塗り壁・左官・タイル‥(180)
2009年12月4日(金)
真冬日(^-^;)
塗り壁・左官・タイル‥×180

いや~~~~~~~~~(゜-゜)冷。
今日だけは 寒かった。
真冬日だったみたい・・・
いいえ 明日はもっと寒いらしい・・・・・
いえいえ 12月だから寒くなるのはこれからが本番!!
ぬりかべ職人の常識ウェザーニュース
この天気サイトは1時間毎に予報できるので
私のお気に入り(^-^)
身も心も冷めきっているので手短に・・・
音更の現場にて
とかち産木材『カラマツ』で作られたお家なのです。

早く終らせて お家に帰りたいので
ぬりかべ職人今日は何時になく気合いが入っている。(燃)

カラマツの大黒柱!!

大黒柱の最上部には家神様が祀られて・・

体が冷え切ると 首や肩がごりごりと
血行が悪いのか肩こりになったみたい・・・・
あっついお風呂に
冷たいビール(*^_^*)
仕上げに電動マッサージで―\r
明日も気張って行こ――――――・・・・・。
今日だけは 寒かった。
真冬日だったみたい・・・
いいえ 明日はもっと寒いらしい・・・・・
いえいえ 12月だから寒くなるのはこれからが本番!!
ぬりかべ職人の常識ウェザーニュース

この天気サイトは1時間毎に予報できるので
私のお気に入り(^-^)
身も心も冷めきっているので手短に・・・
音更の現場にて
とかち産木材『カラマツ』で作られたお家なのです。

早く終らせて お家に帰りたいので
ぬりかべ職人今日は何時になく気合いが入っている。(燃)

カラマツの大黒柱!!

大黒柱の最上部には家神様が祀られて・・

・・・・・・ぬりかべ終了後に大工さんが外壁の周りを
テントで囲って暖房を入れました。
大工さん・・室内で仕事してたのに
外へ狩り出してしまって ごめんなさい。
体が冷え切ると 首や肩がごりごりと
血行が悪いのか肩こりになったみたい・・・・
あっついお風呂に
冷たいビール(*^_^*)
仕上げに電動マッサージで―\r
明日も気張って行こ――――――・・・・・。
2009年12月1日(火)
ぬりかべの栄養ドリンク(^-^)
塗り壁・左官・タイル‥×180

いよいよ師走に入りました
昨日、今日と早朝は冷え切っていますが
お昼は風もなく快晴に恵まれ、ぬりかべ職人にとって
良い日を迎えることができた十勝晴れ。
事前にぬりかべ下地を作った新築物件に
昨日 仕上げを施しました。

オーナー様も朝から仕上げの模様を観察して頂いて
出来た渾身の作品。
(仕上仕事はとにかく忙しい!!ぬりかべ職人の
息を一つに統一するため 多少の乱語も・・・・
見せたくない部分をお見せしてしまったかも・・・)
喜んで頂いている様子でした。 (私調べ・・・)
本当は いいね。 と言葉を頂くまでいっつも
内心 ヒヤヒヤ ドキドキ している小心者なんです。
仕事の最後にオーナー様から
『想像していた以上です』有難い言葉を頂き
仕事の醍醐味を味わいました。 (涙)
これが明日への活力なのです。。。
昨日、今日と早朝は冷え切っていますが
お昼は風もなく快晴に恵まれ、ぬりかべ職人にとって
良い日を迎えることができた十勝晴れ。
事前にぬりかべ下地を作った新築物件に
昨日 仕上げを施しました。

素早い鏝捌き
間髪入れずに、パターンを施して
出来上がり。(*^_^*) ぬりかべ日和でした
maker :NSアート
color :A105(yellow系)
textur :ムーンサルト
オーナー様も朝から仕上げの模様を観察して頂いて
出来た渾身の作品。
(仕上仕事はとにかく忙しい!!ぬりかべ職人の
息を一つに統一するため 多少の乱語も・・・・
見せたくない部分をお見せしてしまったかも・・・)
喜んで頂いている様子でした。 (私調べ・・・)
本当は いいね。 と言葉を頂くまでいっつも
内心 ヒヤヒヤ ドキドキ している小心者なんです。
仕事の最後にオーナー様から
『想像していた以上です』有難い言葉を頂き
仕事の醍醐味を味わいました。 (涙)
これが明日への活力なのです。。。
2009年11月28日(土)
大掃除の季節
塗り壁・左官・タイル‥×180

長年住んでいると荷物って 溜まりませんか?
最初は余計なものは必要ない(^へ^)とシンプルな物の配置に。
だけどなぜか余分に物を買ってしまったり
必要がなくても捨てられないものもあったりと
次第に物で溢れてしまい、あまり使わない物はクローゼットに押し込んだり、物置などにお蔵入り。
私の会社もそうなんです。
使える 使えそうな?物までなんでもかんでも
集めてしまう 収集癖。
集めるだけ集めてしまうと。
いつの間にか物で溢れ返ってしまいました。
人間面倒になるとどうしても手前手前に物を置くため、必要だけど取り出せないくらい奥に眠らせてしまったり
物でいっぱいになると本当はあるのだけど上に上に積んでしまうが為に
隠れてしまって、無いと思い込み 買ってしまったりと
散々なぬりかべの蔵
そ・こ・で
きょうはぬりかべ蔵の大移動!!
(一般のお宅とは懸け離れた大掃除ですけど)
辛うじて余っている土地があるので
詰まりに詰まっていた蔵を広げる為に
クレーン様の圧倒的なパワーをお借りしました。
意図も簡単に―――――\r

しかも早く――――――\r

スッキリ―――――――!!

