動物園訪問記(21)


2009222(日)

私は誰でしょう?


私は誰でしょう?

みなさん、大変です!!

ブログがイエローさんに占拠されつつあります

がんばらなければ!!!




久しぶりに出勤すると、
またまた園内が大変なことになっていました
画像
「雪の時はいつもいないよねぇ」なんて職場の人に言われ、
必要とされているんだなぁと、ひしひしと感じます???

だって仕方がないじゃないですか!

本州に行っていたんだから・・・



本日、開園日

あと開園は今度の土曜日だけです

お見逃しなく

今日はお隣の百年記念館と合同企画「アイヌ語で動物観察」が開催されました
画像
参加いただいた方、お疲れ様でした




いよいよ本題です

このホッキョクグマの名前が分かった方

マニアックすぎますよ

おそらく、今、国内で一番元気なホッキョクグマ


画像
  
画像

画像
  
画像

画像




ロッシー君です





ここは静岡市立日本平動物園外部リンク
画像
さすがに梅が咲いています

春ですね

ここも最初はフラミンゴがお出迎えです
画像
鮮やかな赤でキレイですもんね

訪れるのは10数年ぶり

ここも獣舎の新築が行われていました
画像
ロッシー君の新居を含む猛獣舎です

広そうですね。楽しみです。



個人的には日本平と言えば動物ではオオアリクイとツチブタ!
そして動物園を取り巻く協会などの組織がしっかりしている!
そんなイメージです

ここでしか、また、数園でしか見られない動物や鳥なんかもいます

時間もなくお話を伺っていると写真があまり撮れませんでした



ロッシー君を始め、代替わりをしている動物たち、そして、年を重ねた動物たちと10数年の隔たりを感じました

おびひろ動物園との関係と言えばバイソンですね
画像
こちらの動物園からやってきました




園内にふわふわドーム(十勝エコロジーパークにあるやつのです)がありました
いいですね

おびひろ動物園にも欲しいです

おびひろ動物園は街中ですから放課後子どもたちが来てくれると思うのです

また、獣舎の前にあれば動物たちが人間の子供を見るかもしれません

どっちがどっちを見ているのやら、みたいな感じでね


この記事のURL2009-02-22 20:55:15

20081121(金)

札幌市円山動物園


札幌市円山動物園

先日、札幌に行ったついでに円山動物園外部リンクにお邪魔しました。

なめていました。
北海道はもう冬だったんですね。お邪魔した日は朝までに15cmの積雪。下手すると真冬日!夏靴で行きました。手袋もありません。

準備の悪さを後悔。

全国的には旭山動物園が有名ですが、最近の円山動物園の動きは目が離せないものがあります。

事前にお願いしていたので、トップ写真の正門からではなく通用門から入りました。

おおっと!
画像
これが噂の園内外どちらからでも入ることができるコンビニですか!

事務所にお邪魔して、ご挨拶。

帯広に来ていただいた人に、すぐに札幌でも会う。不思議ですね。

勝手に見るつもりでしたが、案内をしていただきました。
ありがとうございます。

今回は、滞在時間2時間ほどしかないので、新しい施設を中心に駆け足です。

まずは、コモドオオトカゲ。
画像
現在、国内ではここだけで見ることができます。

でかい!

以前、上野動物園で見た個体は小さかったので、これは一見の価値があります。

テレビや図鑑でしか見ることができなかった動物を見ることができる。
動物園の本来の役割ですね。

コモドオオトカゲ、個人的にはとっても思い入れがあります。

小中学生の時、テレビでやっていた「現代に生き残っていた恐竜」なんていう風に番組がありました。ドキドキして見ていたものです。

エゾシカ・オオカミ舎

雪の中でも元気です。
画像
エゾシカには子どもがいました。
画像
シンリンオオカミにも吉報が待たれます。

ララが出産準備に入っています。ピリカの弟か妹をお願いします。期待しています。

あなたはどうですか?
画像
あなたも期待の星なんですから!
お願いします。

子供動物園にある北海道ゾーン
画像
うらやましいです。
画像
ちょっと手ぶれ。

1年ぶりのお邪魔でしたが、園内は激変していました。

おびひろ動物園もがんばりましょう。

あっという間に時間切れ、まだ見ていない所もあるのですが、残りは次回。

帰りにショップによりピリカグッズを購入。

あれ?ピリカはうちにいるんだよね?

とうとう、Tシャツを購入。これで私もチームピリカ入会?


この記事のURL2008-11-21 22:57:04

200898(月)

神戸は暑かったです。Ⅱ


神戸は暑かったです。Ⅱ

大阪生まれのみゆき(♀、H2生まれ)です。30℃ぐらいでへばってちゃだめだぞ~生まれも育ちも関西じゃあないか!

画像
画像

日陰のところで涼を求めています。

画像

なかなか強面でお客さんからはオスと間違われていました。
王子動物園では日・月・金がみゆきで火・木・土がアイスの展示で、1頭づつ展示しています。



画像

釧路生まれのアイス(オス、H2生まれ)です。

画像
画像

暑さのせいか?じっとしてなかなか動いてくれませんでした。暑いなら日陰に行けばいいのに、男気ですか?


滝有り、川有り、日陰有り、大きなプール有りと大きな展示場です。旭山よりも早くプールで泳ぐクマを見ることができる展示場を作りました。うらやましいです。問題なのは暑さでしょうか?

