2011年1月1日(土)
帯広記念予想'11
重賞予想×65

明けましておめでとうございます
今年もばんえい競馬を少しでも身近に感じられるようにあることないこと(?)日記にしていきますのでよろしくお願いします!
さて今日は初日の出拝み朝調教ツアーにいく予定ですがその前に帯広記念を大胆予想!
農林水産大臣賞典
第33回帯広記念(BG1)

今年の注目はなんといってもフクイズミの3連覇なるか!?
これ以上ないというメンバーが揃いました。全国にその名を轟かすのは果たしてどの馬なのでしょうか。
フクを含めて4強と呼ばれるナリタボブサップ、カネサブラック、ニシキダイジンですが、
まずはハンデ頭のボブ。
この馬は920kgでも間違いなく障害をきっちり上げてくるでしょう。なので降りたあとにどれだけ粘れるかが勝負に分かれ道。ワンストップはあっても大丈夫だと思いますが、その後にゴール前でタレるようなことがあれば連を外す可能性も。
と、いってもここ数戦でゴールを過ぎるまでしっかり歩ききっている印象がありますのでかなり手強い相手と見ていいでしょう。
逆にブラックは障害をいかにスムーズに越せるかがカギ。しかし最近どうも切れがないように見えますので不安ですね。
ダイジンはマイペースに先行し逃げ切りを図ってくるでしょう。ボブサップほどのキレはありませんが混戦になればなるほどこの馬の粘りが生きてくるでしょう。今回も藤野騎手との凶悪コンビですしね。
この4強はどの馬も優勝候補。
甲乙付けがたいですがココは
◎3ニシキダイジン
○5フクイズミ
△2ナリタボブサップ
×10カネサブラック
高重量戦の実績とハンデを考慮するとこんなトコロですかね。
これに割って入ったのが誰かというと、
近走絶好調で実績はないながらも高重量戦には定評のある
▲1ホッカイヒカル
スタートダッシュがきかないという弱点はペースが遅くなる高重量戦ではそれほど気になりませんし、
ボブサップやブラックよりも末脚は上と考えても差し支えないでしょう。
北見記念で2着だったギンガリュウセイ怖いですがあえてココはこの馬で穴を狙いに行きます!
大穴という意味では4ニシキユウも警戒が必要。870kgでも障害をきっちり登る素質はあります。前走もいい走りでした。
ではでは競馬場で会いましょう~
今年もばんえい競馬を少しでも身近に感じられるようにあることないこと(?)日記にしていきますのでよろしくお願いします!
さて今日は初日の出拝み朝調教ツアーにいく予定ですがその前に帯広記念を大胆予想!
農林水産大臣賞典
第33回帯広記念(BG1)

今年の注目はなんといってもフクイズミの3連覇なるか!?
これ以上ないというメンバーが揃いました。全国にその名を轟かすのは果たしてどの馬なのでしょうか。
フクを含めて4強と呼ばれるナリタボブサップ、カネサブラック、ニシキダイジンですが、
まずはハンデ頭のボブ。
この馬は920kgでも間違いなく障害をきっちり上げてくるでしょう。なので降りたあとにどれだけ粘れるかが勝負に分かれ道。ワンストップはあっても大丈夫だと思いますが、その後にゴール前でタレるようなことがあれば連を外す可能性も。
と、いってもここ数戦でゴールを過ぎるまでしっかり歩ききっている印象がありますのでかなり手強い相手と見ていいでしょう。
逆にブラックは障害をいかにスムーズに越せるかがカギ。しかし最近どうも切れがないように見えますので不安ですね。
ダイジンはマイペースに先行し逃げ切りを図ってくるでしょう。ボブサップほどのキレはありませんが混戦になればなるほどこの馬の粘りが生きてくるでしょう。今回も藤野騎手との凶悪コンビですしね。
この4強はどの馬も優勝候補。
甲乙付けがたいですがココは
◎3ニシキダイジン
○5フクイズミ
△2ナリタボブサップ
×10カネサブラック
高重量戦の実績とハンデを考慮するとこんなトコロですかね。
これに割って入ったのが誰かというと、
近走絶好調で実績はないながらも高重量戦には定評のある
▲1ホッカイヒカル
スタートダッシュがきかないという弱点はペースが遅くなる高重量戦ではそれほど気になりませんし、
ボブサップやブラックよりも末脚は上と考えても差し支えないでしょう。
北見記念で2着だったギンガリュウセイ怖いですがあえてココはこの馬で穴を狙いに行きます!
大穴という意味では4ニシキユウも警戒が必要。870kgでも障害をきっちり登る素質はあります。前走もいい走りでした。
ではでは競馬場で会いましょう~
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。