2008年12月20日(土)
幸せの黄色いガス管
飼育動物×83

本日、雨の中ご来園頂いた皆さん、ありがとうございました。
雨、12月なのに、それも20日なのにびっくりしますよね。
22時30分現在、降り続いています。
明日の朝は大変なことになっているんでしょうね。
皆さんお気をつけ下さい。
特に明日来園予定の方、園内は大変すべりやすい状況が予想されます。
さて、本題に入ります。
先日、誕生日プレゼントで大きなガス管が届きました。
以前頂いたガス管よりも大きな径のガス管です。
どうやって与えようか?
まっいいや!
とりあえず、与えてみよう!
だめなら、切ろう!
と言うわけで、本日午後から投入!
さすがに重いようです。
それでも上にあげたい!
上げて、落ちてくるのが楽しい。
ピリカの得意技ですね。
よっ!はっ!ふっ!
とりゃ!
って、感じでしょうか。
私は他の仕事でその場を離れましたが、その後、なんとか上げて楽しんでいたようです。
しかし、今プールには水がありません。
落ちてきた管に飛び込んだようです。
危ないですね。
また、結構な重さなので、足にでも落ちてきたらと心配されました。
再びプールに水を張っています。
さらに、危険なようならやはり回収します。
でも、お前はホッキョクグマだ!大丈夫だよね?
また、他のクマもやっているように管に頭をつっこんで遊んでいたようです。
詳しくは現地にてご確認を!
ところで、報道では「幸せの黄色いガス管」
と命名されていました。初めて聞く人には黄色いガス管だから「幸せの黄色いガス管」、ストレートに分かると思います。
でもこれって「幸福(しあわせ)の黄色いハンカチ」
のもじりですよね?
●「幸せの黄色いハンカチって知ってるかい?」と一番若い職員に聞くと、
○「歌ですよね。聞いたことあります。」
●「それは木綿のハンカチーフ」
●「映画だって」
○「知らない・・・」
20代前半には分からないようです。
帯広の街中も少し写っていました。
雨、12月なのに、それも20日なのにびっくりしますよね。
22時30分現在、降り続いています。
明日の朝は大変なことになっているんでしょうね。
皆さんお気をつけ下さい。
特に明日来園予定の方、園内は大変すべりやすい状況が予想されます。
さて、本題に入ります。
先日、誕生日プレゼントで大きなガス管が届きました。
以前頂いたガス管よりも大きな径のガス管です。
どうやって与えようか?
まっいいや!
とりあえず、与えてみよう!
だめなら、切ろう!
と言うわけで、本日午後から投入!
さすがに重いようです。






私は他の仕事でその場を離れましたが、その後、なんとか上げて楽しんでいたようです。
しかし、今プールには水がありません。
落ちてきた管に飛び込んだようです。
危ないですね。
また、結構な重さなので、足にでも落ちてきたらと心配されました。
再びプールに水を張っています。
さらに、危険なようならやはり回収します。
でも、お前はホッキョクグマだ!大丈夫だよね?
また、他のクマもやっているように管に頭をつっこんで遊んでいたようです。
詳しくは現地にてご確認を!
ところで、報道では「幸せの黄色いガス管」

でもこれって「幸福(しあわせ)の黄色いハンカチ」

●「幸せの黄色いハンカチって知ってるかい?」と一番若い職員に聞くと、
○「歌ですよね。聞いたことあります。」
●「それは木綿のハンカチーフ」
●「映画だって」
○「知らない・・・」
20代前半には分からないようです。
帯広の街中も少し写っていました。
この記事のURL|2008-12-20 23:06:51
2008年12月19日(金)
園内に謎の足跡
2008年12月18日(木)
おめでとうございます
ホッキョクグマ×93

本日、札幌市円山動物園の発表
がありました。
ホッキョクグマのララが12月9日に出産したそうです。
おめでとうございます
ピリカの弟でしょうか妹でしょうか、それとも両方!
期待がふくらみます。
今まで2回も成功していますから、今回も期待して良いですよね!
ぜひ、ララにとって初の2頭の育児成功を心からお祈りいたします。
ララの手持ちの良い写真がありませんでしたので、ピリカを受け取りに行った時のララのオリ越しの写真です。

ホッキョクグマのララが12月9日に出産したそうです。
おめでとうございます
ピリカの弟でしょうか妹でしょうか、それとも両方!
期待がふくらみます。
今まで2回も成功していますから、今回も期待して良いですよね!
ぜひ、ララにとって初の2頭の育児成功を心からお祈りいたします。
ララの手持ちの良い写真がありませんでしたので、ピリカを受け取りに行った時のララのオリ越しの写真です。
この記事のURL|2008-12-18 22:42:31
2008年12月17日(水)
点火器
動物園のへぇ~×43

