2011年2月27日(日)
♪ミサンガ。。。♪
帯広のトイプードルたち×881

今日は、「ミエ」の子、長女「ココア」ちゃん
お引越しの日でした。
お天気の良い日曜日、午前中に巣立って行きました。
3人兄弟の紅一点、小粒で生まれましたが、
元気に成長してくれました。
生後40日頃でしょうか、
同じお父さん、お母さんから生まれても、
それぞれいろいろな表情をしています。
お母さんの「ミエ」は三重県からやってきました。
お婆ちゃんがイギリス生まれです。
お母さんを仔犬で迎えた時によく似ています。
3日前から一人で過ごす練習をしてきました。
最初は興奮していましたが、
今日はとても落ち着いた様子でした。
「ココア」ちゃん、何時までも健康で元気でいてね。
夕方、娘がそそくさと私の所に来ました。
糸を網編みこんで10分程度「ミサンガ」を
作りました。
どうやら私に作ってくれたようです。
娘は足首に、私も足首につけてもらいました。
これが切れると願がかなうようです。
願い事ですね。たくさんありすぎて分かりませんが、
一番の願は家族の健康でしょうか。
それと巣立ったワンちゃんがご家族と一緒に、
何時までも共に幸せでいられる事でしょうか。
我家に生まれてご家族と出会うのも、
何かのご縁かと思っています。
「犬は家を守る」という俗説があります。
「番犬」などという言葉もあります。
猫ちゃんも人間と古くから関わりのある動物です。
人と関わる動物達が何時までも幸せでありますように♪
お引越しの日でした。
お天気の良い日曜日、午前中に巣立って行きました。
3人兄弟の紅一点、小粒で生まれましたが、
元気に成長してくれました。

同じお父さん、お母さんから生まれても、
それぞれいろいろな表情をしています。

お婆ちゃんがイギリス生まれです。
お母さんを仔犬で迎えた時によく似ています。

最初は興奮していましたが、
今日はとても落ち着いた様子でした。
「ココア」ちゃん、何時までも健康で元気でいてね。

糸を網編みこんで10分程度「ミサンガ」を
作りました。
どうやら私に作ってくれたようです。
娘は足首に、私も足首につけてもらいました。
これが切れると願がかなうようです。
願い事ですね。たくさんありすぎて分かりませんが、
一番の願は家族の健康でしょうか。
それと巣立ったワンちゃんがご家族と一緒に、
何時までも共に幸せでいられる事でしょうか。
我家に生まれてご家族と出会うのも、
何かのご縁かと思っています。
「犬は家を守る」という俗説があります。
「番犬」などという言葉もあります。
猫ちゃんも人間と古くから関わりのある動物です。
人と関わる動物達が何時までも幸せでありますように♪
コメント(6件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。