雑記(1733)
2021年9月23日(木)
9月22 日 水曜日
2021年9月18日(土)
9月17日 金曜日
雑記×1733

久しぶりで指導します。

いつもと同じ事をやります。

蹴りは大翔君に号令を
かけてもらいました。

私と謙太君で指導してまわります。

全員が揃うまで何度も
繰り返します。

回転の回し蹴り後ろ回し蹴り。

四股踏みは足を高くあげて
キープしてから。

型、太極そのⅢ。

移動稽古も空手の正しい形を
作る稽古になります。

手刀受けはまず、正しく腰が
落ちるかどうかです。

相対して技の受け返し。

外受け逆突きなどの応用になります。

相手の攻撃を正確に躱し、空いた
ところに攻撃を返します。

全員で組手を行い終了しました。

同じ動作をたくさん繰り返し
意識しないでも動けるように
練習してください。
この記事のURL|2021-09-18 03:15:57
2021年9月2日(木)
9月1日 水曜日
2021年8月31日(火)
8月30日 月曜日
雑記×1733

明日用事があり道場に
居るので稽古に参加しました。

縄跳び、シャドウから
入りました。

そのあと基本稽古です。

基本、移動、型はとても大切
なので身に付くまで徹底して
稽古するべきだと思います。

札内の子ども達も来ているので
出来る子、出来ない子バラバラです。

後半二組に分けました。

自分は強敵?である白帯の子の
指導を手伝いました。

加藤さんにもつきあって
いただきました。

やはり昇級審査を受けた組は
出来ています。

増井謙太君が担当です。

子どもはしっかり躾ける意味でも
基本、移動稽古は欠かせないと
思います。
今日は堀田さんの帰りが遅く
なるほど長話になって
しまいました。
この記事のURL|2021-08-31 03:20:18