2017年6月1日(木)
6月の休診日のお知らせ
ご案内×22

6月は下記の通り休診とさせて頂きます。
2日(金)~4日(日) 札幌施術のため
10日(土)、11日(日) マヤ暦講習会受講、札幌施術のため
26日(月)、27日(火) セミナー受講のため
30日(金)
今月は、出張施術やセミナー参加のため休診日が多くなっております。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します。
◎当院のLINEアカウントはコチラ↓↓
https://line.me/R/ti/p/%40kur5594k
オステオパシーや健康にまつわる情報を随時配信しています。
よろしければご登録ください!(^^)!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
女性のための施術院 ナチュラルケア純
施術のご予約、お問い合わせは、電話かメールにてお願いいたします。
TEL:0155-67-4259
MAIL:naturalcare.jyun@gmail.com
ホームページhttp://naturalcare-jyun.com/
facebookもご覧ください
【受付時間】9:00~20:00(時間外応相談)
〒080-0135
北海道河東郡音更町宝来仲町南2丁目10-11
2日(金)~4日(日) 札幌施術のため
10日(土)、11日(日) マヤ暦講習会受講、札幌施術のため
26日(月)、27日(火) セミナー受講のため
30日(金)
今月は、出張施術やセミナー参加のため休診日が多くなっております。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します。
◎当院のLINEアカウントはコチラ↓↓
https://line.me/R/ti/p/%40kur5594k
オステオパシーや健康にまつわる情報を随時配信しています。
よろしければご登録ください!(^^)!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
女性のための施術院 ナチュラルケア純
施術のご予約、お問い合わせは、電話かメールにてお願いいたします。
TEL:0155-67-4259
MAIL:naturalcare.jyun@gmail.com
ホームページhttp://naturalcare-jyun.com/
facebookもご覧ください
【受付時間】9:00~20:00(時間外応相談)
〒080-0135
北海道河東郡音更町宝来仲町南2丁目10-11
2017年5月31日(水)
オステオパシーとマッサージの違い
オステオパシー×40

時々、患者様から
「マッサージ屋さんに通っても大丈夫ですか?」
「マッサージとオステオパシーはどう違うんですか?」
というようなことを聞かれます。
まず、オステオパシーとマッサージでは、その目的や施術の概念、施術方法など、様々な側面において異なります。
オステオパシーは根本治療であり、マッサージは対症療法です。
対症療法とはその名の通り、「症状」を対象にします。
肩こりであれば肩をほぐし、腰痛であれば腰の筋肉をほぐします。
これは、痛みがあれば鎮痛剤、熱があれば解熱剤、血圧が高ければ降圧剤、というように、薬がやっていることと同じです。
ですが、これらには一時的、即時的な効果はあるものの、その効果が切れるとまた元の状態に戻ってしまいます。
高血圧の薬を何年も飲み続けなくてはならないのは、それが対症療法であるからです。
一方、オステオパシーでは症状を引き起こしている「原因」に着目します。
肩こりであれば肩の筋肉の凝りを引き起こしている原因にアプローチしますし、腰痛の場合も同様に痛みの原因になっている背骨や内臓などを施術します。
その問題となっている原因が解決されれば症状は治まりますし、効果も持続します。
これが根本治療です。
ですから、マッサージに通うことは決して悪いことではないのですが、何を目的として通うのかを考える必要があると思います。
その場の心地良さや癒し、リフレッシュを目的としていくのであれば良いと思いますが、今ある症状から少しでも解放されたい、ちゃんと治したい、健康体質になりたい、というのであれば、根本治療が必要になります。
◎当院のLINEアカウントはコチラ↓↓
https://line.me/R/ti/p/%40kur5594k
オステオパシーや健康にまつわる情報を随時配信しています。
よろしければご登録ください!(^^)!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
女性のための施術院 ナチュラルケア純
施術のご予約、お問い合わせは、電話かメールにてお願いいたします。
TEL:0155-67-4259
MAIL:naturalcare.jyun@gmail.com
ホームページhttp://naturalcare-jyun.com/
facebookもご覧ください
【受付時間】9:00~20:00(時間外応相談)
〒080-0135
北海道河東郡音更町宝来仲町南2丁目10-11
「マッサージ屋さんに通っても大丈夫ですか?」
「マッサージとオステオパシーはどう違うんですか?」
というようなことを聞かれます。
まず、オステオパシーとマッサージでは、その目的や施術の概念、施術方法など、様々な側面において異なります。
