2009年12月30日(水)
♪すこやかに。。。♪
帯広のトイプードルたち×881

今年も残すところ、あと一日です。
今年も、いろいろな方々にお世話になりました。
そして、ワンちゃんと通して、いろんな方とめぐり合いました。感謝の気持ちでいっぱいです。
「ミエ」子達、11月25日うまれ、離乳準備に入りました。
子供は、レコード大賞見ています。
最近の方は、分かりません。。。
年のせいというか、子供は、いろんなCD聞いています。
五木 ひろしさんが出ていました。
「パパ、結婚式に、五木 ひろしの歌、歌ったんだよ!」
「知ってるよ。」と娘、「契り。」でしょう。
「結婚式のビデオにも出てたよ。」
確かにそうです。結婚式の挨拶の前に、妻にささげました。「今は?」
20年ぐらい昔の話です。(笑)
確かこの曲は、戦争に行かれる男の人が、女性にそえた曲でした。「別れの曲、よく歌ったね。」と娘。
「契り。」約束と言う意味もあったのでしょう。
「恥ずかしいね。父ちゃん。」「たくさんのお客さんの中で、歌ったらしいよ。」
妻とは、高校の同じクラスです。同級生です。
クラス全員が出席、してくれて、幹事も、受付も、プロフィール造り、全てが同級生の方々にお世話になりました。
仲人は、担任の先生ご夫婦。
テレビを見て、娘と全く、違う事を考えていました。
「愛する人よ、美しく、愛する人よすこやかに。」がくだりの部分なんだって、僕にはまだ分からない。
家族、兄弟、子供、そして家族の一員の、ワンちゃん、猫ちゃん、そしてこの世に、生かされている大切な命の数々、いつまでも健康で、すこやかに過ごして欲しいと思った一日でした♪
今年も、いろいろな方々にお世話になりました。
そして、ワンちゃんと通して、いろんな方とめぐり合いました。感謝の気持ちでいっぱいです。
「ミエ」子達、11月25日うまれ、離乳準備に入りました。
子供は、レコード大賞見ています。
最近の方は、分かりません。。。
年のせいというか、子供は、いろんなCD聞いています。
五木 ひろしさんが出ていました。
「パパ、結婚式に、五木 ひろしの歌、歌ったんだよ!」
「知ってるよ。」と娘、「契り。」でしょう。
「結婚式のビデオにも出てたよ。」
確かにそうです。結婚式の挨拶の前に、妻にささげました。「今は?」
20年ぐらい昔の話です。(笑)
確かこの曲は、戦争に行かれる男の人が、女性にそえた曲でした。「別れの曲、よく歌ったね。」と娘。
「契り。」約束と言う意味もあったのでしょう。

妻とは、高校の同じクラスです。同級生です。
クラス全員が出席、してくれて、幹事も、受付も、プロフィール造り、全てが同級生の方々にお世話になりました。
仲人は、担任の先生ご夫婦。
テレビを見て、娘と全く、違う事を考えていました。


コメント(5件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。