2010年7月20日(火)
♪我家で。。。♪
帯広のトイプードルたち×881

今日は、気温も上りました。
むし暑い、一日でした。
「宮子」の子供、「ココア」ちゃん、
お引越しの日でした。
兄弟の中で、一番小さく生まれた子です。
今回の「宮子」の出産は、エコー検査で、
5頭まで、妊娠を確認していました。
たくさんの子を出産する場合、
お母さんも、取り上げる人間も、
産前、産後、仔犬の状態を時間をかけて、
見守る事になります。
出生時の、体重が、90g未熟ではないですが、
トイプードルの平均的な、生時体重より下回ります。
念のため、人工保育の準備もしていました。
以前話題の、「白熊」の赤ちゃんの、
人工保育に使われた、同じ粉ミルクを使っていますが、
肺や器官に、ミルクが入ると、育てるのが、
非常に難しくなります。
「宮子」のおっぱいの量が、多かった事で、
見守ってあげるだけで、スクスク育ってくれました。
体重も、兄弟に負けないスピードで、増えてくれました。
今日の日を、無事に迎える事が、出来ました。
ご家族、そろっての、お迎えになりました。
「ココア」ちゃん、我家で生まれた事、
いつまでも忘れないでね。
「ごん太」君、1月22日生まれ、
里帰りです。
もう生後、6ヶ月を過ぎました。
あどけなさも残っていますが、
男の子らしさも、覗えます
。
早速、お気に入りのおもちゃで、
遊んでいました。
我家の雰囲気も、覚えていてくれた様子です。
変わった、おもちゃだね、「ごん太」君、
我家では、こんなに素敵なおもちゃ、
なかったね。長いロープーが大のお気に入りです。
遊びつかれたのかな?ソファーで、一休みして、
また、遊び出しました。
パパと、ママが、抜けてきた、乳歯、
記念に、大切にしているそうです。
大人の歯も、随分、生えてきたね。
二人とも、いつまでも健康でいてね。
短い夏だけど、思いっきり楽しんでね♪
むし暑い、一日でした。
「宮子」の子供、「ココア」ちゃん、
お引越しの日でした。
兄弟の中で、一番小さく生まれた子です。
今回の「宮子」の出産は、エコー検査で、
5頭まで、妊娠を確認していました。
たくさんの子を出産する場合、
お母さんも、取り上げる人間も、
産前、産後、仔犬の状態を時間をかけて、
見守る事になります。

トイプードルの平均的な、生時体重より下回ります。
念のため、人工保育の準備もしていました。
以前話題の、「白熊」の赤ちゃんの、
人工保育に使われた、同じ粉ミルクを使っていますが、
肺や器官に、ミルクが入ると、育てるのが、
非常に難しくなります。

見守ってあげるだけで、スクスク育ってくれました。
体重も、兄弟に負けないスピードで、増えてくれました。
今日の日を、無事に迎える事が、出来ました。
ご家族、そろっての、お迎えになりました。
「ココア」ちゃん、我家で生まれた事、
いつまでも忘れないでね。

里帰りです。
もう生後、6ヶ月を過ぎました。
あどけなさも残っていますが、
男の子らしさも、覗えます
。

遊んでいました。
我家の雰囲気も、覚えていてくれた様子です。

我家では、こんなに素敵なおもちゃ、
なかったね。長いロープーが大のお気に入りです。

また、遊び出しました。
パパと、ママが、抜けてきた、乳歯、
記念に、大切にしているそうです。
大人の歯も、随分、生えてきたね。
二人とも、いつまでも健康でいてね。
短い夏だけど、思いっきり楽しんでね♪
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。