2020618(木)

今日のまかない タンタカの昆布〆定食 2020.06.18


今日のまかないはタンタカの昆布〆定食です。
タンタカ、別名松川でしょうか。
ヒラメですかと尋ねれば、カレイだよと返ってきます。
その他ウドの煮物、フキの煮物、煮豆、アスパラ、たくあんが付いてます。

画像
タンタカの昆布〆は初めていただきますが、臭みのないカレイの風味と程よい塩味、適度な食感。
そして昆布によって旨味が濃縮されていて実に味わい深いです。

ウドの煮物はウドが煮物になるとは、という軽い驚きを持っていただきました。
しかしウド本来の香りと新鮮さを感じさせる食感、風味やそれらウドらしさを損なわないすっきりとした味付けなど、ウドの煮物が好物の一つに加わることとなります。
天ぷらよりもむしろ、です。

フキの煮物も食べたことがないほどのシャキシャキとした食感です。
どうしてこんな食感が残せるのか。それによってフキを料理の主役として揺るぎないものにしています。
ウドよりも味付けは濃いめ。

季節感や地場産のものを使った豊かさを前にして、色々と恵まれていることに感謝の念すら湧いてきます。
それほどでもあります。






 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
もごち
修行しているお店のまかないと、その日あったことや気付いたことを記録しています。

エリア芽室町
属性個人
 ブログカテゴリ
 カウンター
2018-11-23から
150,572hit
今日:5
昨日:1


戻る