2019714(日)

今日のまかない 葉ワサビの炒飯 2019.07.12


今日は家庭料理の域を超えるほどおいしいカレーをいただく予定でしたが、諸事情により炒飯を作ることとしました。
そんなわけで今日のまかないは葉ワサビの炒飯です。

画像
マスター曰く、開口一番「家庭の炒飯」とのこと。
むしろ家庭の炒飯に申し訳ないほど、あまりにも情けない出来となってます。

なぜ大さじ一杯ほどの醤油をいきなり入れたのか(チョンボ1)、自分でもわかりません。
おそらくは中華丼のイメージが頭に引っかかっていたのだとは思いますが、それにしてもそれだけではなく。。
しょっぱくなってしまったので足したご飯も、ただでさえ足りなかった卵(チョンボ2)との分量がさらにひどいことになる始末。
味、見た目ともにごまかしきれていないどころか焼け石に水となっています。
いっちょまえに添えられている紅生姜に腹立たしさすら感じますが、それはとばっちりというものです。

結局、つまづくどころか大ゴケしたものをなおす時間的、物理的余裕は炒飯を作る過程には存在しないことがよくわかりました。
ただでさえうまくない上にカサが増えたことが実に苦々しいです。
葉ワサビもバシルーラよろしくどこかへ消し飛んでいます。







 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
もごち
修行しているお店のまかないと、その日あったことや気付いたことを記録しています。

エリア芽室町
属性個人
 ブログカテゴリ
 カウンター
2018-11-23から
150,675hit
今日:0
昨日:15


戻る