帯広のトイプードルたち(881)


201176(水)

♪仲間達③。。。♪


♪仲間達③。。。♪

「花子」の子供、3月10日生まれ、
「レオン」君、初めてのトリーミングに、
元気に成長してくれました。

画像
「レオン」君の妹、「小春」ちゃん。
もう直ぐ4ヶ月になります。
お散歩でいろんなワンちゃンに出会うそうです。

画像
「夢」ちゃん、「白」の子供、2歳になりました、
サマーカットにしてみたそうです。
真っ白でとても可愛いですね。

画像
アビーとマメタン、川西の野菜夕市にお出かけ、
おそろいの帽子が可愛いですね。
いつも二人は仲良しです。

画像
マメタン、ご自宅でのんびりと、
いろんな表情を見せてくれます。
また遊びに来てくださいね。

暑い日が多いですね。

夕方のお散歩が気持ちが良かったです。

我家の素敵な仲間達、

楽しい夏過ごそうね♪



201175(火)

♪仲間達②。。。♪


♪仲間達②。。。♪

「プリッツ」君、7月3日が1歳のお誕生日です。
ご家族の中で大切に、そして健康に育ってくれました。
ヘアースタイルがとても印象的ですね。

画像
兄弟の「小太郎」君、同じく1歳になりました。
サツマイモや野菜が大好きな草食系男子?
甚平がとても似合っていますね。

画像
「ふうが」君7ヶ月、パパとママが大好きです。
たくさん画像を送って頂きました。
元気に成長してくれました。

画像
「メープル」ちゃん、10ヶ月、
「リリー」の子供です。
巣立って行った時がつい最近に思えます。

画像
「小春」ちゃん、もう直ぐ4ヶ月、
お散歩デビューしました。
お母さんの花子に良く似ています。

画像
「レオ」君、6月16日で1歳になりました。
素敵なヘアースタイルですね。
人が大好きな「レオ」君、
何処に行っても人気者です。

仔犬の時同じように我家で生まれて育った仲間達。
ご家族と生活する間にいろんな事を学び成長していく姿、

いつもたくさんのお写真有難う御座います。

我家の素敵な仲間達、

楽しい夏を過ごしてね♪



201175(火)

♪仲間達。。。♪


♪仲間達。。。♪

「アビー」と「マメタン」久しぶり二人そろっての里帰り。
いつも二人は大の仲良しです。
アビーは2歳、マメタンは1歳大分大人びいてきたの?
画像

「父ちゃん、仔犬?」マメタン興味がありそうです。
「ココ」の子供と赤ちゃんの臭いがするのでしょうか、
優しそうに見守っています。

画像
「お尻の臭いが・・・。」
この時期の仔犬はお母さんが排泄物をすべて処理
してくれます。

画像
「私にも・・・。」アビー、姪っ子になるのでしょう、
「ココ」の子供達5人兄弟皆元気に成長しています。
こちらも興味があるようです。

画像
「誰か来た?・・・」しぐさもとても良く似ています。
おそろいの帽子もとても良く似合っていました。
あっと言う間に時間が過ぎて行きました。

アビーママ、マメタンママ、麦ちゃんママ、
楽しい時間有難う御座いました。

また遊びに来てね。

父ちゃん待ってるよ♪



201172(土)

