2012年3月2日(金)
♪年の頃。。。♪
帯広のトイプードルたち×881

「ココ」の子供達、1月16日生まれ、4人の兄弟達、
元気に成長しています。
お母さんからも徐々に離れて活発に行動を始めました。
長男、男の子はこの子一人です。
綺麗なアプリコット小粒で生まれましたが元気に成長しています。
長女、お目目が丸くお母さんの「ココ」に似ています。
カリカリフードも食べられるようになりました。
次女、この子が一番毛色が濃い目でしょうか、
とても元気に過ごしています。
三女、お顔がふっくらしています。
お母さんのおっぱいをたくさん飲んで元気に育ってくれました。
生後7週目を迎えます。
ワクチン接種前の検診が終わりました。
仔犬の成長はとても早いものです。
明けて、3月1日は公立高校の卒業式でした。
久しぶりに見る我家の娘の制服姿、
今年度からは最終学年です。
自分なりに進路は決めたようですが、
親は心配しています。
成人の年齢の改正の案も出ているようですが、
我家は21歳でもまだ不安です(笑)
テストに入るようで勉強はしている様子です。
親離れ、子離れ、しなければいけない年齢なのでしょうが、
人様の気持ちを良く理解し、感謝の気持ちを忘れずに、
まっすぐ育って欲しいものです。
我家の小さな仲間達、元気に成長しています♪
:追記 ホームページ工事中です。
完成次第画像等UP致します。
元気に成長しています。
お母さんからも徐々に離れて活発に行動を始めました。

綺麗なアプリコット小粒で生まれましたが元気に成長しています。

カリカリフードも食べられるようになりました。

とても元気に過ごしています。

お母さんのおっぱいをたくさん飲んで元気に育ってくれました。
生後7週目を迎えます。
ワクチン接種前の検診が終わりました。
仔犬の成長はとても早いものです。
明けて、3月1日は公立高校の卒業式でした。
久しぶりに見る我家の娘の制服姿、
今年度からは最終学年です。
自分なりに進路は決めたようですが、
親は心配しています。
成人の年齢の改正の案も出ているようですが、
我家は21歳でもまだ不安です(笑)
テストに入るようで勉強はしている様子です。
親離れ、子離れ、しなければいけない年齢なのでしょうが、
人様の気持ちを良く理解し、感謝の気持ちを忘れずに、
まっすぐ育って欲しいものです。
我家の小さな仲間達、元気に成長しています♪
:追記 ホームページ工事中です。
完成次第画像等UP致します。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。