2020年10月9日(金)
今日のまかない ザンギとシューマイ 2020.10.08
まかない×843
今日のまかないはザンギとシューマイです。
ザンギを担当します。
ザンギは味が薄めです。
薄いと言ってもアタックが弱いだけで奥には塩味がありますが、出方の違いと言いますか最初がしっかりしない理由があるようです。
3歩進んで5歩下がるような状態です。
シューマイは無農薬の玉ねぎをふんだんに使いました。
ちょっと硬めの玉ねぎでしたが、落ち着くとそういった食感はなくなります。
色々な要素があるので一概に言えませんが、使った量の割に甘みがやさしいような気がします。
今日の汁物は本しめじ入りの納豆汁です。
本しめじの風味が強いため、納豆がかき消されるかと思いきや粒だった納豆は実にたくましくあります。
納豆のおいしさは他では味わえないものとあらためて思います。
ザンギを担当します。

薄いと言ってもアタックが弱いだけで奥には塩味がありますが、出方の違いと言いますか最初がしっかりしない理由があるようです。
3歩進んで5歩下がるような状態です。
シューマイは無農薬の玉ねぎをふんだんに使いました。
ちょっと硬めの玉ねぎでしたが、落ち着くとそういった食感はなくなります。
色々な要素があるので一概に言えませんが、使った量の割に甘みがやさしいような気がします。
今日の汁物は本しめじ入りの納豆汁です。
本しめじの風味が強いため、納豆がかき消されるかと思いきや粒だった納豆は実にたくましくあります。
納豆のおいしさは他では味わえないものとあらためて思います。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。