2019年12月4日(水)
今日のまかない 冷やし十割そば 2019.12.04
まかない×843
今日のまかないは冷やし十割そばです。
店の製麺機を使って打った十割そばです。
年越しそばの話から、製麺機でそばを打ってみようかという流れとなり、そば粉を買いに行くこととなりました。
市場に行くと生憎お休みだったので業務用食品取扱店に行くとそば粉の取り扱いはなく、手に入れたのはメキシコに隣接していそうなお店となります。
池田町産のそば粉(名前失念)を使用してます。
製麺機でそばを打つことも初めて、ましてや十割そばともなるとかなり要点をつかむのが難しいようでマスターも苦労します。
途中、柔らかくなりすぎたそばを見た僕の「そばがきでいいですよ」の一言さえ、馬鹿にされたと感じるほどヘソが曲がっていたようです。
そんな苦労の甲斐もあり、出来上がったそばはツルツルとした滑らかさにしっかりとコシのあるものとなります。
いろいろと学んだところもあり、次はもっと良いものになる予感。
何より醤油ラーメンのスープにネギとわさびを加えただけで、抜群においしい冷やしそばになったことは感動的でさえあります。
さっぱりとした旨みとネギわさびの薬味が、そばが持つほのかな甘味を引き立てます。
店の製麺機を使って打った十割そばです。

市場に行くと生憎お休みだったので業務用食品取扱店に行くとそば粉の取り扱いはなく、手に入れたのはメキシコに隣接していそうなお店となります。
池田町産のそば粉(名前失念)を使用してます。
製麺機でそばを打つことも初めて、ましてや十割そばともなるとかなり要点をつかむのが難しいようでマスターも苦労します。
途中、柔らかくなりすぎたそばを見た僕の「そばがきでいいですよ」の一言さえ、馬鹿にされたと感じるほどヘソが曲がっていたようです。
そんな苦労の甲斐もあり、出来上がったそばはツルツルとした滑らかさにしっかりとコシのあるものとなります。
いろいろと学んだところもあり、次はもっと良いものになる予感。
何より醤油ラーメンのスープにネギとわさびを加えただけで、抜群においしい冷やしそばになったことは感動的でさえあります。
さっぱりとした旨みとネギわさびの薬味が、そばが持つほのかな甘味を引き立てます。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。