20171021(土)

更別のおいしいピザ屋さん

×7

更別のおいしいピザ屋さん

昨日は、後輩おすすめのピザ屋さんにランチに行ってきました(^^)v




更別村の『tuka(塚)』というピザ屋さんです。




平日にも関わらず、ほぼ開店時間ちょうどに行ったらすでにお客さんがいっぱい。




3人でカウンター席に座りました。




ここのお店は男性の方が一人で切り盛りしているので、忙しそう(´ρ`)

注文してから40~50分待ちました。




···が!めちゃくちゃおいしいピザでした!

待った甲斐があります。




生地は薄めなんですがモチモチの食感で、チーズが濃厚。

見た目のわりに食べごたえがあります。




手前が、さらべつチーズ、奥が日替わりピザです。




さらべつチーズのピザは、ブルーチーズも入っていて良い感じのクセがあり、チーズ好きにはたまりません。




写真にはありませんが、もう一つ生ハムのピザを頼んでみるとこれがまた美味。




結局3人で三枚のピザをたいらげてしまいました(^^;




一枚が結構な大きさなのですが、それぞれ1000円ちょっととリーズナブルなのも嬉しいです。




帰りに中札内の道の駅で鶏の唐揚げを食べようという話だったんですが、満腹すぎて食べられず。




じゃぁアイスを食べようかとなったんですが、寒すぎて食べられず。




そのまま帰りました(笑)




デリバリーのピザ屋さんを除くとピザの専門店って初めてだったんですが、期待以上でした!




外観もお洒落な雰囲気で、また行きたい!と思うピザ屋さんでした~。➡






◎当院のLINEアカウントはコチラ↓↓

https://line.me/R/ti/p/%40kur5594k



オステオパシーや健康にまつわる情報を随時配信しています。

よろしければご登録ください!(^^)!





◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆





女性のための施術院 ナチュラルケア純



施術のご予約、お問い合わせは、電話かメールにてお願いいたします。

TEL:0155-67-4259

MAIL:naturalcare.jyun@gmail.com



※出張施術のため不在の場合もございます。その際は、080-9292-8268(高沢携帯)もしくは090-6698-0389(出村携帯)までご連絡ください。また、施術中は電話に出られないこともありますが、その場合は折り返しこちらから連絡させて頂きます。


ホームページhttp://naturalcare-jyun.com/
facebook 「女性のための施術院 ナチュラルケア純」で検索


【受付時間】9:00~20:00(時間外応相談)

【定休日】不定休(当院HPの「おしらせ」にその月の休診日を掲載しています)



〒080-0135

北海道河東郡音更町宝来仲町南2丁目10-11



20171020(金)

戻れるなら何歳に戻りたいか

戻れるなら何歳に戻りたいか

「もし時間を戻せるとしたら何歳に戻りたいか」



という問いかけに対して、みなさんはどう答えますか?



無邪気に遊んでいた小学生時代、青春を謳歌した高校時代、お金も時間もある程度自由だった独身時代。



あるいは、今の仕事はつまらないから就活していた頃に戻って別の道に進みたかった、など人によって様々だと思います。



前に、もうすぐ80歳になる祖母と話している中で、こんな会話がありました。



祖母「ばあちゃん80になるけど、全然80年も生きた気がしない」

私「じゃあ何年くらい生きた気分?」

祖母「20年」

私「(へーっ!私でももう20年くらいは生きた感じするけど) そうなんだ!じゃあ、ばあちゃんは戻れるなら何歳に戻りたい?」



そこで祖母はこう答えました。

「何歳にも戻りたくない。今が一番。」



正直、私はこの回答にとても驚きました。



なんとなく勝手に、「もっと元気で、じいちゃんとあちこち旅行に行ってた頃かなぁ」なんて思っていたからです。



でも同時に、すごく素敵な答えだと思いました。



年をとるにつれて、痛いところが増え、足を引きずるようになり、カレンダーは病院の予約時間でいっぱいだけれど、何歳になっても今が一番いいと言える人生にしたいと心から思いました。



もちろん、生きていれば思い通りにいかないこともたくさんあるけれど、だからこそ学び、成長することができるし、悩んだり苦しんだ時間というのは長い目でみれば必ずプラスに働くと思います。



そう考えると、理想の自分に一番近い姿は、楽しかった過去でも幸せと感じていた過去でもなく、良いことも悪いことも積み重なった「今」だということに気付かされます。



ちなみに私は今年30歳になり、自分では20代も30代もたいして変わらないじゃんと思っていたのですが、アンケートなどで自分の年代にマルをつけるときや、「20代のスタッフ大歓迎!」と書かれた広告を見ると、「ふん、なにさ」と思ってしまいます(笑)



一番驚愕だったのが、「結婚相談所の会員登録が、20代は無料なのに30代になると月4000円かかる」という話で、これを聞いて社会はなかなか厳しいなと思いました・・・(*_*;



話が逸れましたが、何歳になっても今が楽しいと思える生き方をしていきたいですね。





◎当院のLINEアカウントはコチラ↓↓

https://line.me/R/ti/p/%40kur5594k



オステオパシーや健康にまつわる情報を随時配信しています。

よろしければご登録ください!(^^)!





◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆





女性のための施術院 ナチュラルケア純



施術のご予約、お問い合わせは、電話かメールにてお願いいたします。

TEL:0155-67-4259

MAIL:naturalcare.jyun@gmail.com



※出張施術のため不在の場合もございます。その際は、080-9292-8268(高沢携帯)もしくは090-6698-0389(出村携帯)までご連絡ください。また、施術中は電話に出られないこともありますが、その場合は折り返しこちらから連絡させて頂きます。


ホームページhttp://naturalcare-jyun.com/
facebook 「女性のための施術院 ナチュラルケア純」で検索


【受付時間】9:00~20:00(時間外応相談)

【定休日】不定休(当院HPの「おしらせ」にその月の休診日を掲載しています)



〒080-0135

北海道河東郡音更町宝来仲町南2丁目10-11



20171018(水)

電磁波が身体に与える影響

健康×56

電磁波が身体に与える影響

「電磁波は身体に悪い」ということはなんとなくご存じかと思います。



みなさんが普段の生活で使っているスマホや電事レンジ、IH調理器、ドライヤー、電気毛布などの電化製品からは、常に電磁波という電場と磁場をあわせもった波動が出ています。




電磁波は目には見えないためイメージがしにくいかもしれませんが、上の図を見てもわかるように、現代の私たちの生活は常に電磁波を浴びていることになります。



この電磁波が、実は身体にとって大きな害を及ぼすということが明らかになっているのです。



例えば、アメリカでは、変電施設近辺の住宅では白血病の罹患患者数が多いことがわかっていますし、ロシアにおいては法医学チームが電子レンジから出る電磁波の危険性を早くから指摘しており、1976年に電子レンジの使用が禁止されました(この禁止は、90年代始めのペレストロイカ後に廃止されています)。


一方、日本ではこの電磁波問題はあまり危険視されておらず、上記のような事実は、一般の方は知らないことのほうが多いと思います。



しかし、インターネットで調べてみると、その害についてはかなり研究されていて、明らかに身体に悪いということがすぐにわかります。



最近で言えば、スマホの影響は無視できないと思います。



今や、スマホが一台あれば電話もメールもネットもゲームも買い物も、なんでもできてしまいます。一日中スマホを手放さないという方も少なくないでしょう。



ですがその間、身体はずっと電磁波にさらされ続けています。



特に、電話をするときはスマホを耳に密着させて使用するため、ダイレクトに脳に影響を与えると言われています。



実際に、スマホを長時間使うと脳腫瘍発症のリスクが増えるという研究結果も報告されているのです。



また、寝るときにスマホを枕元においておくという人も多いようですが、これも当然良くありません。

睡眠を邪魔する要因となります。



スマホの電磁波対策としては、

・「なんとなく」スマホをいじるのをやめる

・寝るときはスマホをできるだけ身体から遠ざけておく

・使わないときはフライトモードにする

・電磁波防止シートを貼る

・アーシングをする(素足や素手で直接大地に触れること。体内にたまった電磁波を放出してくれます)



などが考えられます。



私もパソコンやスマホでブログを書いたり、雑務をしたりするのですが、長時間使っていると手がジンジンしてくるので、庭の土に5分くらい手をつけてアーシングをしたりします。








◎当院のLINEアカウントはコチラ↓↓

https://line.me/R/ti/p/%40kur5594k



オステオパシーや健康にまつわる情報を随時配信しています。

よろしければご登録ください!(^^)!





◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆





女性のための施術院 ナチュラルケア純



施術のご予約、お問い合わせは、電話かメールにてお願いいたします。

TEL:0155-67-4259

MAIL:naturalcare.jyun@gmail.com



※出張施術のため不在の場合もございます。その際は、080-9292-8268(高沢携帯)もしくは090-6698-0389(出村携帯)までご連絡ください。また、施術中は電話に出られないこともありますが、その場合は折り返しこちらから連絡させて頂きます。


ホームページhttp://naturalcare-jyun.com/
facebook 「女性のための施術院 ナチュラルケア純」で検索


【受付時間】9:00~20:00(時間外応相談)

【定休日】不定休(当院HPの「おしらせ」にその月の休診日を掲載しています)



〒080-0135

北海道河東郡音更町宝来仲町南2丁目10-11



20171017(火)

オステオパシーの資格


オステオパシーの資格

患者さんと話していると、「オステオパシーの資格はどうやって取ったんですか?」「オステオパシーの学校に通ったんですか?」というような質問をよく受けます。



現在日本では、オステオパシーはその他の整体療法やカイロプラクティックと同様に民間資格となっており、国家資格ではありません。



私たちが保有している理学療法士という資格は国家資格であり、3年間か4年間、理学療法士の養成学校に通って勉強し、国家試験に合格すれば免許取得、ということになります。



「理学療法士及び作業療法士法」の第3条には、

「理学療法士又は作業療法士になろうとする者は、理学療法士国家試験又は作業療法士国家試験に合格し、厚生労働大臣の免許(以下「免許」という。)を受けなければならない。」

