2010年3月22日(月)
♪お彼岸。。。♪
帯広のトイプードルたち×881

「花子」の子供、1月22日生まれ。
今日、朝、巣立っていきました。
「ショコラ」君。
とても美男子だね。
お父さんに似たのかな。
今日で、生後、60日。
兄弟皆と、たくさん遊んだね。
今日の日、待ってた、お姉ちゃん。
60日、人間で言えば、3歳ぐらいの
成長の、ど真ん中、たくさんご飯を食べて、
大きくなったね。
昨日は、少し寂しかったかな。
ご家族で、お彼岸だね。
「おはぎ」とか食べるのかな。
今日は、風が強いね。
いつまでも元気で、
我家に生まれて来てくれて
本当に有難う。
また会おうね。
お昼休みに、お寺にお参りに行きました。
春分から日の長さも感じるでしょう。
家族皆で、たくさんの方が、お参りに来て
いました。
なぜ、お彼岸にお参りに行くのか、
祖父に尋ねた事があります。
春分、秋分は、昼夜の長さがやや同じになるから、
仏教でいう「中動」との教えにふさわしいとか、
太陽が、西に沈むので、西方浄土にいる阿弥陀仏を
礼拝するのにふさわしいとか、
暑さ寒さも彼岸まで、とも言います。
季節の変わり目にあたり昔から、農耕の区切りでもあり、
そのお祭りとして、行事が定着したそうです。
いろいろな物をお供えしたり、
我家は、もともと、農業なので、
祖父、祖母の思いも、受け継がれています。
彼岸という言葉自体は、仏の世界にいたる事を意味して、
その行為を実践しなければいけないと、されているそうです。
6つの徳目、
物惜しみしない事、約束を守る事、耐え忍ぶ事、
努力を惜しまない事、心静かに保つ事、良く考える事、
普段はあまり考えない事ばかりです。
我家は、お墓ではなく、納骨堂です。
お墓も良いと思います。
この鍵はを持たされた時は、まだ若かったです。
最近になり、先祖への報告もかねて、行くようにはしています。
お彼岸の時期には、一度鍵を開けて見ています。
お寺の近くの、まんじゅう屋さん。
戦時中、含めて、裕福な家系ではないので、
おなか一杯食べられる物、毎年、買いに行きます。
さすがに、今日は、ものすごい行列。
ご先祖があっての今日の自分たち。
病気にもなれば、辛い事もあります。
楽しい時、、嬉しい時もあります。
それも、この世に生きているからからかもしれません。
十勝は、農業で、栄えた街、
今年も、実り多き年でありますように。
事故がないよう、皆健康で、
本来は、先祖供養の習慣ではないようですが、
ひとつの行事として、
大切なのかも知れません♪
今日、朝、巣立っていきました。
「ショコラ」君。
とても美男子だね。
お父さんに似たのかな。
今日で、生後、60日。
兄弟皆と、たくさん遊んだね。
今日の日、待ってた、お姉ちゃん。
60日、人間で言えば、3歳ぐらいの
成長の、ど真ん中、たくさんご飯を食べて、
大きくなったね。

ご家族で、お彼岸だね。
「おはぎ」とか食べるのかな。
今日は、風が強いね。
いつまでも元気で、
我家に生まれて来てくれて
本当に有難う。
また会おうね。

春分から日の長さも感じるでしょう。
家族皆で、たくさんの方が、お参りに来て
いました。
なぜ、お彼岸にお参りに行くのか、
祖父に尋ねた事があります。
春分、秋分は、昼夜の長さがやや同じになるから、
仏教でいう「中動」との教えにふさわしいとか、
太陽が、西に沈むので、西方浄土にいる阿弥陀仏を
礼拝するのにふさわしいとか、
暑さ寒さも彼岸まで、とも言います。
季節の変わり目にあたり昔から、農耕の区切りでもあり、
そのお祭りとして、行事が定着したそうです。
いろいろな物をお供えしたり、
我家は、もともと、農業なので、
祖父、祖母の思いも、受け継がれています。
彼岸という言葉自体は、仏の世界にいたる事を意味して、
その行為を実践しなければいけないと、されているそうです。
6つの徳目、
物惜しみしない事、約束を守る事、耐え忍ぶ事、
努力を惜しまない事、心静かに保つ事、良く考える事、
普段はあまり考えない事ばかりです。

お墓も良いと思います。
この鍵はを持たされた時は、まだ若かったです。
最近になり、先祖への報告もかねて、行くようにはしています。
お彼岸の時期には、一度鍵を開けて見ています。

戦時中、含めて、裕福な家系ではないので、
おなか一杯食べられる物、毎年、買いに行きます。
さすがに、今日は、ものすごい行列。
ご先祖があっての今日の自分たち。
病気にもなれば、辛い事もあります。
楽しい時、、嬉しい時もあります。
それも、この世に生きているからからかもしれません。
十勝は、農業で、栄えた街、
今年も、実り多き年でありますように。
事故がないよう、皆健康で、
本来は、先祖供養の習慣ではないようですが、
ひとつの行事として、
大切なのかも知れません♪
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。