2009年11月16日(月)
曇り空だけど
2009年11月13日(金)
ニョロニョロ
その他×124

今朝は少し冷え込みました
が、冬の初めと終わりの時期にみられるもの
霜柱!

今日もニョキニョキと園内至る所で生えています

霜柱ができないところで育った私にはうれしくてたまりません
毎年、心待ちにしています

地面から出てきたものは柱状にキラキラと輝いています
地面の中でもできていますが、やはり地面から出てきたものが良いですね
でも、私には別のものにも見えてしまうのです

ムーミンに出てきたニョロニョロ
集団で移動するニョロニョロのイメージが重なって仕方がありません

見れば見るほど、ニョロニョロに見えます
みなさんはどうですか?

他には粘膜上皮の繊毛もニョロニョロに見えてしまいます
マニアックすぎますね
が、冬の初めと終わりの時期にみられるもの
霜柱!

今日もニョキニョキと園内至る所で生えています

霜柱ができないところで育った私にはうれしくてたまりません
毎年、心待ちにしています

地面から出てきたものは柱状にキラキラと輝いています
地面の中でもできていますが、やはり地面から出てきたものが良いですね
でも、私には別のものにも見えてしまうのです

ムーミンに出てきたニョロニョロ
集団で移動するニョロニョロのイメージが重なって仕方がありません

見れば見るほど、ニョロニョロに見えます
みなさんはどうですか?

他には粘膜上皮の繊毛もニョロニョロに見えてしまいます
マニアックすぎますね
この記事のURL|2009-11-13 23:29:16
2009年11月12日(木)
雪解け
2009年11月11日(水)
雪景色Ⅱ
動物園の日常×212

Ⅰはありません
Ⅰはこちらです
いやぁ~!降っちゃいましたね!
私の車はまだ夏タイヤです
いそいでスタッドレスに履き替えないと!
大変なことになります!
園内は一夜にして冬
墨絵の世界となりました
と、なると
目に付くのは
足跡


エゾリスやカラスの痕跡を見ることができます
降ったといっても2cmほど
このくらいでは雪まみれのピリカを撮ることはできません

キリン舎の放養場も溶けてまだら

フラミンゴ舎は湿った雪のため樹氷が綺麗です

ラクダ

明日も冷え込みそうですが、天気予報は晴れ!
雪は全部溶けそうです
6日の千代田新水路の記事ではワシが確認できませんでしたが
新聞によると5日にはオオワシが確認されているようです
Ⅰはこちらです
いやぁ~!降っちゃいましたね!
私の車はまだ夏タイヤです
いそいでスタッドレスに履き替えないと!
大変なことになります!
園内は一夜にして冬
墨絵の世界となりました
と、なると
目に付くのは
足跡


エゾリスやカラスの痕跡を見ることができます
降ったといっても2cmほど
このくらいでは雪まみれのピリカを撮ることはできません

キリン舎の放養場も溶けてまだら

フラミンゴ舎は湿った雪のため樹氷が綺麗です

ラクダ

明日も冷え込みそうですが、天気予報は晴れ!
雪は全部溶けそうです
6日の千代田新水路の記事ではワシが確認できませんでしたが
新聞によると5日にはオオワシが確認されているようです
この記事のURL|2009-11-11 22:02:44