2018年1月9日(火)
2018年度 新年交礼会【2018.01.04】
2018年度活動報告×92







「帯広青年会議所の60周年の記念すべき年に一緒に勉強をさせていただきながら、地域を盛り上げていきたい」とご挨拶をいただきました。

「幅広い人脈を持って、スピード感が求められる経済において、歴史と伝統を重んじながら、十勝全体で頑張っていくことが重要である」ということをおっしゃっていただきました。





2018年度はここから走り始めます。今後の一般社団法人帯広青年会議所は皆様のご期待に応えられるよう運動に邁進してまいります。1年間よろしくお願いいたします。

一般社団法人帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。
また、一般社団法人帯広青年会議所では、皆様からのご意見を今後の運動の参考にさせていただきたく、アンケートを取っております。
下記のリンクより、アンケートにご協力ください。
アンケート

※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
一般社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0013
帯広市西3条南9丁目 経済センタービル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2018年1月9日(火)
1月第一例会【2018.01.04】
2018年度活動報告×92
平成30年1月4日(木曜日)北海道ホテル2階「大雪の間」で2018年度、最初の例会「一般社団法人帯広青年会議所 2018年度1月第一例会」が開催されました。
創立60周年の節目のスタートは、2018年度一般社団法人帯広青年会議所 理事長 金澤 宗一郎(かなざわ そういちろう)君の挨拶で始まりました。たくさんの来賓の皆様のご臨席を賜り、無事に1月第一例会を迎えられることへの感謝を緊張感のある面持ちで述べました。
続きまして、帯広青年会議所2018年度OB会 会長 小谷 典之(おたに のりゆき)先輩からの挨拶。素晴らしい創立60周年を迎えるために、帯広青年会議所をOB会として全面的にバックアップしていきますと力強く温かいお言葉をいただきました。
そして来賓挨拶では、公益社団法人日本青年会議所 北海道地区協議会 道東エリア担当副会長の山本 英和(やまもと ひでかず)君から、当青年会議所からたくさんの出向者を輩出していることに対しての感謝と60周年の記念すべき年を輝かしいものとなるよう期待しておりますと挨拶がありました。
2018年度は8名の新入会員が入会しました。皆さん緊張感のある表情で入会の証であるJCバッジの授与式に臨みます。
入会の証であるJCIバッジは、毎年、新入会員一人ひとりに理事長自ら直接付与します。
新入会員代表 長岡 まどか(ながおか まどか)君が、在籍年数20年と長い青年会議所活動ですが頑張りますと笑顔いっぱいで挨拶しました。
今回の厳粛な第一例会を担当した運営局 局長 宮本 敬(みやもと たかし)君(左)、局長補佐の堀内 里恵(ほりうち りえ)君とライン長である専務理事の中島良太(なかじま りょうた)君の安堵の表情です。一番緊迫感のある大事な第一例会の運営を無事終えました!
2018年度の一般社団法人帯広青年会議所の活躍にご期待ください!
私たちは明るい豊かな社会の実現のため、社会貢献の活動と自己啓発トレーニングなどを通じて「まちづくりとひとづくり」をする団体です。
一般社団法人帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。
また、一般社団法人帯広青年会議所では、皆様からのご意見を今後の運動の参考にさせていただきたく、アンケートを取っております。
下記のリンクより、アンケートにご協力ください。
アンケート
※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
一般社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0013
帯広市西3条南9丁目 経済センタービル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※







2018年度の一般社団法人帯広青年会議所の活躍にご期待ください!

