2021年7月31日(土)
7月30日 金曜日
雑記×1733

縄跳びからスタートしました。

蒸し暑いです。

基本の受けをしっかり稽古
する事が大事です。

ヒンズースクワットは背筋を
伸ばして行いましょう。

慣れて来ると雑になってくる
部分が出てくるので、常に
修正します。

暑いと集中力が落ちるので
気合いを入れます。

手刀脾臓打ちは下半身の
回転運動を意識して。

先輩が声をかけてまわります。

腕立て伏せはあと1回、あと1回と
増やしていきます。

手刀顔面打ち。

バービー。

二段蹴り。

倒立歩行。

送っていただいた桃をいただきます。

1時間ほどそれぞれにテーマを
持って自主的に稽古。
軽いバーベルを回数多く上げる
稽古も行いました。
この記事のURL|2021-07-31 12:05:02
2021年7月29日(木)
つづき…
2021年7月29日(木)
7月28日 水曜日
2021年7月26日(月)
7月25日 日曜日
雑記×1733

年に一度の釣りの会です。

大人の人達、先輩達が釣り竿の
用意をしてくれます。
数時間釣りを楽しみました。

子供達は石の上を渡り、楽しんで
いました。

流れが急なところもあり、水が
冷たいので落ちないように
注意します。

大翔君がカミキリムシを
捕まえました。
自然と触れ合う機会が少なく
なった現在、心を病んだ人達が
増えたように思います。
人間関係にばかり価値を置くと
ストレスが肥大してしまう
のではないでしょうか。
広い世界に目を開き、大きな自然と
繋がりを持つ事で安心感、幸福感も
出てくると思います。
空手も自然と繋がった
武道です。

道場に戻り、みんなで釣った魚を
さばき、智樹君が中心になって
料理していただきました。
夏休みの楽しい1日に
なったと思います。
この記事のURL|2021-07-26 03:04:41