2010年6月5日(土)
♪新緑と。。。♪
帯広のトイプードルたち×881

今日は、気温もあがりました。
明日も天気が良いようです。
小学校の運動会、良かったですね。
狭い庭ですが、花と、緑が、
太陽の光を浴びて、成長しています。
私が子供の頃、広尾の民有林が、一般に開放されて、
採ってきた、ツツジ、何本か、大きいきがありますが、
お花が満開です。紫のもありますが、白いお花、
咲いています。
シバ桜、これも何方からか、頂いた物が、増えました。
観光地に行くと綺麗に咲いている光景を目にしますが、
富良野のラベンダーもまだ少し、時期が早いのでしょうか。
結婚前、妻と何度か行きましたが、
ちょうど、「北の国から」がブームになっていた頃で、
観光客で、にぎわっていました。
あの時撮った写真は何処へ!?。
妻は、私が、結婚前に書いた、手紙、すべて、
取ってあるようです(大汗)。
偶然見つけた事がありましたが、
何の為に?絶対に見たくない代物です!
トマトの苗、まだ寒そうなので、囲いを
しました。この外、ナスの苗も数本買いました。
畑作農家さんは、やはりプロです。
我家は容の悪い物、曲がった物しか、取れません。
「アン」の子供、5月16日生まれ、
元気に成長しています。
昨日より今日、今日より明日と、
こちらも、生命の躍動感を感じます。
「宮子」の子供、5月20日生まれ、
最初の健康診断に行きました。
首につけた印、今日の為でもありました。
家で、取れた、かぼちゃの種を、秋に取っておいて、
お魚の箱に、植えてみました。
芽が出て、葉っぱも、数枚付けています。
こちらも、容は良くないですが、甘みがありました。
昨年は、50個採れました。
自宅の周りを、「イボタ」の垣根で囲んでいます。
形を整えると。綺麗に見えますが。
剪定が、結構大変なようです。
緑と、新しい命が誕生しています。
新緑の季節です♪
明日も天気が良いようです。
小学校の運動会、良かったですね。
狭い庭ですが、花と、緑が、
太陽の光を浴びて、成長しています。
私が子供の頃、広尾の民有林が、一般に開放されて、
採ってきた、ツツジ、何本か、大きいきがありますが、
お花が満開です。紫のもありますが、白いお花、
咲いています。

観光地に行くと綺麗に咲いている光景を目にしますが、
富良野のラベンダーもまだ少し、時期が早いのでしょうか。
結婚前、妻と何度か行きましたが、
ちょうど、「北の国から」がブームになっていた頃で、
観光客で、にぎわっていました。
あの時撮った写真は何処へ!?。
妻は、私が、結婚前に書いた、手紙、すべて、
取ってあるようです(大汗)。
偶然見つけた事がありましたが、
何の為に?絶対に見たくない代物です!

しました。この外、ナスの苗も数本買いました。
畑作農家さんは、やはりプロです。
我家は容の悪い物、曲がった物しか、取れません。

元気に成長しています。
昨日より今日、今日より明日と、
こちらも、生命の躍動感を感じます。

最初の健康診断に行きました。
首につけた印、今日の為でもありました。

お魚の箱に、植えてみました。
芽が出て、葉っぱも、数枚付けています。
こちらも、容は良くないですが、甘みがありました。
昨年は、50個採れました。

形を整えると。綺麗に見えますが。
剪定が、結構大変なようです。
緑と、新しい命が誕生しています。
新緑の季節です♪
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。