2014年5月16日(金)
マイ筋肉痛に最終兵器!!
体のこと×55
金曜日の夜はジャズダンスのレッスンの日。
水曜日のハード系ヨガの筋肉痛を抱えたままジャズダンスのレッスンを受けることになる。
これ結構ツラい。
週1回のヨガのレッスンだと体の老化に打ち勝てなくて、必ず筋肉痛になる。毎週同じことをしているにも関わらず、だ。
しかも確実に2日後に来るようになってきているし。
トホホだよ。
これが週2回か3回くらいになると、筋肉痛にはならなくなると思うのだけれどね。
でも、怖いのは逆に筋肉痛を通り越して筋肉疲労とかね、間違った使い方をしすぎての故障の心配もあるから、筋肉痛ぐらいで感謝しないといけないのかも、と思う41歳。
そんなオバちゃんが最近手に入れた最終兵器。

ベッカムが故障のケアに利用していることで一時有名になった「酸素カプセル」の理論を応用して、オイルに高濃度の酸素を封じ込めたもの。
筋肉疲労のみならず、打撲や捻挫などにも消炎効果があるとか。
これ、いいみたいなのよぉ~!
始めは「うそぉ~?ホントにぃ~?」なんて思っていたんだけれどね。
ちょっちお高いのだけれど、ものは試しと思って取り寄せて使ってみたら、私には良いみたい!
レッスン後このオイルを塗って体をほぐほぐすると、ヨガの筋肉痛がかなり軽減される。
来月はサロンでもオプションで使ってみようかな、と思っているところ。
背中、もしくは脚裏(足裏ではない)の使用で、600円くらい。
いかがでしょうかしら??
こっちも見てちょ♪
アロマテラピーと健康のためのほぐし
水曜日のハード系ヨガの筋肉痛を抱えたままジャズダンスのレッスンを受けることになる。
これ結構ツラい。
週1回のヨガのレッスンだと体の老化に打ち勝てなくて、必ず筋肉痛になる。毎週同じことをしているにも関わらず、だ。
しかも確実に2日後に来るようになってきているし。
トホホだよ。
これが週2回か3回くらいになると、筋肉痛にはならなくなると思うのだけれどね。
でも、怖いのは逆に筋肉痛を通り越して筋肉疲労とかね、間違った使い方をしすぎての故障の心配もあるから、筋肉痛ぐらいで感謝しないといけないのかも、と思う41歳。
そんなオバちゃんが最近手に入れた最終兵器。
じゃ~ん

酸素オイル
ベッカムが故障のケアに利用していることで一時有名になった「酸素カプセル」の理論を応用して、オイルに高濃度の酸素を封じ込めたもの。
筋肉疲労のみならず、打撲や捻挫などにも消炎効果があるとか。
これ、いいみたいなのよぉ~!
始めは「うそぉ~?ホントにぃ~?」なんて思っていたんだけれどね。
ちょっちお高いのだけれど、ものは試しと思って取り寄せて使ってみたら、私には良いみたい!
レッスン後このオイルを塗って体をほぐほぐすると、ヨガの筋肉痛がかなり軽減される。
来月はサロンでもオプションで使ってみようかな、と思っているところ。
背中、もしくは脚裏(足裏ではない)の使用で、600円くらい。
いかがでしょうかしら??
こっちも見てちょ♪
アロマテラピーと健康のためのほぐし

コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。