2010年7月12日(月)
♪出会い。。。♪
帯広のトイプードルたち×881

今日は、「アン」の子供、
「アム」君、「チロル」君、
のお引越しの日でした。
二人とも、素敵なご家族に、
迎えて頂きました。
毎週、会いに来てくれる、
ご家族とは、すっかり仲良しです。
何度も書きましたが、仔犬の本能で、
今日は、特別な日であることが、
二人には分かっているようです。
朝早くから、ご飯をあげても、
あまり興味を示しません。
外では、カエルが沢山泣いています。
この日を、待ちわびたかの二人でした。
生後、2週目ぐらいの、画像です。
この姿をみると、生後60日前後で、
こんなに立派に成長しました。
「チロル」君、兄弟の中では、中心的な
存在でした。兄弟達と優しく遊んでいる事も、
数多くありました。
「アム」君、今回は素敵な出会いでした。
ご家族が我家に来てくれたのは、
何回、あったでしょう。
お姉ちゃんのアレルギー症状が、自然に治まり、
「アム」君を抱いて歩いている姿が夢のようです。
動物にアレルギー症状が、出る自分を、
強くご家族に責めた事も、あったそうです。
保育園でも、皆が、動物園でウサギや、モルモットを、
抱いたり、触ったり、していた時も、
保母さんの側で、体をこわばらせながら、
その時間を過ごしていた、お話を聞きました。
動物自体に、強い恐怖心が、あったようです。
我家に何回か来るうちに、アレルギー症状は、
全く、見られなくなりました。
何が、幸いしたの分かりませんが、
結果が良ければ、経過は問題ありません。
夏休みは、帰省しないで、
皆で、過ごされるそうです。
子供達に、命の大切さと、
自分より力の弱い物をいたわる気持ちも、
備わって欲しいとの、ご両親のお考えも、
あるそうです。
「リボン」の子、6月16日生まれ、
生後25日になりました。
長男、仔犬らしさも、表情に出てきました。
お目目が大きい子です。
次男、お兄ちゃんより、小粒ですが、
とても活発です。
お母さんのおっぱいを一生懸命飲んでいます。
二人とも、元気に成長してね。
「アム」君、「チロル」君、
今頃は、すっかり、夢の中でしょうか。
お引越しした二人の兄弟の、
末永い、健康と、ご家族のご多幸を
心からお祈り致します♪
「アム」君、「チロル」君、
のお引越しの日でした。
二人とも、素敵なご家族に、
迎えて頂きました。
毎週、会いに来てくれる、
ご家族とは、すっかり仲良しです。
何度も書きましたが、仔犬の本能で、
今日は、特別な日であることが、
二人には分かっているようです。
朝早くから、ご飯をあげても、
あまり興味を示しません。
外では、カエルが沢山泣いています。
この日を、待ちわびたかの二人でした。

この姿をみると、生後60日前後で、
こんなに立派に成長しました。

存在でした。兄弟達と優しく遊んでいる事も、
数多くありました。

ご家族が我家に来てくれたのは、
何回、あったでしょう。
お姉ちゃんのアレルギー症状が、自然に治まり、
「アム」君を抱いて歩いている姿が夢のようです。
動物にアレルギー症状が、出る自分を、
強くご家族に責めた事も、あったそうです。
保育園でも、皆が、動物園でウサギや、モルモットを、
抱いたり、触ったり、していた時も、
保母さんの側で、体をこわばらせながら、
その時間を過ごしていた、お話を聞きました。
動物自体に、強い恐怖心が、あったようです。
我家に何回か来るうちに、アレルギー症状は、
全く、見られなくなりました。
何が、幸いしたの分かりませんが、
結果が良ければ、経過は問題ありません。
夏休みは、帰省しないで、
皆で、過ごされるそうです。
子供達に、命の大切さと、
自分より力の弱い物をいたわる気持ちも、
備わって欲しいとの、ご両親のお考えも、
あるそうです。

生後25日になりました。
長男、仔犬らしさも、表情に出てきました。
お目目が大きい子です。

とても活発です。
お母さんのおっぱいを一生懸命飲んでいます。
二人とも、元気に成長してね。
「アム」君、「チロル」君、
今頃は、すっかり、夢の中でしょうか。
お引越しした二人の兄弟の、
末永い、健康と、ご家族のご多幸を
心からお祈り致します♪
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。