♪立てば。。。♪


♪立てば。。。♪

「アン」の子供達、上手に立って歩けるようになりました。
仔犬の足ははじめに前足から立つようになります。
お尻の重たい子は少し歩くのが後になるようです。

画像
画像
画像

男の子が二人、女の子が一人、5月28日産まれ、
生後1ヶ月が過ぎました。

画像
「サリー」の子供達、真っ白で白熊さんみたいです。
それでも今日は暑かったです。
自由に歩いていますが、父ちゃんは○ダク。

画像
画像
画像

6月3日がお誕生日、男の子が二人、女の子が一人、
元気に成長しています。

画像
「ココ」の子供達、5人兄弟、小粒で生まれましたが、
少し歩けるようになりました。
兄弟皆元気一杯です。

画像
画像
画像

男の子が二人、女の子が三人、6月10日生まれです。

画像
「小雪」の子供達、6月12日生まれ、
目が開いて活発に動き出しました。
一度目の検診が終了しました。

画像
「立てばシャクヤク・・・。」
満開に庭で咲いていました。
他のお花と一緒に飾ってみました。

数時間後、じゅうたんの上に アリ、アリ、アリさん、
アリの大群びっくりしました。

アリさんには申し訳ありませんが、○ーマックさんに、
駆け込みました。

お花の中の栄養分を運んでいたのでしょうか。

「シャクヤク」がこんなに満開に咲いたのは、
久しぶりだと思います。

立てばといえば我家の娘、そんなに私と身長が・・・。
今度は「ざる」でしたか・・・。
「なでしこジャパーン」ワールドカップ行きました。
メキシコに、4-1で勝ったようですね。
とても楽しみにしているようです。

身長が17○センチあるとゴールも守れるのでしょうか。
バレーボールをしていたのでボールの反応に早いようですが、高体連ではたくさん得点されたようです。

勉強も頑張って欲しいところですが・・・。
試験の結果、成績表、高校によると思いますが、
郵送されてきます。

私達の時代は手渡しだったような気がします。
隠しようがないですね。(汗)

「電卓1級?」受かったみたいです・・・。
我家の帳簿類見せられませんね (笑)
早く計算できる場所で生かせれば良いのですが。

:お詫び:ホームページメンテナンスの為、
お問い合わせ頂いた方々の返信が遅れました。
心よりお詫び申し上げます。

我家の小さな仲間達、元気に成長しています♪



2011625(土)

♪成長と。。。♪


♪成長と。。。♪

「サリー」の子供達、6月3日生まれ、
男の子が二人女の子が一人、の兄弟です。
お母さんの「サリー」は初めての出産です。

画像
「ヨチヨチ」歩きが始まりました。
全身が真っ白で白くまさんみたいです。
お母さんのおっぱいを飲んで元気に成長しています。

画像
「ココ」6月10日、5人の赤ちゃんを産みました。
小柄な、「ココ」育児に奮闘しています。
5人全員、目がぱっちり開いたところです。

画像
女の子が3人、小粒で生まれましたが、
人工保育はせず、すべて母乳で育っています。
体重も順調に増えています。

画像
男の子が二人です。
5人の兄弟がいると流石に見分けがつかなく、
首にリボンを巻いて成長の様子が分かるようにしています。

5人の兄弟元気に育って欲しいです。

プログをはじめて、2年が経ちました。
たくさんの方々とお会いする機会がありました。
最初にプログを書くのには度胸がいりました。(汗)

初めてコメントをくださったのは「ハナ丸」様
だと記憶しています。

プログを通じて最初にお会いしたのは、
「コタロウ」パパ、ママでした。
出会ったご家族も2年間でたくさんいらしゃいます。

嬉しい事が3つあります。

皆さんがご家族に迎えて良かったとおっしゃってくれたり
近況をお伝え願える事。

我家にたくさんの方が来ていただく事。

たくさんの方がコメントを通じて応援して頂ける事。

本当の感謝の気持ちで一杯です。

ワンちゃんに関係の無い事もたくさん書きましたが、
プログを継続して良かったと思っています。

他の仕事で最近は数日おきに書いていますが、
最初は毎日のように書いていました。

これからも出来る限り書いて行きたいと思います。

支えてくださる皆様有難う御座います♪



<<
>>




 ABOUT
PINK POODLE
トイプードル専門 ブリーデング ショップ 2003年開業。ご自分の目で見て、触ってじっくり、観察してください。お母さんのおっぱいを飲んでいるうちから見にこられ、成長の過程を皆様に見て頂くのも、飼い主様の楽しみになって頂ければと思います。

性別
年齢40代
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
PINK POODLE
住所帯広市川西町西3線69-5
TEL0155-59-2240
営業10:00 - 18:00
定休毎週 水曜日
 カウンター
2007-05-12から
543,546hit
今日:4
昨日:11


戻る