2010年6月26日(土)
36度!
ツインズ×146

本日の最高気温は36度だったそうです

暑かったですね
園内も35度にはなっていたのではないでしょうか?
トップは13時の園内の気温です
暑いです
午前中は親子遠足かたくさんの親子連れにあいました
こんな日にご来園頂きありがとうございます
体調は大丈夫でしたか?
今日のエサは骨付き肉があります
今日は2頭で食べ方が違いますね
イコロ
キロル
こんな日はホッキョクグマ達はよくプールに入っています
キロル
イコロ
人間も大変です
でも、帯広は蛇口をひねるだけでよく冷えたおいしい水を飲むことができます

生き返る~おいしいです
ホオノキの葉っぱが落ちていたので手と大きさを比べてみました
大きいです


暑かったですね
園内も35度にはなっていたのではないでしょうか?
トップは13時の園内の気温です
暑いです
午前中は親子遠足かたくさんの親子連れにあいました
こんな日にご来園頂きありがとうございます
体調は大丈夫でしたか?
今日のエサは骨付き肉があります
今日は2頭で食べ方が違いますね


こんな日はホッキョクグマ達はよくプールに入っています


人間も大変です
でも、帯広は蛇口をひねるだけでよく冷えたおいしい水を飲むことができます

生き返る~おいしいです
ホオノキの葉っぱが落ちていたので手と大きさを比べてみました
大きいです

この記事のURL|2010-06-26 21:48:59
2010年6月25日(金)
新しい命があふれています
2010年6月24日(木)
ご近所物語
2010年6月23日(水)
なんか泣きそうになります
十勝の自然×28

久々に遠出する余裕ができたので、オジロワシの巣を確認に行きました

3月15日以来ですね
うまくいっていれば大きな雛がいるはず



親が帰ってくるのを待ったのですが、
残念ながら姿を見せてくれませんでした
今日は雨のためエサの調達に苦労しているのでしょうか?

なんか泣きそうになります
自分は一体何をしているんだろう?
彼らはシンプルにただ純粋に生きています
ヽ(;´Д`)ノ (゜Д゜;≡゜Д゜;) ヽ〔゜Д゜〕丿
・・・・・・・・
車の隣の電柱にはオオジシギの夫婦(?)が「ギャーギャー」騒いでいます

ひょっとすると近くにあなた達の巣があるの?
ごめんね
邪魔ばっかりして
もう帰ります

3月15日以来ですね
うまくいっていれば大きな雛がいるはず



親が帰ってくるのを待ったのですが、
残念ながら姿を見せてくれませんでした
今日は雨のためエサの調達に苦労しているのでしょうか?

なんか泣きそうになります
自分は一体何をしているんだろう?
彼らはシンプルにただ純粋に生きています
ヽ(;´Д`)ノ (゜Д゜;≡゜Д゜;) ヽ〔゜Д゜〕丿
・・・・・・・・
車の隣の電柱にはオオジシギの夫婦(?)が「ギャーギャー」騒いでいます

ひょっとすると近くにあなた達の巣があるの?
ごめんね
邪魔ばっかりして
もう帰ります
この記事のURL|2010-06-23 16:16:51