一般社団法人帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。
また、一般社団法人帯広青年会議所では、皆様からのご意見を今後の運動の参考にさせていただきたく、アンケートを取っております。
下記のリンクより、アンケートにご協力ください。
アンケート

※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
一般社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0013
帯広市西3条南9丁目 経済センタービル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2018年1月2日(火)
帯廣神社開運祭【2018.01.01】
2018年度活動報告×92
皆さま、新年あけましておめでとうございます。
大晦日から元旦にかけて新年祭事に行ってきました。2018年度はここからスタートします!
帯広青年会議所創立60周年の大切な年を素晴らしい年として迎えるべく、帯廣神社にて午前0時に太鼓を打ち鳴らす開運祭で新年を迎える2018年度の三役です!
2018年度理事長 金澤 宗一郎君の柏手に合わせ三役全員で参拝を行い、本年度の事業・例会の成功と、とかち帯広の更なる発展を祈願いたしました。
2018年度も明るい豊かな社会の実現のために、一般社団法人帯広青年会議所は邁進していきます!
とかち帯広の皆さま、本年も一般社団法人帯広青年会議所をよろしくお願いいたします。
私たちは明るい豊かな社会の実現のため、社会貢献の活動と自己啓発トレーニングなどを通じて「まちづくりとひとづくり」をする団体です。
一般社団法人帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。
また、一般社団法人帯広青年会議所では、皆さまからのご意見を今後の運動の参考にさせていただきたく、アンケートを取っております。
下記のリンクより、アンケートにご協力ください。
アンケート
※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
一般社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0013
帯広市西3条南9丁目 経済センタービル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
大晦日から元旦にかけて新年祭事に行ってきました。2018年度はここからスタートします!


2018年度も明るい豊かな社会の実現のために、一般社団法人帯広青年会議所は邁進していきます!
とかち帯広の皆さま、本年も一般社団法人帯広青年会議所をよろしくお願いいたします。

一般社団法人帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。
また、一般社団法人帯広青年会議所では、皆さまからのご意見を今後の運動の参考にさせていただきたく、アンケートを取っております。
下記のリンクより、アンケートにご協力ください。
アンケート

※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
一般社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0013
帯広市西3条南9丁目 経済センタービル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2017年12月21日(木)
2018年度新入会員オリエンテーション 【2017.12.19】
2017年度活動報告×75

新入会員オリエンテーションとは、来年度入会する新入会員予定者が、帯広青年会議所の目的や活動内容を知っていただき、これから始まるJCライフに少しでもその不安を和らげ、次年度からの活動に更なる期待を持っていただくために行うものです。
2017年度理事長 米澤 輝和(よねざわ てるかず)君からは、「明るい豊かな社会を目指して日々活動している我々とともに頑張っていきましょう」と力強い挨拶をいただきました。












最後に、森副理事長と梶委員長!青年会議所最後の事業、お疲れ様でした。2017年度アカデミーメンバーにとって今後の活動や運動につながる事業となりました。

一般社団法人帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。
また、一般社団法人帯広青年会議所では、皆様からのご意見を今後の運動の参考にさせて頂きたく、アンケートを取っております。
下記のリンクより、アンケートにご協力下さい。
アンケート

※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
一般社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0013
帯広市西3条南9丁目 経済センタービル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2017年12月14日(木)
12月第二例会「活動報告例会」第二部 【2017.12.10】
2017年度活動報告×75


理事会で上程したときの雰囲気を味わっていただくために、上程台を装飾したカートをご用意いたしました。今年度、ご卒業される梶 貴博(かじ たかひろ)ご卒業も満面の笑みでご入場されました。









2017年度、最後の例会も無事終えることができました。
以上、「活動報告例会」~つながれ!感謝とふれあいの輪~のご報告でした

一般社団法人帯広青年会議所は、共に感動を分かち合う仲間を募集しておりますので興味のある方は下記へご連絡ください。
また、一般社団法人帯広青年会議所では、皆様からのご意見を今後の運動の参考にさせていただきたく、アンケートを取っております。
下記のリンクより、アンケートにご協力ください。
アンケート

※※ ≪ お問い合わせ ≫ ※※※※※※※※※※※※※
一般社団法人帯広青年会議所 事務局
所在地:〒080-0013
帯広市西3条南9丁目 経済センタービル4F
TEL:0155-24-6255
FAX:0155-25-0721
E-mail:info@obihiro-jc.jp
URL:http://www.obihiro-jc.jp/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※