2010年2月18日(木)
♪成長。。。♪
帯広のトイプードルたち×881

今日は、雪もさらさら降りました。
まだ寒さもあります。
「花子」の子供、1月22日生まれ、
花子は、我家で生まれました。
今回が2度目の出産となります。
母乳の量が多いのか、順調に育っています。
寒い時期の出産、花子、一生懸命子育てをしています。
もう少しで、生まれて1ヶ月が経ちます。
今は、お母さんのおっぱいが元気の源です。
お母さんから離すのは、仔犬にも、親にもストレスが掛かるので、
2時間、3時間、半日、1日と、便の状態などを、十分観察しながら
離乳をします。
生後、5日目、こんなに小さかったのに、お母さんの愛情を受けながら、ここまで育ちました。
もう、一歩、一歩、歩く事が出来るようになりました。
この時期にしては、歩くのが上手です。
長男、レット、お父さんに似ているのか毛の色が濃いです。
立ち上がると、あたりを観察しています。
長女、レット、上手に歩けます。何か臭いがするのか、
この子もお父さん似なのかもしれません。
次男、アプリコット、急なフラッシュに反応したのか、びっくりした様子です。この子の毛色はお母さんに似ているかもしれません。
生まれて、60日は、兄弟達と過ごす事になります。
お母さんから、愛情をもらって過ごしています。
花子、そして3人の兄弟、我家に生まれて来てくれて、
本当に有難う。
仔犬の成長とともに春が訪れるでしょう。
そして、我家で育ったこと、忘れないでね♪
まだ寒さもあります。
「花子」の子供、1月22日生まれ、
花子は、我家で生まれました。
今回が2度目の出産となります。
母乳の量が多いのか、順調に育っています。
寒い時期の出産、花子、一生懸命子育てをしています。
もう少しで、生まれて1ヶ月が経ちます。
今は、お母さんのおっぱいが元気の源です。
お母さんから離すのは、仔犬にも、親にもストレスが掛かるので、
2時間、3時間、半日、1日と、便の状態などを、十分観察しながら
離乳をします。


この時期にしては、歩くのが上手です。

立ち上がると、あたりを観察しています。

この子もお父さん似なのかもしれません。

生まれて、60日は、兄弟達と過ごす事になります。
お母さんから、愛情をもらって過ごしています。
花子、そして3人の兄弟、我家に生まれて来てくれて、
本当に有難う。
仔犬の成長とともに春が訪れるでしょう。
そして、我家で育ったこと、忘れないでね♪
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。