2015316(月)

腰のセルフケア・その2


暖かくなって雪は消え始めていますが、みなさんの腰の疲れは消えていますか?

私は・・・
消え始めておりますよ~(≧∇≦)

今回の腰の疲れ
けっこうな感じでした(+_+)

またもや整体の先生のお世話になりにいかねばならんのか?
と思っていたのですが、あれやこれや試していたら良くなってきちゃいました~♪

なので前回に引き続き、そのうちの一つをみなさんにもご紹介いたします!


前回ご紹介したものは、痛くもツラくも疲れもしないケアの仕方でした

今回は、人によっては「効く~っ!!」って感じかもしれませんので、あしからず(笑)




用意するものはテニスボール



とかなんとか言いつつ、私はラクロスボール
画像



これでお尻をマッサージ




決まりはございませんよ
画像
こんな感じでほぐほぐほぐ




これだけ







この前よりもさらに簡単ですね~

でも、腰がお疲れ様~☆な方は
これ
けっこう来ます


なんで、間違っても硬式の野球ボールなんて使わないように
(って、使ったことがある本人が言ってるんだから間違いない!)


お尻って、普段は気付かないですけど疲れているんですよ~
頑張っているんですよ~
腰痛持ちの方は、ほぼ間違いなく、お尻、疲れています

気持ちよ~く、ほぐしてあげてくださいね~♪

ゴリゴリやっちゃ~あかんですよ!
注意、しておきましたからね!
あとは自己責任でどうぞ☆


坐骨神経痛に泣かされた経験のある私は、お尻ほぐしに関しても結構テクニシャン(笑)
自分でするのは面倒~という方は、伽羅へどうぞ~(^_^)v








今の時期だからこそおススメのホットストーン!
についてちょこっと書いてみたよ♪
アロマテラピーとピラティスIN帯広外部リンク






 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
運動苦手さんヘルパー
運痴でポンコツなピラティスインストラクターです☆

あなたの運動が苦手!!や動いた時の痛みは脳のバグからきているのかも?

とっても簡単な運動で、脳と体を繋いでみましょう♪


BESJピラティスインストラクター
マスターストレッチインストラクター

ブレインジム101
キャロル・アン・エリクソンの
動きの探索1
トリガーポイント
ビジョントレーニング・レベル1


性別
年齢40代
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
伽羅-Kyara-
住所帯広市西17条南4丁目
営業10:00 - 19:00
定休日祝祭日
 カウンター
2007-07-25から
43,292hit
今日:0


戻る