2009613(土)

雨、雨、雨、でもいいこともある!かな?


雨、雨、雨、でもいいこともある!かな?

3週連続で週末は雨

本日は写生会だったのですが、明日に延期

画像

明日はどうなるのでしょうか?

明日雨なら来週20日(土)になります



運動会は中学校、小学校そして明日の幼稚園と3連続延期でしょうか?



園内は静かです

画像

お客さんは少なめ(いや!いない)

画像

ホッキョクグマのエサの時間は3人でした

それでも、夕方どこかの団体さんが入園してきました

ご来園ありがとうございます

画像

こんな日は動物たちも様々

画像

濡れるのが嫌いなもの、気にしないもの、濡れたまま立ちつくすものなど

それぞれです

飼育員もさまざま

雨だとそうじがしやすくなるところもあります

画像

外の水洗いが特にしやすいですね

濡れて汚れが落ちやすくなるからです

プール掃除も水をかける手間が省けるので良いですね


この記事のURL2009-06-13 22:52:06

2009610(水)

やっと開通


やっと開通

2日に仕切りを付けて以来1週間ぶりに両側が使えるようになりました



少し長くなったのは、

ピリカのがんばりのおかげ

画像

写真左側、ピリカの右側の給水管

画像

ここに前足をかけてがんばっています

この給水管は使っていないので切断してもらいました

画像

ありがとうございます

画像

南側プールでは縁の部分の角度をさらにきつくするようにセメントを盛りました

これで、なんとかなるかなぁ


この記事のURL2009-06-10 23:57:39

200969(火)

ラッキー!


ラッキー!

先日、オオタカの所でめずらしい羽を拾いました

何がめずらしいかって?

これは尾羽なんですよ

それも中央の尾羽で左右対称になっている羽
写真で見ると中心の軸(羽軸)の上下がほぼ同じ幅になっています

尾羽でも左右どちらかによると幅が違ってきます

本人登場

画像

写真をよーく見ると尾羽の真ん中が抜けてへっこんでいるのが分かります



羽というと風切り羽を思い浮かべる人が多いと思います

画像

上が尾羽、下が風切り羽

風切り羽は左右が極端に違います
この羽は左の翼の風切り羽で飛ぶときの前側が短くなっています

では反対側は?

画像

上が右の翼のもの、下が左の翼のもの
どちらも前側が短くなっています
えーと、顔を横にしてもらうかパソコンの画面を回してもらうと少し分かるようになりますね


では、裏側は?

画像

白っぽい色です



羽には体の部分でいろいろな羽があります

興味を持たれた方はぜひ本などで調べてみてください

以前、「とり展」で作った看板をのせておきます

画像


この記事のURL2009-06-09 16:04:07

200968(月)

今年のキャラクターはホッキョクグマ


今年のキャラクターはホッキョクグマ

動物画写生コンクールのポスターに起用された動物はホッキョクグマでした

写生対象としてはなかなか難しいと思います
描かれた方も大変だったのではないでしょうか?
色がないのでやっぱりアクセントで遊具を入れた?

ぜひ、ピリカで入賞をめざして下さい

早いもので今度の土曜日です



さてさて、改修工事の結果ですが

一応の成功を報告させていただきます

エサやりの時

カラスが来ましたが、手(?)も足もくちばしも出せず退散していきました

よし!

夕方、ピリカを呼んでへりに乗るかどうかを確かめました
(右端に見えているのは、ソーセージ。みなさんはまねしちゃダメですよ)

足をかけるもののすべって登れませんでした
画像
よし!

と、言いたいところですが

雨ですべりやすかった?

見ていたお客さんによると

少しは乗っていたとのこと

要観察です



ここ数日の雨で、園内にはキノコがニョキニョキ出てきました
画像


この記事のURL2009-06-08 07:04:07

200964(木)

工事2日め


工事2日め

昨日のウエルダーの音やサンダーの音にやっつけられたのか?

はたまた、今朝のホッキョクグマ舎周囲の刈り払い器の音にやっつけられたのか?

それとも調子が悪いのか?

今日のピリカはちょっと情緒不安定

部屋に入ってくれないわ、食べてはくれないわ

大変でした
画像
それでも何とか北側に移し、作業開始

夕方、疲れ果てたのかちょっと虚ろな様子
画像
おかげで昨日盛った所に乗ることができるかどうかの判定はプールにも入ってくれないので不可能でした

画像


それでも、まだ鉄板4枚の溶接が残っています

もうちょっとだから


この記事のURL2009-06-04 22:09:46

<<
>>


 ABOUT
みんなのぶろぐ
公式ブログのメンバーには入っていないけど、動物園での出来事を発信していきたい、そんな気持ちが集まったブログです。
でも、完全に不定期更新なので静かなブログになるかもしれません…

エリア帯広市
属性事業者
 カウンター
2008-01-08から
1,677,524hit
今日:39
昨日:52

戻る