2015425(土)

暖かくなってきたからこそ冷え対策


暖かく・・・なんて書こうと思い始めたら雲行きが怪しくなってきて雨が・・・

めげずに書きます



暖かくなってきたからこそ冷え対策をしてくださいね☆

きのうご来店いただいたお客様
「ふくらはぎがちょっと痛い・・・。むくんでいるからかな・・」
とのコメントが

トリートメントに入って触ってみると、足首を中心に脚がキンキンに冷えていました(>_<)

ここ数日の春らしい陽気で薄着になってきていたんでしょうね


そういえば私もここ数日脚を出して寝ていたら、翌朝ベットから降りて歩くときに足がちょこっと痛かったです(-_-)

気温が上がってきていても、弱いところというのは冷えているもんなんですね~

足首やひざなど関節付近は特に、冷えているのと冷えていないのとでは体の疲れ方はグッと違ってきます
意識して比べることがないと実感はわきにくいですが・・

暖かい季節に冷え対策というのは、ファッションの点でもなかなか実行しにくい部分もありますが、健康には変えられませんよ~

でも、やっぱり・・・
という方

お灸・・
おススメです

画像

ソフトタイプのこちらは時間も3分ほどで終わります

プチピラにお越しのお客様もハマって、ご自分で買って家でしているそうです(^.^)

これからどんどん暖かく~暑くなりますが、そうなると肌を出す機会も増え必然、体も冷えます

最近は冷房も当たり前になってきましたし
(ちなみに当店は冷房はおいていませんが、毎年夏になると悩みます・・)

そんなときに手軽にできる冷え対策として、お灸、ぜひ試してみてください!
ハマるかもですよ~(*^。^*)





実はこっちでも書いています
のぞいて見てね♪
アロマテラピーとピラティスIN帯広
外部リンク






 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
運動苦手さんヘルパー
運痴でポンコツなピラティスインストラクターです☆

あなたの運動が苦手!!や動いた時の痛みは脳のバグからきているのかも?

とっても簡単な運動で、脳と体を繋いでみましょう♪


BESJピラティスインストラクター
マスターストレッチインストラクター

ブレインジム101
キャロル・アン・エリクソンの
動きの探索1
トリガーポイント
ビジョントレーニング・レベル1


性別
年齢40代
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
伽羅-Kyara-
住所帯広市西17条南4丁目
営業10:00 - 19:00
定休日祝祭日
 カウンター
2007-07-25から
43,292hit
今日:0
昨日:1


戻る