オステオパシーは根本治療であり、マッサージは対症療法です。
対症療法とはその名の通り、「症状」を対象にします。
肩こりであれば肩をほぐし、腰痛であれば腰の筋肉をほぐします。
これは、痛みがあれば鎮痛剤、熱があれば解熱剤、血圧が高ければ降圧剤、というように、薬がやっていることと同じです。
ですが、これらには一時的、即時的な効果はあるものの、その効果が切れるとまた元の状態に戻ってしまいます。
高血圧の薬を何年も飲み続けなくてはならないのは、それが対症療法であるからです。
一方、オステオパシーでは症状を引き起こしている「原因」に着目します。
肩こりであれば肩の筋肉の凝りを引き起こしている原因にアプローチしますし、腰痛の場合も同様に痛みの原因になっている背骨や内臓などを施術します。
その問題となっている原因が解決されれば症状は治まりますし、効果も持続します。
これが根本治療です。
ですから、マッサージに通うことは決して悪いことではないのですが、何を目的として通うのかを考える必要があると思います。
その場の心地良さや癒し、リフレッシュを目的としていくのであれば良いと思いますが、今ある症状から少しでも解放されたい、ちゃんと治したい、健康体質になりたい、というのであれば、根本治療が必要になります。
◎当院のLINEアカウントはコチラ↓↓
https://line.me/R/ti/p/%40kur5594k
オステオパシーや健康にまつわる情報を随時配信しています。
よろしければご登録ください!(^^)!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
女性のための施術院 ナチュラルケア純
施術のご予約、お問い合わせは、電話かメールにてお願いいたします。
TEL:0155-67-4259
MAIL:naturalcare.jyun@gmail.com
ホームページhttp://naturalcare-jyun.com/
facebookもご覧ください
【受付時間】9:00~20:00(時間外応相談)
〒080-0135
北海道河東郡音更町宝来仲町南2丁目10-11
2017年5月30日(火)
勝毎にこんな記事が!
オステオパシー×40

昨日の十勝毎日新聞に、オステオパシーに関する記事が掲載されていました。
足寄出身で現在はドイツに在住しているオステオパスの方が、世界パラ陸上選手権大会に医療スタッフとして同行されるようです。
一般的にはまだ認知度の低いオステオパシーが、こんな風に取り上げられているのを見ると、とても嬉しいですね。
(欲を言えば、オステオパシーがどんな治療体系であるのかについて、もう少し詳しく書いてあったらよかったなぁとは思いますが…)
最近は現代医学に疑問を抱く人が増えてきており、それと同時に代替医療を治療の選択肢として考える人も多くなってきているようです。
今後は、オステオパシーも有効な治療手段の一つとして、日本でも一般的に知られていくのではないかと期待しています。
ただ、僕たちとしては単に知ってもらうだけではなく、オステオパシーの圧倒的な効果を実感、体感し、共鳴してくれる人が増えていってほしいと思っています。
そして将来的には、日本でもオリンピックに徒手療法スタッフとしてオステオパスが同行するようなことになったら面白いですね。
そのために、僕たちは日々技術を磨き続け、最高レベルの施術を提供していかなくてはなりません。
頑張ります!(^^)!
◎当院のLINEアカウントはコチラ↓↓
https://line.me/R/ti/p/%40kur5594k
オステオパシーや健康にまつわる情報を随時配信しています。
よろしければご登録ください!(^^)!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
女性のための施術院 ナチュラルケア純
施術のご予約、お問い合わせは、電話かメールにてお願いいたします。
TEL:0155-67-4259
MAIL:naturalcare.jyun@gmail.com
ホームページhttp://naturalcare-jyun.com/
facebookもご覧ください
【受付時間】9:00~20:00(時間外応相談)
〒080-0135
北海道河東郡音更町宝来仲町南2丁目10-11
足寄出身で現在はドイツに在住しているオステオパスの方が、世界パラ陸上選手権大会に医療スタッフとして同行されるようです。
一般的にはまだ認知度の低いオステオパシーが、こんな風に取り上げられているのを見ると、とても嬉しいですね。
(欲を言えば、オステオパシーがどんな治療体系であるのかについて、もう少し詳しく書いてあったらよかったなぁとは思いますが…)
最近は現代医学に疑問を抱く人が増えてきており、それと同時に代替医療を治療の選択肢として考える人も多くなってきているようです。
今後は、オステオパシーも有効な治療手段の一つとして、日本でも一般的に知られていくのではないかと期待しています。
ただ、僕たちとしては単に知ってもらうだけではなく、オステオパシーの圧倒的な効果を実感、体感し、共鳴してくれる人が増えていってほしいと思っています。
そして将来的には、日本でもオリンピックに徒手療法スタッフとしてオステオパスが同行するようなことになったら面白いですね。
そのために、僕たちは日々技術を磨き続け、最高レベルの施術を提供していかなくてはなりません。
頑張ります!(^^)!