と書かれています。



つまり、国家試験に合格しないことには、「理学療法士です」と名乗ることはできないということです。



一方、民間資格であるオステオパシーはどうかというと、国が認めている資格ではないため、理学療法士のような法的な規定はありません。



それぞれのオステオパシー団体が行っている試験はありますが、それに受かる受からないは関係なしに「オステオパス(オステオパシー施術家)です」と言って開業することができます。



私たちは、5年前にオステオパシーと出会い、最初の3年間くらいは1~2か月に1度のペースで神戸や東京に行って研修に参加し、一つの認定試験をクリアしました。



最近は、国際セミナー(海外の有名な講師が来日して開催されるセミナー)を中心に参加しており、そのうち自分で海外に足を運んで学びに行きたいと思っています。



日本にも素晴らしい技術を持ったオステオパスはたくさんいますし、私たちも世界レベルのオステオパスを目指してこうして日々勉強しているわけですが、一方で、国家資格と民間資格では社会的な認知度や信用度に大きな差があるということも痛感しています。



ちなみに、アメリカ、イギリス、オーストラリアなどでは、オステオパシーは国家資格として認められており、保険適用となっている国もあります。



日本もいつか欧米諸国のように、オステオパシーがスタンダードな医学として認知される日が来ることを願いながら、自分たちができることとして、目の前の患者さんと真摯に向き合い、一人でも多くの方を健康に導くことができるよう、頑張っていきたいと思います。



出村



◎当院のLINEアカウントはコチラ↓↓

https://line.me/R/ti/p/%40kur5594k



オステオパシーや健康にまつわる情報を随時配信しています。

よろしければご登録ください!(^^)!





◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆





女性のための施術院 ナチュラルケア純



施術のご予約、お問い合わせは、電話かメールにてお願いいたします。

TEL:0155-67-4259

MAIL:naturalcare.jyun@gmail.com



※出張施術のため不在の場合もございます。その際は、080-9292-8268(高沢携帯)もしくは090-6698-0389(出村携帯)までご連絡ください。また、施術中は電話に出られないこともありますが、その場合は折り返しこちらから連絡させて頂きます。


ホームページhttp://naturalcare-jyun.com/
facebook 「女性のための施術院 ナチュラルケア純」で検索


【受付時間】9:00~20:00(時間外応相談)

【定休日】不定休(当院HPの「おしらせ」にその月の休診日を掲載しています)



〒080-0135

北海道河東郡音更町宝来仲町南2丁目10-11



20171016(月)

ご予約、お問い合わせについて


ご予約、お問い合わせについて

当院は完全予約制となっており、来院前にお電話かメールにてご予約をして頂いております。



現在ホームページに掲載している電話番号は、施術院の固定電話の番号なのですが、研修参加や出張施術により不在にしていることも多く、繋がらない場合もあります。



そして不思議なことに、なぜか私たちが不在にしているときに限って不在着信が多く、申し訳なく思っております(^_^;)。



また、当院は不定休のため「連絡してみたら休診日だった」ということも多いようです。



ですので、電話でのご予約・お問い合わせの際は、当ブログやホームページの「おしらせ」欄にてその月の休診日をご確認の上、連絡を頂けると嬉しいです。



もしも不在の場合は、080-9292-8268(高沢携帯)もしくは090-6698-0389(出村携帯)までご連絡ください。施術中は電話に出られないこともありますが、その場合は折り返しこちらから連絡させて頂きます。



またメールは24時間受け付けておりますので、いつでもお気軽にご連絡ください。



ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願い致します。






◎当院のLINEアカウントはコチラ↓↓

https://line.me/R/ti/p/%40kur5594k



オステオパシーや健康にまつわる情報を随時配信しています。

よろしければご登録ください!(^^)!





◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆





女性のための施術院 ナチュラルケア純



施術のご予約、お問い合わせは、電話かメールにてお願いいたします。

TEL:0155-67-4259

MAIL:naturalcare.jyun@gmail.com



※出張施術のため不在の場合もございます。その際は、080-9292-8268(高沢携帯)もしくは090-6698-0389(出村携帯)までご連絡ください。また、施術中は電話に出られないこともありますが、その場合は折り返しこちらから連絡させて頂きます。


ホームページhttp://naturalcare-jyun.com/
facebook 「女性のための施術院 ナチュラルケア純」で検索


【受付時間】9:00~20:00(時間外応相談)

【定休日】不定休(当院HPの「おしらせ」にその月の休診日を掲載しています)



〒080-0135

北海道河東郡音更町宝来仲町南2丁目10-11



<<
>>




 ABOUT
ナチュラルケア純
ナチュラルケア純は女性のための治療院です。腰痛、肩こりはもちろん、生理痛、産前産後の腰痛、不妊、更年期障害などに対し、オステオパシーというソフトな手技を用いて施術いたします。辛い症状でお悩みのあなたを健康へと導き、心身ともに幸せな生活を送ることができるよう、お手伝いをさせていただきます。

性別
年齢20代
エリア音更町
属性事業者
 カウンター
2016-06-19から
24,554hit
今日:1
昨日:5


戻る