2010725(日)

はまなす賞予想'10


はまなす賞予想'10

皆様、北見場外馬券売り場ミントスポットもよろしくお願い致します。

さてはまなす賞は今年度から重賞に再び格上げ。近年にはなかった3,4歳戦重賞です。
まあ各馬の強さはそれぞれ3歳はイレネー記念と6/19とかちダービー、4歳は6/6ライラック賞と柏林賞の結果を見ればだいたい分かると思うので特に言うことはないです。

問題は馬場との相性ですね。
ゴール前の砂が入れ替わり、ハローかけの場所が変更され、前日に大雨が降った・・・

もう何が何だか分かりません!

各馬の力関係は分かっていても馬場との相性でどう転ぶか分からないレースというのもばんえい競馬の醍醐味ですね。
燃えます!

さてまずは今日の9レース以降の勝ち馬は
()内は単勝・複勝の人気
9R
ヒグマキング(1、2)
ライトアーム(2、1)
ツジノオウカ(7、7)

10R
カミナリ(1、1)
ホリセンショウ(3、3)
ミノルユウセン(8、7)

11R
タケタカラニシキ(1、2)
キョウエイボーイ(4、7)
ヒロノドラゴン(7、3)

12R
ヒカルギンガ(4、2)
ミスタートカチ(5、5)
ミチノクテンセイ(3、4)

ミノルユウセン・キョウエイボーイ・ヒカルギンガあたりが好走といったところでしょうか。

これらから分かる馬場の状態は!!!


・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・外枠有利?

図らずも8枠の好走が分かってしまいました。まあこういうのも意外と大事なんですよ。

あとは1,2着が無難に決まる典型的な馬場である「障害ヨーイドン馬場」だとわかります。
少ない刻みで差なく障害につき、障害で他馬より先んじた馬がそのまま勝つという馬場です。たった今名付けました。

有名馬で例えるならカネサブラックが膝をつき、フクが仕掛けが送れ、ナリタボブサップが勝つ的な?

ということで

+++:外枠
++:鈴木恵介系
+:先行馬、入沢和也系
-:仕掛け下手、末脚勝負、道中ついていけない

で補正をかけて

◎3アアモンドヤマト
○6コマクイン
▲2ホクショウバトル
△7ジャングルソング

なんとせっかく補正があるのに9,10番も鈴木恵介もいないという・・・。今までの苦労はなんだったんだ・・・。

3,6を1着付けで他馬に流しで。
あと大穴で8枠。



2010720(火)

ファン投票始まりました!


ファン投票始まりました!

ばんえいグランプリ・ファン人気投票の受付が始まりました!

ネット投票はコチラ外部リンク

今年からBG1に格上げされたこのレース。昨年ファン投票で他の追随を許さずに2年連続1位を成し遂げたフクイズミがレースでも豪快な登坂と華麗な末脚で優勝!

まさに真夏の夜の銀河特急といったところ。

今年からはオープン馬以外にも投票できるようになり、結果発表が今まで以上に楽しみですね。

ぜひ皆さん投票してください!

ちなみに自分はフクイズミ、ニシキユウ、アオノレクサスの芦毛トリオがオススメ。

チェケラッ!



2010718(日)

北斗賞予想'10


すみません。
時間がないので予想だけ。

◎カネサブラック
○ニシキダイジン
▲フクイズミ
△ナリタボブサップ

今日はそんなに荒れないでしょうね。
新顔がいてどんなレース展開になるかは注目ですが世代交代にはまだちょっと早い。
むしろこれを機に松田騎手あたりペースを上げてくるかもしれませんね。ゆったりした展開になるとフクイズミ有利ですので。

ダイヤは道中もっと前につけれるようになってから。

フクとダイヤ以外の6頭は先行馬。
先行力ピカイチのダイジン
障害巧者ボブサップ
末脚で抜けているカネボン

とそれぞれのスペシャリストに若手がどれだけ食い下がれるか。



201074(日)

オグリキャップどうぞ安らかに


オグリキャップどうぞ安らかに

7月4日11Rは芦毛選抜レース白夜賞です。
もちろん我らがフクイズミも出走します。

白夜賞は自分がフクと初めて出会ったレース。
ハンデ戦で毎年苦戦するレースですが盛り上がっていきましょう・・・・


と思ったのですが
悲しいお知らせです。

昨日、「笠松の怪物」オグリキャップが死亡しました。
リアルタイムでレースを見たことはありませんが(オグリの方が年上)、ラストランの有馬記念は誰が見ても背筋がゾクッとするような、どちらかというと黒に近い灰色のはずのオグリがまぶしいような、そんなレースだと思います。

どえらい芦毛が亡くなりました。

しかし芦毛の馬が活躍する限り、芦毛といえばオグリキャップというどんな時でもひたむきに走る馬がいてな・・・と永遠に語り継がれていくことでしょう。


オグリキャップ号へ敬意を込めて

第4回白夜賞(芦毛選抜) 予想

    実績 先行 末脚 +α
1アオレ ◎  ◎     ×
2フクイ ☆  △  ◎  ○
3ドラス ▲  ▲     ×
4キテン       △  ◎
5エナユ
6トウリ △     ○  ▲
7ニシユ ○  ○     △
8ロント       ▲

