日々のあれこれ(106)


2017821(月)

ピラティスってこんな感じ


今日は良い天気ですね♪♫
嬉しいなぁ~(*^_^*)



さてさて

たびたびよくいただく質問

ピラティスってどんなことをするんですか?
どんな感じなんですか?
ヨガと何が違うんですか?

ピラティスはもともとはリハビリのために生まれたエクササイズです

なので、動きにくくなった箇所にアプローチして改善し、生活のクオリティーをあげていきます

ヨガは、入り口としては「座位」で行うストレッチが多いですね

ピラティスは「仰向け」で、柔軟性と筋力のバランスをとりながら行うものが圧倒的に多いです

次がうつ伏せ、そして四つ這い

これは人は、生まれた時は仰向け姿勢で過ごしますよね
そして、寝返りを打ってうつ伏せ(腹ばい)姿勢になり、やがてハイハイをするようになる・・・

これに通ずるものがあります

まずは仰向け姿勢で安定して動けるようになること
これはとても大事なんですよ!

といっても、文字で読んでてもわかるようなわからないような・・・って感じですよね

よくこういった質問をいただくので、以前簡単な紹介動画を撮ったことがあるので、ご興味のある方はこちらをどうぞ(^^)



今はユーチューブなどでも、わかりやすくエクササイズを紹介した動画もたくさんありますし、DVD付の本などもあったりして「とりあえずやってみたい!」という方が簡単で気軽に始めやすくなっています

「いきなり教室に通うのはちょっと・・・」
とか
「通いたいけれど、時間が・・・」
とか
ちょっと興味はあるのだけれど・・・という方は、そういう便利なものを利用して、ぜひトライしてみて下さい!

やってみたけれど
「本やDVDでは、ここがわからない」
なんてことがあれば、気軽にコメントやメッセージを下さいね!
私で答えられることであれば、疑問にお答えいたしますよ(^_^)v

私も会ったこともない方に、ブログを通して質問して疑問を解決したことはたくさんあるんですよ!


さてさて
今日は3時で閉店させていただきます

とある面接?をしていただくことになりまして

私を気に入ってもらえるかなぁ~?

ちょっと賄賂を持って行って、取り入ろうかな・・・なんて(笑)


昨日 厳選わんご飯 Bon Vivantさんで購入した賄賂
画像

馬肺はレオン兄さんに♡

これを片手に、面接を受けてきます♪♫



201683(水)

手作りベーコン、解禁~♪


手作りベーコン、解禁~♪

帯広にもやっと夏がきましたね~
と言いつつ、暑いの苦手、湿度が苦手な私ですが(笑)


本日先週から仕込んでいた「手作りベーコン」が解禁とあいなりました(≧∇≦)


暑い日が続いてくると寝付が悪くなり、寝不足から体調管理が難しくなってきますよね


中医学でいう「腎」も、寝不足が続くと上手く機能してくれなくなるのですが、「腎」は若々しさにも関わってくる臓なので元気でいてもらわねばなりません


その腎にパワーをくれると言われているものの一つがベーコンなのです!


なんというグッドタイミングなのでしょう~♪♬


手作りベーコンにプラスして、去年からハマっているこれまた「手作り甘酒」で今年は苦手な夏をバテずに乗り越えられそうです
(^_^)v


いやいや
もうすでに疲れが出始めちゃってるよ
暑さで脚がむくんできたり、クーラーで肩が冷えてガッチガチ・・・

な~んて方は、ミント系の香りでオイルトリートメントなんていかがですか?

冬にミントは寒くなっちゃいますが(笑)こういう暑い時期に、爽やかなミントの香りを嗅ぐとそれだけで、スッキリと体中の巡りが良くなってくるような清涼感を感じられます♡

本日は午後から若干の空きがございますよ(^^)

疲れている方、カモン!!

明日は中医学の勉強をしに行くのでお休みをいただきま~す(^^)



2015818(火)

ウマい!


ウマい!

