2020115(木)

11月4日 水曜日

雑記×1733

 
画像

堀田指導員が準備体操と

基本稽古を指導します。

画像

片足で立ってバランスを

とる事も大事です。

画像

札内の生徒たちも頑張って

います。

画像

補強稽古。支える方も稽古。

画像

下半身、特に太ももの強化。

画像

ねじる動作も大切。

画像

足上げ腹筋は、数を少なくして

スピードを上げました。

画像

8時過ぎに一区切り。

みんなで掃除します。

画像

ミット稽古を行います。

画像

パンチは下半身で打つ感じです。

画像

直すところはたくさんありますが

まず全力で打ち込みましょう。

画像

蹴りは上半身の力も使って。

画像

先輩の注意をしっかり

聞きましょう。

画像

前後左右の動きをメインに

対面シャドウで終了しました。

画像


この記事のURL2020-11-05 01:03:12

20201031(土)

10月30日 金曜日

雑記×1733

 
画像

移動稽古、型を分けて指導。

画像

出来るようになるまで

繰り返します。

画像

前の3人が後輩達と向き合い

正しい形の見本を見せます。

画像

早いうちに正しい基本を

覚えてしまいましょう。

画像

いつもの補強稽古です。

画像

足の強化はいろいろな

形を組み合わせて行います。

画像

足上げ腹筋はスピーディーに

60回。

画像

補強運動も休憩をとらずに

テンポよくやるときついです。

画像

ウサギ跳び、カエル跳び、蜘蛛歩き

などは、最初のうちなかなか

できなかったものですが

今は全員こなせるように

なりました。やはり慣れが

大事です。

画像

ミットにパンチを打ち込みます。

画像

後ろ蹴り、跳び後ろ蹴り。

画像

遠い間合いからの伸びの

ある蹴り。

画像

ボディーを打ち合います。

無理をせず、数をこなす

ようにします。

画像

動きを中心とした組手稽古。

画像

先輩にアドバイスをもらいながら

上達していきます。


この記事のURL2020-10-31 05:10:12

20201029(木)

10月28日 水曜日

雑記×1733

 
画像

移動稽古、型稽古から入りました。

画像

白帯は堀田さんが見て

くれました。

画像

基本稽古を少し行ったあと

補強稽古に入りました。

画像

新しい事に挑戦する事も

大事ですが

画像

毎回同じメニューを淡々と

画像

こなして行く事も大事です。

画像

基本稽古を少し行ったあと

ミット稽古です。

画像

パンチを打つにもいろいろな

テーマを持って行います。

画像

ビッグミットで圧力を

かける練習です。

画像

軽いスパーリングで締めくくり

ました。

画像

9時に稽古を終了しましたが

春道君は倒立歩行の練習。

今では道場の端まで

余裕で歩けるように

なりました。

コツコツ地味な稽古を

積み重ね、諦めずに

続けて来た結果だと思います。

他の技もこのような地味な

努力で培って行って

ほしいと思います。


この記事のURL2020-10-29 00:03:50

20201024(土)

10月23日 金曜日

雑記×1733

 
画像

オレンジ帯、青帯に移動稽古

を指導します。

画像

続けて型の稽古。

後ろでは堀田指導員が

白帯を指導。

画像

移動稽古、型稽古の後は

補強稽古です。

画像

補強指導員とヨッチ。

画像

ウサギ跳び、アヒル歩き。

画像

蜘蛛歩きは本当に蜘蛛が

歩いているように見えます。

画像

足上げ腹筋はスピードを上げて

60回。

みんな短時間で出来るように

なってきました。

画像

ミット跳び越し。

画像

間をジグザグに走ります。

ヨッチがヒントをくれました。

画像

8時で一区切り。全員挨拶します。

画像

後半はまずミット稽古です。

画像

1分間全力でパンチを

打ち込みます。

画像

アームガード用のミットで

左右連続して蹴ります。

画像

組手で終了しました。

画像

全員での稽古が終了したあとも

石塚さん矢野さんが組手の

稽古を続けていました。


この記事のURL2020-10-24 06:49:00

20201021(水)

10月21日水曜日

雑記×1733

 
画像

右三戦立ちから。

画像

基本稽古を抜粋して

行います。

画像

基本的な移動稽古を少し

行いました。

画像

補強稽古です。

画像

矢野さんが二人まとめて。

画像

ミット稽古の中段回し蹴り。

画像

全身の力をのせます。

画像

サポーター無しの軽い

対面シャドウで終了しました。


この記事のURL2020-10-21 23:56:32

<<
>>




 ABOUT
極真空手帯広道場
ご訪問ありがとうございます。帯広本部道場のHPにて公開しておりました”師範の雑記”をこちらに移転することになりました。過去記事は上部のサイドメニューからご覧ください。

性別
年齢50代
エリア十勝
属性事業者
 ブログカテゴリ
 カウンター
2012-04-16から
375,426hit
今日:0
昨日:15


戻る