2009年4月20日(月)
さよならクリゲ
ポニー×21

注意:さよならと言って怪我した写真をトップに載っけているので死んじゃったのかと思う人がいるかもしれませんが、ヤツはちゃんと生きてます。念のため。
クリゲとは先日の日記に登場した栗毛の4分の3リピッツァーです。本名は知らない。
自分が乗馬するのにちょうど良く、少しずつ人馬共に上達している気がしていて楽しかったし、
放牧場にはいると一番べたべたと人懐っこくしてくれるカワイイヤツでした。
遠く九州に売られていきました。
これからは馬車馬として観光に貢献していってくれることでしょう。
なんでもアップダウンの激しいところらしくパワー不足のクリゲを送り込むのはすごく心配です。大事に扱ってもらえると良いのですが、前任馬は2歳でダメになったと聞くし・・・
ホントに心配です。
まじめで純情なヤツなので頑張ってくれるとは思いますが。
市で売れたユキヒメの仔の時とはまた違った寂しさです。
でも別れだけじゃないです。
今日はウサギの子どもたちを見せてもらいました。
4羽います
ウサギの子がこんなに小さく弱々しいものだとは思わなかったです。
元気に大きくなって欲しいです。

自分が乗馬するのにちょうど良く、少しずつ人馬共に上達している気がしていて楽しかったし、
放牧場にはいると一番べたべたと人懐っこくしてくれるカワイイヤツでした。
遠く九州に売られていきました。
これからは馬車馬として観光に貢献していってくれることでしょう。
なんでもアップダウンの激しいところらしくパワー不足のクリゲを送り込むのはすごく心配です。大事に扱ってもらえると良いのですが、前任馬は2歳でダメになったと聞くし・・・
ホントに心配です。
まじめで純情なヤツなので頑張ってくれるとは思いますが。
市で売れたユキヒメの仔の時とはまた違った寂しさです。
でも別れだけじゃないです。
今日はウサギの子どもたちを見せてもらいました。

ウサギの子がこんなに小さく弱々しいものだとは思わなかったです。
元気に大きくなって欲しいです。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。