201933(日)

今日のまかない 2019.03.02


今日のまかないは持ち込みによる小麦を使っていない中華麺と和歌山の中華そば(カップ麺)です。
スープが出来た時点でお客さんが来て煮詰まって、それを直してはまたお客さんが来て、麺とスープを合わせてさあ食べようとしてはお客さんが来て・・とドリフのような状況でした。
そこに味見をしたいカップ麺にお湯を入れてしまう状況も重なり、実に勝手な話ですが心中穏やかではいられません。

画像
小麦を使わない中華麺はどちらかというとパスタに近い食感です。
しばらくスープの中で放置されたので状態はベストではありませんが、小麦麺のようにフカフカブヨブヨにはなりません。
昔食べたスープのスパゲティに似ています。
小麦を使わないパスタも売られていたのでそれとの差別化が少し気になります。
一方で肉団子に味が染み過ぎてしまいちょっとしょっぱい。
しかしそれ以外に少し酸っぱい。。
余った餃子の餡(4日前の)を使った団子の中のニラが発酵しているとのこと。
マスター曰く、体に最高にいいらしいです。

ここに勧められるまま酢とラー油をかけると、すっきり感と旨味が際立って最高に良かったです。

和歌山の中華そばはお使いついでに市場で買ってきました。
大好きなニュータッチのご当地ラーメンシリーズです。
市場では富山ブラックはすでに売り切れていましたが、スーパーよりも手頃な価格がうれしい。
このシリーズは味のわかる人が作っているなーという印象を持っています。
このとんこつ中華そばも旨味やコクがあり醤油の香りも良く、臭みもないので実に食べやすかったです。

麺を〆てしばし放置していたのですが、それができたのはノンフライ麺だからこそなのかもしれません。







 コメント(0件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
もごち
修行しているお店のまかないと、その日あったことや気付いたことを記録しています。

エリア芽室町
属性個人
 ブログカテゴリ
 カウンター
2018-11-23から
150,684hit
今日:2
昨日:2


戻る