201017(木)

ホッキョクグマ写真展


ホッキョクグマ写真展

「しろくまに会いに・・・・」  m a c o k u m a & l i p p i
2010・1・9(s a t)~1・24(s u n) 11:00~20:00
close13(wed)・20(wed)
大阪市北区天満2-2-7 kangarooo poche
天満橋駅から歩いてすぐです。
会期中のイベント
1月16日(土)「しろくまのおはなし」
14:00~16:00 ¥500(ドリンク&おまけ付き)定員25名
スペシャルゲスト 天王寺動物園・宮下実園長など。
詳細は、こちら外部リンクで。


ピリカも登場でしょうか?
大阪に行かれる方はどうぞ




第16回 ヒトと動物の関係学会 学術大会

家畜、ペット、野生動物まで幅広く扱う「ヒトと動物の関係学会」の学術大会が開催されます。動物園に関する発表もあるかもしれません。
詳しくは下記の学会ホームページをご覧ください。

日程:2010年3月6日・7日
場所:東京大学農学部弥生講堂・一条ホール
   東京都文京区弥生1-1-1s
   南北線「東大前駅」徒歩2分・千代田線「根津駅」徒歩10分
   丸ノ内線「本郷三丁目駅」徒歩12分
詳しくは→こちら外部リンク


学会というとすっごい敷居が高いと思っていましたが、情報収集というスタンスでは気が楽になります
でも会費がかかります、、、


この記事のURL2010-01-07 23:13:56

201016(水)

もう勘弁してください


もう勘弁してください

帯広は27cmの降雪だったそうです

今朝の段階で積雪は70cmとテレビで言っていました

画像

あわてて出てきた職員もいましたが、
勘違いです
他の職場でもやはり同じテレビを見ていたと思われる人が勘違いをしていました
70cm降ったら大変なことになりますよ!

70cmに比べたら27cmなんて大した量ではありませんが
もう勘弁してください

画像

今回の雪は少し重く除雪がはかどりません

いつも朝には園路を取り敢えず通行できるようにしてくれている管理係の担当者にしても手強かったようで、朝のエサ配りは途中でトラックが使えなくなりました

今日は1日中除雪作業で5台ある除雪機はフル稼働で順番待ち状態です

画像


この記事のURL2010-01-06 22:12:02

201014(月)

もう少し・・・


もう少し・・・

相も変わらず除雪ネタです

またまた、ホッキョクグマ舎の除雪をしていると

画像

2さんが通りかかり
「それ危ないですよ!」
「恐~」
と激写されました

画像

ママさんダンプで大まかに落とし
鉄スコップで削り
ワイパーで落とせるだけ落としています

1回でも獲られたらお終いです

画像

こけ方に依ったら危ないので
迷わず下に落ちます

画像

獲れないので少し怒っています

なんとかここまでできました

画像

1頭になるとGETした棒をオリの間から出し入れして遊んでいました

画像





せっかくここまでしましたが
明日の昼から雪だそうです
さらに木曜日まで雪の予報



こんなに除雪ネタばかりで
大丈夫でしょうか?


この記事のURL2010-01-04 23:25:38

201013(日)

入雪


入雪

ホッキョクグマ舎に入れた雪

除雪機で飛ばすと少し固まります

良い具合なのか

穴を掘ったり、寝床がキレイに形になっていたり

画像

パイプも使って少し掘ったようです
(押しつけたりするだけで上手に使っている訳ではないと思います)

画像

裏側の除雪は北側後ほぼ完成
南側は手つかず

暖かくなるとこの雪が溶けてきて
水色の床の方に流れてきて凍ります
毎日この氷が恐いので
ツルハシでコツコツします

除雪さえすれば少し安全になるはず

今お客さんは動物のみ
空を飛んでいる鳥と
木の上のエゾリス
雪が多いですがよく見ます
結構丸々としていますね

画像


この記事のURL2010-01-03 22:58:32

201012(土)

除雪


除雪

ようやくホッキョクグマ舎の周囲を除雪することができました

こんな時は除雪機が大活躍です

手作業だと大変ですからね

画像

来週の開園までは天気も保ちそうなので多分大丈夫

遠くへ飛ばすことも考えましたが

画像

半分くらいはホッキョクグマ舎の中へ

画像

何かしてくれると良いですね

が!作業中、当のピリカは迷惑顔で右往左往していました

画像

ビックリさせてごめんね
m(_ _)m

園路は除雪できましたが
昨日も出てきた裏側の除雪は北側がほぼできただけです



また、今日は風が強くて
枝や枯れ葉、松ぼっくりなどがバラバラと落ちていました

画像


この記事のURL2010-01-02 22:15:34

<<
>>


 ABOUT
みんなのぶろぐ
公式ブログのメンバーには入っていないけど、動物園での出来事を発信していきたい、そんな気持ちが集まったブログです。
でも、完全に不定期更新なので静かなブログになるかもしれません…

エリア帯広市
属性事業者
 カウンター
2008-01-08から
1,677,445hit
今日:12
昨日:37

戻る