2013年11月14日(木)
♪仕度と。。。♪
帯広のトイプードルたち×881

「スパイシー」の子供、二人兄弟、ポカポカ天気の頃、
仲良く二人で撮ってみました。
「長男」綺麗なレッドです。
毛の巻きもクルクルしてきました。
しっかりとカメラ目線、
とても良い子でした。
「長女」お父さんは「メケ」
毛色の濃いめの子です。
父ちゃんと一緒に休憩タイム、
「今日の晩ごはんは何かな?」
「サリー」の子供、3人兄弟、
「父ちゃんやっぱり寒いよ。」
「長女」いちばん小さく生まれましたが、
元気いっぱいです。
円形のもの?何か写っています。
生まれた時は80g、
母乳でしっかり育ててくれました。
「長男」御茶目なそぶり、
「父ちゃん、今日は疲れてる?」
今は真っ黒ですが、目もと、口元から
シルバー色に変ってきます。
「次男」あごと胸に白い毛があります。
我が家ではラッキーカラー大丈夫。
目と目の間隔が近い子です。
その分愛きょうがある表情です。
いつも妻と二人の夕食なの仕度も。
少しぜいたくに1○5円のお寿司お持ち帰り用。
先週から何台かタイヤの交換作業、
手のしびれと腰の痛みが今でもあります。
廃棄するタイヤと収納するタイヤ、
まだ外に置いてあります。
明日、頑張ってかたずけます。
日本海側ではすっかり雪景色です。
安全運転で事故がありませんように。
我が家の小さな仲間たち、
元気いっぱい過ごしています♪
仲良く二人で撮ってみました。

毛の巻きもクルクルしてきました。

とても良い子でした。

毛色の濃いめの子です。

「今日の晩ごはんは何かな?」

「父ちゃんやっぱり寒いよ。」

元気いっぱいです。
円形のもの?何か写っています。

母乳でしっかり育ててくれました。

「父ちゃん、今日は疲れてる?」

シルバー色に変ってきます。

我が家ではラッキーカラー大丈夫。

その分愛きょうがある表情です。

少しぜいたくに1○5円のお寿司お持ち帰り用。
先週から何台かタイヤの交換作業、
手のしびれと腰の痛みが今でもあります。
廃棄するタイヤと収納するタイヤ、
まだ外に置いてあります。
明日、頑張ってかたずけます。
日本海側ではすっかり雪景色です。
安全運転で事故がありませんように。
我が家の小さな仲間たち、
元気いっぱい過ごしています♪
コメント(4件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。