2008年12月11日(木)
とうとう来ました、、、、、、、雪
動物園の日常×212

午後2時過ぎからとうとう雪が本格的に降り出しました。
この前も書きましたが、最初はまだらに積もっていきます。
本格的な雪に備えて、除雪体制を整えていきます。
園内にある除雪機を倉庫から移動しました。
動物病院にも1台入れることになりました。
病院周辺の除雪?
いえいえ、狭いとはいえおびひろ動物園は総面積7.5haあります。
1ヶ所に除雪機をかためて置くよりは園内に分けて置いておいた方が効率がいいのです。
特に動物病院は暖房が効いているので、保管にはもってこいなんです。
あれよあれよという間に積もっていきました。
よく見ると、トラがいますね。
そろ~り近寄って背中に積もった雪を撮影しようと思いましたが、、、
気づかれた!

バイソンにも雪が積もっています。

ホッキョクグマ舎もこんな感じです。

しかーし、あなたは元気ですねぇ。

この雪を契機に南側プールの使用を止めました。
明日は除雪かなぁぁぁぁぁぁぁ。
本日の写真はソフトでかなり修正されています。お見苦しいとは思いますが、雰囲気を楽しんでいただければ幸いです。

本格的な雪に備えて、除雪体制を整えていきます。
園内にある除雪機を倉庫から移動しました。
動物病院にも1台入れることになりました。

いえいえ、狭いとはいえおびひろ動物園は総面積7.5haあります。
1ヶ所に除雪機をかためて置くよりは園内に分けて置いておいた方が効率がいいのです。
特に動物病院は暖房が効いているので、保管にはもってこいなんです。
あれよあれよという間に積もっていきました。

そろ~り近寄って背中に積もった雪を撮影しようと思いましたが、、、
気づかれた!

バイソンにも雪が積もっています。

ホッキョクグマ舎もこんな感じです。

しかーし、あなたは元気ですねぇ。

この雪を契機に南側プールの使用を止めました。
明日は除雪かなぁぁぁぁぁぁぁ。
本日の写真はソフトでかなり修正されています。お見苦しいとは思いますが、雰囲気を楽しんでいただければ幸いです。
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません