2019513(月)

今日のまかない 乾焼四季豆(ガンシャオスーシードウ) 2019.05.10


今日のまかないは乾焼四季豆(ガンシャオスーシードウ)、インゲンの・・なんだか炒め的な料理とおまけのザンギです。

画像
インゲンの歯ごたえある食感が楽しめる料理です。
そしてひき肉などが名脇役として見事にバランスしています。
シンプルでわかりやすいのに物足りなさなどなく、インゲンは実においしい。
調味料や他の素材でおいしさを感じさせるのではなく、インゲンがおいしく感じられるという点が本来の調理と言えそうな気もしますが、僕が言えることとは思えないので黙っておきます。

ザンギも鶏肉のおいしさ、柔らかさなどが大切にされています。
カップ麺のようにおいしければ良いと思っていたものといたしましては、素材を活かすというとなんだか小難しい原理主義のように思っていましたが、こういうことなのだとしたら素材に対しての敬意や賛美を感じると言えそうな気がします。







 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
もごち
修行しているお店のまかないと、その日あったことや気付いたことを記録しています。

エリア芽室町
属性個人
 ブログカテゴリ
 カウンター
2018-11-23から
150,682hit
今日:2
昨日:5


戻る