◎当院のLINEアカウントはコチラ↓↓
https://line.me/R/ti/p/%40kur5594k
オステオパシーや健康にまつわる情報を随時配信しています。
よろしければご登録ください!(^^)!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
女性のための施術院 ナチュラルケア純
施術のご予約、お問い合わせは、電話かメールにてお願いいたします。
TEL:0155-67-4259
MAIL:naturalcare.jyun@gmail.com
ホームページhttp://naturalcare-jyun.com/
facebookもご覧ください
【受付時間】9:00~20:00(時間外応相談)
〒080-0135
北海道河東郡音更町宝来仲町南2丁目10-11
2017年5月28日(日)
肩こりについて
健康×56

今日は、なぜ肩こりが起こるのかについて解説していきます。
当院にも、肩こりで悩まれている方が多く来院されています。
特に、デスクワーク、パソコン作業が多い女性でよくみられますね。
肩こりがある人は、ほぼ100%、僧帽筋という肩の筋肉が硬くなっています。
ですが、この僧帽筋が原因なのかというと、実はそうではありません。
僧帽筋が硬くなってしまう要因が、別の場所に潜んでいるケースがほとんどなのです。
どんな症状にもいえることですが、全身の組織は筋膜で連結しているので、ある場所の問題が別の場所に波及してしまうことはよくあります。
例えば、腎臓の変位によって腰痛が引き起こされる、というように、内臓の問題が腰痛の原因となっていることは臨床的にも非常に多いです。
また、よく肩こりと一緒に、頭痛、目の奥の疲れといった症状も併発している方がいますが、これらは決して別々の問題ではありません。
原因を辿ってアプローチすることで、これらの症状を軽減させることが可能です。
詳しくは、こちらの動画をご覧ください↓↓
[video:https://www.youtube.com/edit?video_id=znqRbhfKlQ0&video_referrer=watch]
◎当院のLINEアカウントはコチラ↓↓
https://line.me/R/ti/p/%40kur5594k
オステオパシーや健康にまつわる情報を随時配信しています。
よろしければご登録ください!(^^)!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
女性のための施術院 ナチュラルケア純
施術のご予約、お問い合わせは、電話かメールにてお願いいたします。
TEL:0155-67-4259
MAIL:naturalcare.jyun@gmail.com
ホームページhttp://naturalcare-jyun.com/
facebookもご覧ください
【受付時間】9:00~20:00(時間外応相談)
〒080-0135
北海道河東郡音更町宝来仲町南2丁目10-11
当院にも、肩こりで悩まれている方が多く来院されています。
特に、デスクワーク、パソコン作業が多い女性でよくみられますね。
肩こりがある人は、ほぼ100%、僧帽筋という肩の筋肉が硬くなっています。
ですが、この僧帽筋が原因なのかというと、実はそうではありません。
僧帽筋が硬くなってしまう要因が、別の場所に潜んでいるケースがほとんどなのです。
どんな症状にもいえることですが、全身の組織は筋膜で連結しているので、ある場所の問題が別の場所に波及してしまうことはよくあります。
例えば、腎臓の変位によって腰痛が引き起こされる、というように、内臓の問題が腰痛の原因となっていることは臨床的にも非常に多いです。
また、よく肩こりと一緒に、頭痛、目の奥の疲れといった症状も併発している方がいますが、これらは決して別々の問題ではありません。
原因を辿ってアプローチすることで、これらの症状を軽減させることが可能です。
詳しくは、こちらの動画をご覧ください↓↓
[video:https://www.youtube.com/edit?video_id=znqRbhfKlQ0&video_referrer=watch]
◎当院のLINEアカウントはコチラ↓↓
https://line.me/R/ti/p/%40kur5594k
オステオパシーや健康にまつわる情報を随時配信しています。
よろしければご登録ください!(^^)!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
女性のための施術院 ナチュラルケア純
施術のご予約、お問い合わせは、電話かメールにてお願いいたします。
TEL:0155-67-4259