参考レースはあまり良いのがないですね。あえて言うなら昨年のこのレース。

毎年2回ある芦毛限定戦ですが、今回はクラス編成の変更があったためかハンデ差が少なめに感じます。過去には60kgとか70kgとか平気でハンデ付いてましたからね。

そう考えるとそれほど荒れないレースが予想されます。
ちなみに1アオノレクサスと3ドラゴンスーパーは稼ぎすぎがたたって(重賞獲ってないけど)ハンデ的に厳しいですね。雨が降って馬場が軽くなれば先行力を活かしてチャンスが作れるかもしれませんが。

逆に雨が降らなければ良いのはフクイズミですね。
最近追い込み一辺倒というわけでもなくなってきていますが、やはり道中早い展開は苦しそうなので。

よってハンデ戦で展開が読みにくいレースではありますが思い切って

◎2フクイズミ

そのフクと同等の評価ができるのが近走好調かつハンデにも恵まれている4キュワテンリュウ、復調気味かつ騎手に恵まれている6トウリュウと7ニシキユウといったあたりでしょう。

各馬近走よりちょこっとずつ負担が重いのが気になるので高重量慣れしてる順に

○7ニシキユウ
▲6トウリュウ
△4キョウワテンリュウ

もちろんスンナリ先行逃げ切りができれば軽ハンデの5と8も優勝を狙えます。

後はパドックで。
ここだけの話、パドックでいつもよりも黒く見えるなあって馬は好調の馬が多い気がします。芦毛は毛づやが見にくいですからね。これも参考の足しにしてください。


画像
白夜賞3勝目のかかっているフクイズミ

画像
最初は芦毛じゃなかった珍馬ドラゴンスーパー


ちなみにこの日2Rにはばんえい一口ファンドの馬、シルクタローも出走します。
今回は相手がだいぶ強化されました。ライバル候補ウンタロウも出ます。


画像
タロちゃん

画像
僚馬ウンタロウ



2010618(金)

シルクタロー

輓馬×16

シルクタロー

6月19日4R 16:05発走 2歳新馬戦 出走!

シルクタローいよいよデビューします!

出走表外部リンク


写真の右、尾花栗毛のイケメンホースが今話題の100人の息子タロちゃんことシルクタローです。(少尉さん撮影)

タロちゃんには友だち100人ならぬ馬主さん100人がいます。
つまりばんえい競馬初の一口馬主制の馬なのです!

一口馬主というのは、馬主になりたいけど何百万もする馬を買うほどお金に余裕がないと言う人のためにクラブが馬を買い、それに複数のクラブ会員が出資するというもの(今回はシルクホースクラブさんが行っています)。

タロちゃんは100口の募集だったので馬を買うお金も馬を厩舎に預けるのにかかるお金も100分の1だけ出せば馬主になれるのです。
もちろん賞金による儲けも100分の1ですが。

正直な話、ばんえいの一口馬主で儲けるのはなかなか難しいと思われます。今回はそういう説明もしたうえで集まった馬主さんということで、ばんえい競馬を応援したいという方々なのだと思います。

ばんえい競馬の一口馬主のメリットは
・世界でここだけしかない競馬の馬主になれる
・月に2回くらいのペースで出走してくれる
・けがが少ない
・サラブレッドよりも長い間活躍する馬が多い
・馬の値段・厩舎に預ける費用が安い

逆にデメリットは
・賞金が少ない
・今のところ一頭しかいなく、馬が選べない
・ばんえい競馬がよく分からない

といったところでしょうか。

さて、当の本人シルクタローですが、聞いたところによりますととってもまじめな子だそうです。
ばんえい競馬は気性、というか根性が勝負の分かれ目ですので期待して良いのではないでしょうか。
趣味はお昼寝というのもスクスク育ってくれそうです。

新馬はデビュー→勝利馬どうしのレースor未勝利戦→A~Cランク戦というふうに格付けされていきます。
そしてさらにAランクで入賞を繰り返すような馬たちによる特別戦・重賞戦がしばらくすると行われるようになります。
輓馬は成長が晩成型の馬が多いので焦ることはないのですが、タロちゃんはまず1勝が目標ですね。
もちろん勝てなくても安心してください。勝つと逆に次から相手が強くなって活躍できないというのもありますし。



<<
>>




 ABOUT
ハム
輓馬やポニーを愛でつつ、愛車Peugeot206S16のプー条ジョースケとともに東北の温泉を巡ったり巡らなかったりする日記

フクイズミLove
でも帯広から東北に移住のためばんえい競馬の話はちょっとお休みなのね

年齢20代
エリア全国
属性個人
 カウンター
2008-12-25から
68,814hit
今日:57
昨日:4


戻る