仲が良いということなので、ゾウ、パンダに続き朗報を期待しています。



最終日、みゆきを眺めすぎて神戸花鳥園に行きそびれてしまいました。知り合いから「おもしろいよ」と勧められていたのに、残念!次いつ神戸に行くことができる事やら。でも、花鳥園はたくさんあるかぁ。



本日から勤務が始まりました。
神戸に負けず帯広も暑い!9月なのに、なぜ?
動物はみんな元気でした。ピリカはハチミツがけのペレットより先にもらい物の梨をおいしそうに食べていました。

画像


この記事のURL2008-09-08 23:12:07

200863(火)

動物園訪問記(旭山動物園)


動物園訪問記(旭山動物園)

先日、旭山動物園に行ってきました。

当然、家族サービスです。みなさん家庭も大事にしましょうね。

まともにお客さんとして旭山動物園に行くのは久しぶりです。最近は裏側から見ることが多く、初めて見る施設がたくさんありました。

アザラシ館、オランウータン室内展示場、チンパンジーの森、クモザル・カピバラ館、みーんな初めて見ました。
画像
雨が時折降っていましたが、ホッキョクグマのもぐもぐタイムは1回につき3組完全入れ替え制でした。我が家は3組目で入ることができました。人が本当に多いんですね。5月18日のブログで「ハッピ」と書きましたが、ホッキョクグマ館で確認したところ、ハッピではなくハッピーでした。訂正させていただきます。
画像
昨年発表された遊具の廃止、すでにほとんど撤去されていました。

旭山動物園、いろいろなところで語り尽くされていますので、あまり皆さんが行かなさそうな所を紹介します。

動物資料館!

子供牧場とカバの間にある図書室の1階、ここには動物園で死んだ動物たちの骨や剥製が飾られています。また、特別展示も行われています。
画像
そこにおかれている剥製たち。この剥製が結構すごいと僕は思っています。いろいろなところで剥製を見ましたが、優れものではないでしょうか。筋肉の盛り上がりやや血管の浮き出し方、表情の作り方など。一見の価値があると思います。有名どころをだいたい見尽くした方は次回ぜひぜひご覧下さい。

また、現在(いつまでか不明)地球温暖化の特別展が行われていました。ここにもシルエットになった副園長がいます。
画像


この記事のURL2008-06-03 20:16:09

2008220(水)

動物園訪問記(大阪市天王寺動物園)


動物園訪問記(大阪市天王寺動物園)

今回は大阪市天王寺動物園外部リンクです。

飼育展示係1にとって、人生最初の動物園です。

また、学生の時に1ヶ月の実習を受け入れてくれた、有り難い動物園です。



しかーし、昔のオリとコンクリートだけの動物園の面影は次々と無くなり、緑豊かな動物園へと今もなお変貌しています。

そんな、天王寺動物園を数年ぶりに訪ねました。



天王寺の新大型獣舎のコンセプトは、現地の公園へあたかも旅行しているように思わせること。

アジアゾウ

このゾウ舎も架空のチャーン・ヤイ山国立公園への案内から始まる。
画像
この展示案内手法は想像力が必要で好き嫌いがあると思いますが、私は好きです。

元々、動物園は現実離れしたところがあるし、また、動物を通じて現地の状況や文化を知ることができる国際理解教育の場として機能できるからです。
画像
周りのビル群を木々で良く隠せていると思います。


カバ

アフリカサバンナ区草食動物ゾーンの展示の一角にあるカバ舎。
画像
カバの水中展示を国内で初めて循環濾過装置を使い、いつでもきれいな水の中にいるカバを見ることができます。

さらに、このプールの中で魚も飼育しています。すごい!

現地ではカバの糞を食べている魚もいて、生態系理解に役立ちます。

しかーし、肝心のカバがいない???

カバの機嫌が悪いのでしょうか?

動物が開園時間までに出ないと担当者としてはあせりますよね。

私もカバを担当していたとき、何度お客さんに謝ったことか・・・



フラミンゴ

フラミンゴの展示は2ヶ所に分かれていました。

1ヶ所はアフリカの展示の中でコフラミンゴ。(写真無し)
画像
写真はフラミンゴ舎の展示、2種類います。

ここの繁殖場は水の中ではなく、丘の上に作ってありました。



ホッキョクグマ

やはり、ここでもホッキョクグマは押さえておかないと。

ここのホッキョクグマはロシアから来た、「ゴーゴ」。
画像
大阪では有名な豚まん屋、551蓬莱からの寄付だそうです。

551(ごーごーいち)だから、ゴーゴ。

ピリカよりも少し年上のオス。

活発なゴーゴを期待しましたが、今日は休息中ですか・・・残念



出口に向かう途中のアシカ舎。
画像
お客さんが、魚の切り身(エサの販売をしています)をアシカに与えていましたが、全て、サギ(鳥)に食べられていました。



とても1時間ちょっとでは見て回ることはできません。

爬虫類生態館のアイファーや充実した犬科の展示、巨大なバードケージの鳥の楽園など見所満載です。

また、現在、民間と提携し各種事業を提案してもらい園内での活動の幅を広げています。この3月までに採択された22の事業全てに着手するのにてんやわんやだ、と園長は話されていました。

動物園って、本当にいろんな可能性があることを改めて実感しました。



余談です。

神戸空港から千歳空港へ帰る予定をしていましたが、千歳が大雪のため乗るはずの便は欠航。

勘弁してよー

急遽、別会社の便に変更し帰ってきました。

当日だから、定価の料金ですよ。高い!

でも、空から見る景色は、いつ見ても、美しいですね。

画像

この2日間のブログ、長編で大変読みづらかったと思いますが、最後までつき合って頂きありがとうございました。


この記事のURL2008-02-20 12:24:46

<<
>>


 ABOUT
みんなのぶろぐ
公式ブログのメンバーには入っていないけど、動物園での出来事を発信していきたい、そんな気持ちが集まったブログです。
でも、完全に不定期更新なので静かなブログになるかもしれません…

エリア帯広市
属性事業者
 カウンター
2008-01-08から
1,651,790hit
今日:2
昨日:44

戻る