MAIL:naturalcare.jyun@gmail.com
ホームページhttp://naturalcare-jyun.com/
facebookもご覧ください
【受付時間】9:00~20:00(時間外応相談)
〒080-0135
北海道河東郡音更町宝来仲町南2丁目10-11
2017年5月27日(土)
患者様の声
症例紹介×3

当院の施術を受けられた患者様より、嬉しいご感想を頂きました。
A様(40代女性)
症状:腰痛、肩こり、生理痛
肩こり、腰痛がある生活が当たり前で、鎮痛剤と湿布は欠かした事がありませんでした。
広告を初めて目にした時に、「どこに行っても治らない」「病院に行ったけれど原因がわからないと言われた」などに該当する方はご相談くださいとあり、すぐ電話をしました。
初回の施術直後は、腰痛がひどくなった感じでやっと起き上がり、不安になったのですが、すぐ回復し、先生が3日目以降から楽になると話された通り、驚くほど腰が楽になりました。現在4回の施術を受けましたが、その間は一度も鎮痛剤、湿布は使用していません。
今まで月に3,4回のマッサージ、辛いときは針灸、病院で注射を打っていたのですが、こちらのオステオパシーでの施術のみで身体が軽くなっていると実感していますので、しばらく続けたいと思います。
この方のように、施術後に一時的に症状が重くなる場合がありますが、これは「好転反応」といって、身体が治癒するプロセスの中で一時的にみられる反応です。
施術により、身体に溜まっていた老廃物や毒素が血液中を流れ、排出しようとする正常な反応ですので、心配はありません。
腰痛、肩こりはもちろん、生理痛、不妊、産前産後の症状、更年期障害などでお悩みの方は、ぜひ当院にご相談ください。
◎当院のLINEアカウントはコチラ↓↓
https://line.me/R/ti/p/%40kur5594k
オステオパシーや健康にまつわる情報を随時配信しています。
よろしければご登録ください!(^^)!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
女性のための施術院 ナチュラルケア純
施術のご予約、お問い合わせは、電話かメールにてお願いいたします。
TEL:0155-67-4259
MAIL:naturalcare.jyun@gmail.com
ホームページhttp://naturalcare-jyun.com/
facebookもご覧ください
【受付時間】9:00~20:00(時間外応相談)
〒080-0135
北海道河東郡音更町宝来仲町南2丁目10-11
A様(40代女性)
症状:腰痛、肩こり、生理痛
肩こり、腰痛がある生活が当たり前で、鎮痛剤と湿布は欠かした事がありませんでした。
広告を初めて目にした時に、「どこに行っても治らない」「病院に行ったけれど原因がわからないと言われた」などに該当する方はご相談くださいとあり、すぐ電話をしました。
初回の施術直後は、腰痛がひどくなった感じでやっと起き上がり、不安になったのですが、すぐ回復し、先生が3日目以降から楽になると話された通り、驚くほど腰が楽になりました。現在4回の施術を受けましたが、その間は一度も鎮痛剤、湿布は使用していません。
今まで月に3,4回のマッサージ、辛いときは針灸、病院で注射を打っていたのですが、こちらのオステオパシーでの施術のみで身体が軽くなっていると実感していますので、しばらく続けたいと思います。
この方のように、施術後に一時的に症状が重くなる場合がありますが、これは「好転反応」といって、身体が治癒するプロセスの中で一時的にみられる反応です。
施術により、身体に溜まっていた老廃物や毒素が血液中を流れ、排出しようとする正常な反応ですので、心配はありません。
腰痛、肩こりはもちろん、生理痛、不妊、産前産後の症状、更年期障害などでお悩みの方は、ぜひ当院にご相談ください。
◎当院のLINEアカウントはコチラ↓↓
https://line.me/R/ti/p/%40kur5594k
オステオパシーや健康にまつわる情報を随時配信しています。
よろしければご登録ください!(^^)!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
女性のための施術院 ナチュラルケア純
施術のご予約、お問い合わせは、電話かメールにてお願いいたします。
TEL:0155-67-4259
MAIL:naturalcare.jyun@gmail.com
ホームページhttp://naturalcare-jyun.com/
facebookもご覧ください
【受付時間】9:00~20:00(時間外応相談)
〒080-0135
北海道河東郡音更町宝来仲町南2丁目10-11