機械は凄い(^-^)
あっという間の出来事でした。
もう物は集めないぞ! と固く誓うぬりかべ職人でありました。。。
年末も近づいて来ました。
年末といえば 大掃除
私の家も物で物で・・・・・・・・・ハァ―― ↴(^_^;)
最初は余計なものは必要ない(^へ^)とシンプルな物の配置に。
だけどなぜか余分に物を買ってしまったり
必要がなくても捨てられないものもあったりと
次第に物で溢れてしまい、あまり使わない物はクローゼットに押し込んだり、物置などにお蔵入り。
私の会社もそうなんです。
使える 使えそうな?物までなんでもかんでも
集めてしまう 収集癖。
集めるだけ集めてしまうと。
いつの間にか物で溢れ返ってしまいました。
人間面倒になるとどうしても手前手前に物を置くため、必要だけど取り出せないくらい奥に眠らせてしまったり
物でいっぱいになると本当はあるのだけど上に上に積んでしまうが為に
隠れてしまって、無いと思い込み 買ってしまったりと
散々なぬりかべの蔵
そ・こ・で
きょうはぬりかべ蔵の大移動!!
(一般のお宅とは懸け離れた大掃除ですけど)
辛うじて余っている土地があるので
詰まりに詰まっていた蔵を広げる為に
クレーン様の圧倒的なパワーをお借りしました。
意図も簡単に―――――\r

しかも早く――――――\r

スッキリ―――――――!!

機械は凄い(^-^)
あっという間の出来事でした。
もう物は集めないぞ! と固く誓うぬりかべ職人でありました。。。
年末も近づいて来ました。
年末といえば 大掃除
私の家も物で物で・・・・・・・・・ハァ―― ↴(^_^;)
2009年11月26日(木)
塗り壁(左官)の力
塗り壁・左官・タイル‥×180

今日は語りません
白だけで表現するぬりかべphotographとtexture
をお楽しみ下さい。
topは art random
wave

semi flat

fan

掻き落し

柚子肌

白ではないんですけど
コンクリート打ち放し
(コンクリートでなくても、塗り壁=左官で演出)

同じ白でも「左官」で表現すると
こんなにも表情の変化を楽しめる左官の力
あなたはどのtextureが好み?
なんか……カッコつけてすいましぇんでした。
それに 楽しくないしー。。。
白だけで表現するぬりかべphotographとtexture
をお楽しみ下さい。
topは art random
wave

semi flat

fan

掻き落し

柚子肌

白ではないんですけど
コンクリート打ち放し
(コンクリートでなくても、塗り壁=左官で演出)

同じ白でも「左官」で表現すると
こんなにも表情の変化を楽しめる左官の力
あなたはどのtextureが好み?
なんか……カッコつけてすいましぇんでした。
それに 楽しくないしー。。。
2009年11月25日(水)
私も 飛び立ちたい
塗り壁・左官・タイル‥×180

帯広空港
管制塔の工事で最近までコツコツと
仕事をこなしていました。
でも
人は不思議なもので少しずつでもその高さに順応するのですね。
何回か仕事しているうちに次第に高さにも慣れ
周りを見渡す余裕が出来
飛行機の飛び立つまでの様々なな人の動き
を観察できるまでに成長!!
燃料を入れる人
フォークリフトで荷物等を運ぶ人
飛行機を誘導する人
・・・・流れ作業で迅速な動きでした。カッコイイ!!
誘導
前進
Take Off~~~~~~~~~~~~~(^^ゞ
いっって らっしゃ~~~い
仕事の手を休めてはこんなことばっかりやってます(^人^)
いいな。
お願いだから 私も一緒にどこか暖かい所に連れてって―――――――――――――――。。。
管制塔の工事で最近までコツコツと
仕事をこなしていました。
工事前に、打ち合せで管制塔の上まで現場確認
階段を登るに至って
足 ぷるぷるっ がくがくっ
背筋 ぞっ
その場では、打ち合わせの為に平静を装っていた私ですが
内心は あまりの高さに正直
ビビっていた―――――――――――――――。
(地上35m ビルの高さにすると7階程度の高さ)
このような仕事してるのに実は高所恐怖症。
でも
人は不思議なもので少しずつでもその高さに順応するのですね。
何回か仕事しているうちに次第に高さにも慣れ
周りを見渡す余裕が出来
飛行機の飛び立つまでの様々なな人の動き
を観察できるまでに成長!!
燃料を入れる人
フォークリフトで荷物等を運ぶ人
飛行機を誘導する人
・・・・流れ作業で迅速な動きでした。カッコイイ!!
誘導




いいな。
お願いだから 私も一緒にどこか暖かい所に連れてって―――――――――――――――。。。