201525(木)

マジで?


マジで?

残り少ない寒参り

昨日は珍しく母も行く、と言ったので二人で神社にお参りに行きました

母としては、ナウシカのようにリスを呼ぶリスおじさん(私・命名)の姿を拝みたい(笑)、ついでに白鳥さんたちの姿を見てみたい、という思惑があったようです

・・・が・・・

白鳥さんたち、在籍数が少なくなっておりました

上の写真は昨日のじゃなくて、今日のなんだけど(笑)


んで、寒さに震えつつ母と川を優雅に泳ぐ鳥たちを眺めていたら、上流から木の棒っきれみたいなものが、どんぶらこ~どんぶらこ~と流れてきました

なんだかずいぶんと安定感のある浮き具合だなぁ~

そんなことを思いましたよ
ええ

そうこうしていると、鴨さんたちが何やらその棒っきれに近づいていくではありませんか

鴨さんたち、あの棒っきれに興味がおありなのかな?

鴨さんたちが、棒っきれを取り囲もうとしているように見えたその瞬間

その棒っきれ
先っちょが動きました・・・

Σ(゜ロ゜;)!!


なんじゃ、ありゃ!!

そう思い、その棒っきれを目で追い、実際に川に沿って数メートル追いかけてみました

確実に、ケモノです!

大きさは、大きくもなくされども小さくもなく

母は
「カワウソだよ」


カワウソ・・・いるのか?こんなところに?
そう思って家に帰ってきて調べたところ、日本のカワウソは絶滅したと2012年に発表されている

1970年代の目撃を最後に、目撃情報がないということらしい・・・

ということは、私が見たのはナニ?
ということになるんだけど、どうも野生化したミンクらしいのだ

それはそれで、ビックリなんですけど

今日もミンクに会えるかな、と思って寒参りのときにカメラを持参したんだけど、会えなかった・・・



家主が出かけた跡らしいミンクハウス
昨日、ここに入っていくのを目撃した
画像



帯広って、けっこういろんな野生動物が生息してるのね

寒くても外に出ると、いろいろな発見があって楽しい^^









昨日の夜は寒かったけど水泳に行ってきたよ♪
アロマテラピーとピラティスIN帯広
外部リンク






 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
運動苦手さんヘルパー
運痴でポンコツなピラティスインストラクターです☆

あなたの運動が苦手!!や動いた時の痛みは脳のバグからきているのかも?

とっても簡単な運動で、脳と体を繋いでみましょう♪


BESJピラティスインストラクター
マスターストレッチインストラクター

ブレインジム101
キャロル・アン・エリクソンの
動きの探索1
トリガーポイント
ビジョントレーニング・レベル1


性別
年齢40代
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
伽羅-Kyara-
住所帯広市西17条南4丁目
営業10:00 - 19:00
定休日祝祭日
 カウンター
2007-07-25から
43,294hit
今日:0
昨日:2


戻る