2009119(月)

♪なぜ切るのでしょうか?。。。♪


♪なぜ切るのでしょうか?。。。♪

トイプードルのしっぽ。なぜ切るのでしょうか。

スタンダードのプードルのなごりとか、カットでの可愛らしさといろいろな説もありますが、正直、あまり理解できません。

コーギーもそうですが、ドーベルマン、ボクサーなどは生まれてすぐに耳を切るようです。綺麗に立った耳、見栄えは良いと思います。

うちで、一番しっぽの短い、「杏」2歳です。確かにしっぽはぼんぼり状で可愛らしさもあります。

トイプードルはみんな切っているからという単純な理由かもしれません。

画像
 「アン」の子供、11月5日うまれ、今日、しっぽを切りました。

局部麻酔をし、止血剤をうち、だいたいしっぽの半分を切ります。痛みもないようで、その後、ひと針、縫います。

縫わないと、あと、毛が生えてきません。費用も1頭、4,000円近くかかります。

糸は、羊の腸で出来ているので、抜糸の必要はありません。

取り合えず、生後5日以内に、みんな切りますが、販売を目的としない場合、切らなくても良いような気もします。

画像
 頑張ったふたり、元気に成長して欲しいです♪






 コメント(3件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
PINK POODLE
トイプードル専門 ブリーデング ショップ 2003年開業。ご自分の目で見て、触ってじっくり、観察してください。お母さんのおっぱいを飲んでいるうちから見にこられ、成長の過程を皆様に見て頂くのも、飼い主様の楽しみになって頂ければと思います。

性別
年齢40代
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
PINK POODLE
住所帯広市川西町西3線69-5
TEL0155-59-2240
営業10:00 - 18:00
定休毎週 水曜日
 カウンター
2007-05-12から
543,710hit
今日:1
昨日:20


戻る