202052(土)

今日のまかない 鶏と行者にんにくの炒めもの定食 2020.04.30


今日のまかないは鶏と行者にんにくの炒めもの定食です。
炒めものに加え大豆の煮物、にんじんとスルメイカの和えもの、厚揚げと昆布の煮物となってます。

画像
鶏と行者にんにくの炒めものは思わず「カレー粉使いました?」と聞くほどスパイス感があります。
マスターがそんなことをするわけはないと知りつつ、さらに自分の感覚に疑問を持ちつつも聞きたくなるほどのスパイス感。
胡椒などのありきたりなものしか使っていないことからも、やはり行者にんにくからなのかという思いと驚き。
単に嗅覚に異常が出たのかもしれませんが(という発言は時節柄軽く流してもらえなさそうですが・・)。

厚揚げは濃いめの味がしっかりとしみています。
ご飯にもぴったり。
にんじんとイカは頂き物です。
どこだかの郷土料理だとか。
すっきりとした薄味で、にんじんの歯ごたえとスルメイカの食感がいいものです。
煮豆は日本昔話です。







 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
もごち
修行しているお店のまかないと、その日あったことや気付いたことを記録しています。

エリア芽室町
属性個人
 ブログカテゴリ
 カウンター
2018-11-23から
150,603hit
今日:2
昨日:12


戻る