201961(土)

今日のまかない 木須肉(ムースールー) 2019.05.31


今日のまかないは木須肉(ムースールー)です。
帯広名物中華ちらしの元となる料理です。
こちらはご飯にかける料理ではないとのこと。
もう一品は南蛮鶏です。

画像
卵がある程度の塊となっていてモロモロとしてます。
やはりふわとろは木須肉ではないとのこと。
そして中華ちらしのように甘くはないです。
個人的にはこちらがご飯にかかっている方が好みですが、甘じょっぱくしてご飯にのせるというのはうまいなーと思います。
ここにさらに様々な具が入ることによって帯広名物の中華ちらしとなるのですね。

ちなみに中華ちらしの発祥をどこにするのかという点でいえばその名称が生まれた時点も一つだとは思います。
しかし一方で料理としての形ができたときとするなら、一般的に知られているよりももう少し遡ることができるようです。

関係ありませんが今日は今までで一番、味噌汁の当たりが少なかった日でもあります。。
ホンチョ!







 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
もごち
修行しているお店のまかないと、その日あったことや気付いたことを記録しています。

エリア芽室町
属性個人
 ブログカテゴリ
 カウンター
2018-11-23から
150,680hit
今日:0
昨日:5


戻る