2010年1月10日(日)
♪思い。。。♪
帯広のトイプードルたち×881

今日、1月10日、「あぐり」君お引越しの日です。
お迎えに来ていただいたお母さんに抱かれて。
あぐりくん、健康診断も3回終わり、体重も順調に増えてきました。
とても活発で、居間を走りまわっていました。
あまり手の掛からない子です。今日は、静かに爪を切らせてくれました。
昨日、同じサークルの「マメ太」君がお引越しを済ませましたが、以外と静かに眠っていました。
あぐり君、外は冷凍庫の中のような寒さだよ。良かったね、温かいご家庭と、優しいお父さん、お母さん、とこれから過ごせるね。
「分かってるよ。」「それより、お引越し後の、僕のお手入れと躾について、また話が長くならないでね。」分かりました。気をつけるから。
何度も経験しているはずなのに、お引越しの日には、一瞬、言葉では言い合わせられない「思い。」が頭の中を走ります。
犬の妊娠期間は、約60日、生まれてから2ヶ月間、さまざまな事を思い出します。
エコーに映った、胎児の鼓動、触診、レントゲン撮影、ほとんど、人間の赤ちゃんが生まれてくるのと同じです。
生まれたときは、呼吸だけを確保するため、自分の口で、飲み込んだ羊水を、吸い取る時もあります。
呼吸が少ないと、人工呼吸、ワンちゃん特別の、人工呼吸の方法がいくつかあります。
生後の健康診断はできれば、3回以上、成長の過程で、出てくる問題点を探すため、どうしても必要だと感じます。
そんな、4ヶ月近い、お母さん、仔犬との時間が、この「思い。」になって出てくるのだと思います。
「あぐり」君、万が一、急に調子が悪くなったら、お母さん、お父さんに教えてね。夜でも行くからね。
仔犬を送り出す時、なくなって欲しいですが、一瞬の「思い。」は残ります。
いつでも里帰りしても良いよ。
「あぐり」君、元気で♪
お迎えに来ていただいたお母さんに抱かれて。
あぐりくん、健康診断も3回終わり、体重も順調に増えてきました。
とても活発で、居間を走りまわっていました。

昨日、同じサークルの「マメ太」君がお引越しを済ませましたが、以外と静かに眠っていました。



犬の妊娠期間は、約60日、生まれてから2ヶ月間、さまざまな事を思い出します。
エコーに映った、胎児の鼓動、触診、レントゲン撮影、ほとんど、人間の赤ちゃんが生まれてくるのと同じです。
生まれたときは、呼吸だけを確保するため、自分の口で、飲み込んだ羊水を、吸い取る時もあります。
呼吸が少ないと、人工呼吸、ワンちゃん特別の、人工呼吸の方法がいくつかあります。
生後の健康診断はできれば、3回以上、成長の過程で、出てくる問題点を探すため、どうしても必要だと感じます。
そんな、4ヶ月近い、お母さん、仔犬との時間が、この「思い。」になって出てくるのだと思います。
「あぐり」君、万が一、急に調子が悪くなったら、お母さん、お父さんに教えてね。夜でも行くからね。
仔犬を送り出す時、なくなって欲しいですが、一瞬の「思い。」は残ります。
いつでも里帰りしても良いよ。
「あぐり」君、元気で♪
コメント(4件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。