2010年8月6日(金)
♪雲と空と。。。♪
帯広のトイプードルたち×881

今日、収穫した、小麦わらロール、
最近は、いろいろな用途で小麦わらが、
必要とされてきています。
そのためなのか、小麦を収穫した後、
最近は残った茎の部分を刈り取り、
何度か乾燥した後、ロール状に巻いていきます。
昔は、刈り取りまでは、しなかったと思います。
今年は、この畑で、最後の収穫です。
隣の、デントコーン畑、とうもろこしと、
良く似ていますが、こちらは、牛さんの
保存食になります。
「あずき」の子、6月28日生まれ、
今日で、生後40日になります。
それぞれの、成長とともに、
個性も出てきました。
長女、今日は、本当に、暑かったね。
お風呂に入れないのが、残念だね。
今は、涼しい所で就寝しています。
三女、兄弟の中では、一番小さいですが、
とても活発です。
表情が豊かになってきました。
次女、暑いので、ちょっとだけ、
水遊びです。慣れない感触に、
驚いた様子です。
長男、いつも元気一杯です。
お母さんのご飯も、食べるように、
なりました。
明日は、立秋です。
暦の上では、秋ですが、
明日も、高い気温のようです。
我家で、生まれた子達、
暑かった、夏の思い出、
いつまでも忘れないでね♪
最近は、いろいろな用途で小麦わらが、
必要とされてきています。
そのためなのか、小麦を収穫した後、
最近は残った茎の部分を刈り取り、
何度か乾燥した後、ロール状に巻いていきます。
昔は、刈り取りまでは、しなかったと思います。
今年は、この畑で、最後の収穫です。

良く似ていますが、こちらは、牛さんの
保存食になります。

今日で、生後40日になります。
それぞれの、成長とともに、
個性も出てきました。

お風呂に入れないのが、残念だね。
今は、涼しい所で就寝しています。

とても活発です。
表情が豊かになってきました。

水遊びです。慣れない感触に、
驚いた様子です。

お母さんのご飯も、食べるように、
なりました。
明日は、立秋です。
暦の上では、秋ですが、
明日も、高い気温のようです。
我家で、生まれた子達、
暑かった、夏の思い出、
いつまでも忘れないでね♪
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。