2010年12月7日(火)
♪未来と将来。。。♪
帯広のトイプードルたち×881

「アン」の子供達、11月16日生まれ、
3人兄弟、元気に育っています。
左から「長男」「長女」「次男」
産室から下に下ろすと多少寒さを感じたのか、
3人で固まって動こうとしません。
検診も終わり体重も順調に増えています。
「ココ」の子供、10月17日生まれ、
全員元気に育ってくれました。
それぞれの個性も出てきて楽しそうに遊んでいます。
仲の良い3姉妹、いつもの光景です。
最近ではおもちゃで遊ぶ事が多いです。
生後50日が過ぎました。
「長男」「次男」5人の兄弟が生まれた時は、
なかなか見分けがつきませんでした。
ご飯を一杯食べて元気に育ってくれました。
我家の娘も9日までテストがあるようです。
前回は理科数学の結果が悪かったようです。
半そで、七部ジャージでストーブの前で、
深夜まで勉強しています。「大丈夫かな?」
昨年の今頃は高校受験でした。
一人っ子で始めての体験でしたので、
親も大変心配しました。
本人が自分の実力と将来の目標で、
志望校を選びました。
進学高を選んでも職業高を選んでも、
将来の幸せをつかむのは本人の精一杯の実力だと思います。
今は、とても楽しそうに学校に通っています。
お昼のお弁当はいつも5人ぐらいで食べているそうです。
将来の進路はまだまだ決まっていないようです。
我家で生まれた小さい命も末永く幸せで、
たくさんの愛情を注いでもらえるでしょう。♪
3人兄弟、元気に育っています。
左から「長男」「長女」「次男」
産室から下に下ろすと多少寒さを感じたのか、
3人で固まって動こうとしません。
検診も終わり体重も順調に増えています。

全員元気に育ってくれました。
それぞれの個性も出てきて楽しそうに遊んでいます。

最近ではおもちゃで遊ぶ事が多いです。
生後50日が過ぎました。

なかなか見分けがつきませんでした。
ご飯を一杯食べて元気に育ってくれました。
我家の娘も9日までテストがあるようです。
前回は理科数学の結果が悪かったようです。
半そで、七部ジャージでストーブの前で、
深夜まで勉強しています。「大丈夫かな?」
昨年の今頃は高校受験でした。
一人っ子で始めての体験でしたので、
親も大変心配しました。
本人が自分の実力と将来の目標で、
志望校を選びました。
進学高を選んでも職業高を選んでも、
将来の幸せをつかむのは本人の精一杯の実力だと思います。
今は、とても楽しそうに学校に通っています。
お昼のお弁当はいつも5人ぐらいで食べているそうです。
将来の進路はまだまだ決まっていないようです。
我家で生まれた小さい命も末永く幸せで、
たくさんの愛情を注いでもらえるでしょう。♪
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。