なんのことはない「ライター」ですね。
私は生まれてこのかた、煙草を吸ったことがありません。
(副流煙はガンガンあります。)
しかし、冬になるとライターを持ち歩きます。
しかも2種類!!
本当は一つでいいんですけど、最近なぜか二つ持っています。
使用方法は、写真の通り凍結した蛇口を解凍するためです。
水抜きをしても、なぜか、ふくらみの所で凍るんです!
困るなぁ。
いちいち、事務所までバーナーを取りに行くのがめんどくさいので、ライターを持っています。
少々の凍結なら解凍可能です。
以前はこちらのターボライターを使っていたのですが、寒くなるとガスが気化しないためか?上手く点火しません。
仕方がないので、オイルライター(やっぱりアウトドアなんですね!)を使っていました。
しかーし、オイルは無くなるのが早い!
しかたなく、ターボライターも併用しています。
凍結するのは蛇口ばかりではありません!
南京錠だって凍って開かなくなるんです。
そんな時は、、、

水洗いをするとすっかりスケートリンクと化してしまいました。
外も中もすべって危険だ!
私は生まれてこのかた、煙草を吸ったことがありません。
(副流煙はガンガンあります。)
しかし、冬になるとライターを持ち歩きます。
しかも2種類!!
本当は一つでいいんですけど、最近なぜか二つ持っています。
使用方法は、写真の通り凍結した蛇口を解凍するためです。
水抜きをしても、なぜか、ふくらみの所で凍るんです!
困るなぁ。
いちいち、事務所までバーナーを取りに行くのがめんどくさいので、ライターを持っています。
少々の凍結なら解凍可能です。

仕方がないので、オイルライター(やっぱりアウトドアなんですね!)を使っていました。
しかーし、オイルは無くなるのが早い!
しかたなく、ターボライターも併用しています。
凍結するのは蛇口ばかりではありません!
南京錠だって凍って開かなくなるんです。
そんな時は、、、

水洗いをするとすっかりスケートリンクと化してしまいました。

この記事のURL|2008-12-17 22:24:12
2008年12月15日(月)
誕生日
ホッキョクグマ×93

本日、ピリカ(メス)3才になりました。
パチ、パチ、パチ、パチ
3才と言うと人間ならどんな年令でしょうか?
と、よく聞かれます。
「中学から高校生くらいでしょうか。」
と、答えますが、微妙。
親から離れて独り立ちしていますが、子供はまだ作れません。
そんなお年頃の女の子です。
人間の成長過程では表現できないですね。
メスですので、5才頃から大人になる予定です。
まだまだ、幼さの残る子供ですが、今後ともよろしくお願いいたします。
本日、休園のため、昨日の日曜日にお誕生会(?)を行いました。
魚(ホッケ)で書いた「3サイ」お分かり頂けますか?
一昨日(13日)頂いた果物たち、そして昨日(14日)頂いた林檎(サケの上の両端2個)で飾りつけをしてエサを与えました。
私は裏にいて撮影できませんでしたが、寝室から外に出すとエサの横で立ち上がって来園者に挨拶をしているようでした。
挨拶(そんなことはないんですが、そう見えました)
みなさん!シャッターチャンス逃さず撮影できましたか?

いつもなら、迷わず丸鶏に行くのですが、柿が気に入ったんですか?
♪おめでとう
今日まで辿り着いたんだよ
思い出がまたひとつ増えました
ありがとう
理由は何もないんだよ
あなたという熊ががいることでいいんだよ
パチ、パチ、パチ、パチ
3才と言うと人間ならどんな年令でしょうか?
と、よく聞かれます。
「中学から高校生くらいでしょうか。」
と、答えますが、微妙。
親から離れて独り立ちしていますが、子供はまだ作れません。
そんなお年頃の女の子です。
人間の成長過程では表現できないですね。
メスですので、5才頃から大人になる予定です。
まだまだ、幼さの残る子供ですが、今後ともよろしくお願いいたします。
本日、休園のため、昨日の日曜日にお誕生会(?)を行いました。
魚(ホッケ)で書いた「3サイ」お分かり頂けますか?
一昨日(13日)頂いた果物たち、そして昨日(14日)頂いた林檎(サケの上の両端2個)で飾りつけをしてエサを与えました。
私は裏にいて撮影できませんでしたが、寝室から外に出すとエサの横で立ち上がって来園者に挨拶をしているようでした。
挨拶(そんなことはないんですが、そう見えました)
みなさん!シャッターチャンス逃さず撮影できましたか?

いつもなら、迷わず丸鶏に行くのですが、柿が気に入ったんですか?
♪おめでとう
今日まで辿り着いたんだよ
思い出がまたひとつ増えました
ありがとう
理由は何もないんだよ
あなたという熊ががいることでいいんだよ
この記事のURL|2008-12-15 13:18:32