2020年6月13日(土)
今日のまかない オムライス 2020.06.13
まかない×843
今日のまかないはオムライスです。
調理を担当します。
チキンライスの鶏肉は棒々鶏のものを使い、なぜか高菜漬けも加わっています。
評価としてはチキンライスの味が少し濃いめでケチャップが多いことと棒々鶏の肉じゃなければということ、高菜が効いてない、卵の火の入りがちょっと強いなどなど。
味の濃さやケチャップ感については作る人間が濃いめが好みというのもあます。
むしろ後がけのケチャップやソースは風味付け程度でもいいくらいチキンライスで味が決まっていてもと思うほどかもしれません。
高菜はわずかにピリピリと感じられる程度です。
これも辛いものを好まない人を念頭においての加減ですが、もっと高菜感が欲しかったと思います。
高菜炒飯かというくらい入れてみたらどうなったのか、という興味はあります。
卵は表面に近いところにしっかり火が通ってる感が出ていてコントロールできてないことがうかがわれます。
もうちょっとフワトロで夢見心地ならばと思いますが、現実はかーちゃんの卵焼きです。
調理を担当します。

評価としてはチキンライスの味が少し濃いめでケチャップが多いことと棒々鶏の肉じゃなければということ、高菜が効いてない、卵の火の入りがちょっと強いなどなど。
味の濃さやケチャップ感については作る人間が濃いめが好みというのもあます。
むしろ後がけのケチャップやソースは風味付け程度でもいいくらいチキンライスで味が決まっていてもと思うほどかもしれません。
高菜はわずかにピリピリと感じられる程度です。
これも辛いものを好まない人を念頭においての加減ですが、もっと高菜感が欲しかったと思います。
高菜炒飯かというくらい入れてみたらどうなったのか、という興味はあります。
卵は表面に近いところにしっかり火が通ってる感が出ていてコントロールできてないことがうかがわれます。
もうちょっとフワトロで夢見心地ならばと思いますが、現実はかーちゃんの卵焼きです。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。