雨ですね~(-_-)

お買い物に出かけるのも億劫な感じですよね~

おでかけ・・・
みなさんはお盆休み、どこかへお出かけはしましたか?

私はお墓参りのほかは家でゆっくり過ごさせていただきまして、唯一お野菜を求めて芽室の「愛菜屋」さんに出かけたのが、お出かけと言えばお出かけだったのかな?

スーパーで買う最近のキャベツがなんだかとても硬くて苦い!
なので、サワーキャベツを買ってみました

っていうか、行く時間がちょっと遅かったみたいで、キャベツくらいしか売っていなかったんですけどね^_^;

でも、おいしかったですよ~(*^_^*)

ちょっと前に買った本に載っていたやり方で食べてみました
塩昆布とごま油であえるんですけど絶品です~♪
千切りにせず手でちぎるってもの雑な私にはあっていたのかも(笑)


お試しあれ~(^_^)v




アロマテラピーとピラティスIN帯広
外部リンク



201584(火)

凄すぎる・・・


爽やかでございますね~(*^。^*)

さてさてワタクシ、料理が好きではありません

食べるのは・・・猛烈に好きです
嫌いなものはほとんどありません

この話をすると

「ふつう食べるのが好きだと料理も好きなもんじゃない?」
と、料理好きの友人に言われます

私的には

「はぁ~?!(`^´o)」
って感じです

意味が解りません

まぁ一応女性のなりをして生まれてきたのに、「料理が好きではない」と公言してなばからない私がエラそうなことを言うなにものでもないので、それ以上語るのはやめてしまいますが、「なんでやねん!」と、なぜか関西弁で心の中でビシバシとツッコミを入れている私です

そんな私ですから、パンを焼いちゃうとか聞くと、それはそれはもう尊敬!のまなざしで見てしまいます
スゴい~♡なのでございます

焼きたてのパンを食べてみたい・・・!と思うのならホームベーカリーを・・・なんて、すぐラクなほうへ流れる私です(///ω///)

パンを焼いて誰かにおすそ分け・・・なんて
憧れ♡

あ、ちなみにおそらく料理下手ではないと思います
好きではないだけで

でも好きではないので、手間暇かけません(爆)


むふ・・・
むふふ・・・♪

昨日は美味しかったなぁ~(≧∇≦)






アロマテラピーとピラティスIN帯広
外部リンク



201581(土)

なんでだよぅ~


本日オッサンが普段は6時にあげるワンコたちのご飯を5時に起きてあげました・・・

まぁ、神経過敏気味の私はその前から若干目は覚めてはいるのですが^_^;


「こりゃ、起きる時間を間違えたな・・・」
と思ったのですが、Sな私は本人が気づくまで教えてはあげません(笑)

布団の中から様子をうかがいます


しばらくして

「はぁぁぁぁぁΣ(゜ロ゜;)!!」
という声が

(爆)

なぜか、スマホの時計?アラーム?(アラームは鳴っていなかったような気がするんだけど)がオーストラリア時間になっていたとかなんとか・・


受けるわ~

おかげさまで寝不足でございます


なんでオーストラリア?
行きたいのか?
一人で行って来い!!





こっちも書きました~☆
アロマテラピーとピラティスIN帯広外部リンク



<<
>>




 ABOUT
運動苦手さんヘルパー
運痴でポンコツなピラティスインストラクターです☆

あなたの運動が苦手!!や動いた時の痛みは脳のバグからきているのかも?

とっても簡単な運動で、脳と体を繋いでみましょう♪


BESJピラティスインストラクター
マスターストレッチインストラクター

ブレインジム101
キャロル・アン・エリクソンの
動きの探索1
トリガーポイント
ビジョントレーニング・レベル1


性別
年齢40代
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
伽羅-Kyara-
住所帯広市西17条南4丁目
営業10:00 - 19:00
定休日祝祭日
 カウンター
2007-07-25から
43,289hit
今日:3


戻る