2008115(水)

越冬準備


越冬準備

動物園は3日で閉園となりました。

今は後片付けや越冬準備をしています。

画像

職員と委託業者の方とみんなでそれぞれの所を片付けています。

画像

ベンチや看板を片付けたり遊具を片付けたりと

画像

今日はゾウ舎の自動扉の点検もありました。

画像

今年は冬季開園があるので、いつもの作業と少し違います。

画像





これも見ようによっては越冬準備?

画像


この記事のURL2008-11-05 17:27:49

2008112(日)

新遊具


新遊具

昨日、久々に新しい種類の遊具が登場しました。

太さの違う3種類のパイプ。

他の動物園でも遊んでいるようです。
教えていただいて、現物も頂いてありがとうございました。

どうやって与えようかと、悩みましたが、悩んでも仕方がないので細い2本はそのまま。太いパイプは分割して与えました。
画像
最初はおっかなびっくりでしたが、慣れてくると、いろいろと遊び始めました。
分割したものがお気に入りだそうです。

こんなことしたり、
画像
あんなことしてみたり、
画像
のぞいてみたり、
画像

同時に与えたサケもようやく気になるようで、プールからとりあえず持ち出してみましたが、
画像
食欲よりもおもちゃだ!とばかりに
画像
こうして
画像
ああして
画像
あ〜テンション上がる〜〜〜
画像
こんなことだってできるんだ。



本日も激しく遊んでいました。

いよいよ明日が閉園日、冬期開園は12月から2月となります。


この記事のURL2008-11-02 17:50:22

20081031(金)

落ちた!


落ちた!

ゾウが落ちた?

いえいえ。ちがいます。まぎらわしくてすいません。

ゾウ舎の前のイチョウがとうとう落ちました。

昨日の夕方こんな感じだったのですが、
画像



今朝はすっかり落ちていました。
画像

おかげで、落ち葉の山ができました。

ゾウ舎の堀の中にもたくさん!!

ゾウのナナは、鼻息で吹き飛ばして遊んでいました。
画像
と、思っていたら、、、

トップの写真

落ちる~~~~!!

鼻息で吹き集めたイチョウを鼻でつかんで食べていました。
画像
遊んでいるわけではなかったんですね。

ナナには悪いですが、夕方、堀の中の落ち葉は掃除させていただきました。

昨日のカボチャ、リスザルはまだ慣れないようです。
今朝には落ちているのかなぁと思いましたが、、、
エサもおっかなびっくり取って、離れて食べていました。
誰も、触りに行かないようです。
画像


工事中だった坂、完成しました。
画像
こんな名前です。
画像


この記事のURL2008-10-31 20:21:35

20081030(木)

こわい、こわい、こわい


こわい、こわい、こわい

夕方、本日お休みの4さんが来て、「明日はハロウィーンだから」といって、リスザルの中にカボチャを置いていきました。
画像
リスザルたちは戦々恐々、エサもそこそこに、遠巻きで見ています。

んー、ハロウィーン。私の中ではまだまだなじめません。
画像
まっ、刺激になっていいのかな。


この記事のURL2008-10-30 17:42:42

20081026(日)

ビーバーのお仕事


ビーバーのお仕事

落ち葉の季節ですね。

ビーバー舎にもたくさんの葉が落ちています。

でも、朝行くとプールの中の落ち葉をすっかり片付けてくれています。

トップの写真はメスの獣舎の様子。

こちらはオスの獣舎の様子。
画像
ありがとう!助かります。

その現場を撮ることができましたので、載せてみます。

オスの様子です。
画像
プールの中の落ち葉を前足で集め、口にも少しくわえているのでしょうか?
画像
プールから運んでくれています。

運び終わった後、立ち上がって何かを気にしています。
画像
ここです!
画像
給水口を気にしています。
この給水口からちょろちょろと水が漏れています。

そうなんです!

実は水の流れを止めたかったんです。

野生のビーバーは、ダムを作って、暮らしています。
ダムは壊れないように維持補修しなければなりません。
また、ダム湖の中に小島のように巣を作って暮らしています。
この巣も壊れないように維持補修しなければなりません。
修理が必要な所には、水や空気の流れがあります。
そこをふさぐことにより、維持補修されます。

よく見ると、扉のすき間や水が漏れている給水口のしたに落ち葉を集めています。と、いうことは水や空気の流れがある所に落ち葉を集めて補修していたのです。今日はありませんでしたが、オーバーフローの排水口に集めていることもあります。

お仕事ご苦労様です。

おかげで掃除も助かっています。



涼しくなってきました。

最近のリスザルのお気に入りの場所はココ。
陽に照らされて、オリも体もポカポカのようですが、居続けるのは大変そうです。
画像


おおっ!落ち葉を突き抜けてこんなキノコが生えてきました。
画像


ゾウ舎の前のイチョウ、黄金色です。イチョウは例年、一気に葉が落ちます。そろそろみたいです。
画像


この記事のURL2008-10-26 22:03:56

<<
>>


 ABOUT
みんなのぶろぐ
公式ブログのメンバーには入っていないけど、動物園での出来事を発信していきたい、そんな気持ちが集まったブログです。
でも、完全に不定期更新なので静かなブログになるかもしれません…

エリア帯広市
属性事業者
 カウンター
2008-01-08から
1,677,669hit
今日:53
昨日:91

戻る