200979(木)

♪午後のひと時♪


♪午後のひと時♪

今日は過ごしやすい天気でした。お引っ越しの準備始まっています。だんだん大きくなると遊びも自分で覚えてきます。

画像
 美美ちゃん。この人形眠ると目がつぶる。ポポちゃん。やさしく寝かせてあげて。。

画像
 小太郎「本とだ。目つぶってる。」

画像
 おしっこしちゃったよ。なんとかしないと、見つかってしまう。

画像
 こちらはカメラ目線。意外といい男?

画像
 サマーカッツト。綺麗になりました。でも明日は雨の予報。本日もご来店頂き有難う御座いました。♪



200977(火)

♪七夕♪


♪七夕♪

7月7日、七夕です。北海道ではお盆の時期を兼ね、8月7日に行われます。日本、中国、ベトナム、台湾、にも七夕はあるそうです。季節の節目として、子供達の無病息災もかねて。何か願い事、目標を誓う日でもあります。

8月7日の七夕は、飼い主様のご家庭で過ごされる事でしょう。その前に、仔犬達の健康と、幸せを願って。

画像
 皆大きくなりました。浴衣の帯があったので、これに興味があるようです。

画像
 破かないでね。お姉ちゃんがが保育園でつかうから♪

画像
 始めて見たよ。綺麗だね。

画像
 アビー何か臭いがする?あまり使わない物だからね。

画像
 皆、健康で良い子に育ってね今日はどんな夢見るのかなー♪



200976(月)

♪ペットと癒し♪


♪ペットと癒し♪

今日は気温も上がりましたね。昨日、NHKで「ペットと癒し」について放送されました。やはりどんな動物でも飼い主ににとっては、従順でありたい。犬はとても賢い動物です。飼い主様と目と目を合わせて、「ここにいるよ。大丈夫だよ」と話しかけると、ワンちゃんもいつも安心の様です。

フローリングは少し冷たいかな。小太郎君こっち見て下さい。

画像
 「アビー木曜日、お姉ちゃん来るよ。。」成長したね。

画像
 アビーと小太郎のにらみ合い。アビーが強いかな。

画像
 ちび、それ本物のケーキではありません。お姉ちゃんに聞いてみて。。

画像
 美美、活発だねー。お引越しまであと少しだね。

画像
 ちびはマイペース小振りだけど丈夫に育てるね。

暑さに負けない仔犬達の一日でした。♪



200975(日)

♪快晴言うことなし♪


♪快晴言うことなし♪

今日は気温も上がり夏らしい1日でした。ワンコ達はややぐったりモード。

画像
 友達のハワイのおみあげ。「これなんだ。。視線が。。」

画像
 お客さんが来る前に掃除しておかないと。

画像
 ごみと一緒に臭いもするの?

画像
 こちらはぐったり。なに見てるの?

画像
 涼しくなってきたのでお散歩タイム。滑り台には上れないよ。。

本日もご来店頂き有難う御座いました。♪



200974(土)

♪お手入れ♪


♪お手入れ♪

仔犬の成長はとても早いです。それにあわせて、お引越し前には、健康状態のチェックの意味もこめて、1頭ずつ観察しています。肉球に毛が生えているとフローリングなどで滑ったり。上手におっぱいを飲むことが出来ません。

画像
 トイプードルはどうしても耳が垂れていることと、犬質上、耳の掃除が欠かせません。オーツイヤークリーナー、200ミリで2,000円ぐらいだと思いました。これは液体で、この時期は仔犬の新陳代謝が早いので3日おきぐらいに、2~3滴指します。

画像
 その後、よく耳を揉み解します。耳から鼻の方向に幾度か行います。何日かして、汚れが浮き出たものを、ウエット状のコットンやガーゼでふき取ります。綿棒などを耳の奥に入れるのは、傷がつきやすいです。耳の産毛を抜くのも必要です。すべて、外耳炎防止の作業です。

画像
 仔犬はお母さんが上手に小さい頃は、便も食べ、子犬の尿もなめてくれます。このぐらいの時期から、そのしぐさがなくなるので、2日に1回。うちでは木酢酸を薄めたもので体を拭きます。

画像
 この時期、お母さんのおっぱい半分、フード半分の生活です。消化不良を起こしてないか点検作業が大切です。もし消化不良を起こしていれば、抗生物質は使わず。ミヤリ菌、ビフィズス菌などの生菌剤で、おなかの調子を改善していきます。

画像
 こちらも大変毛が伸びていたのでお手入れ。トイプードルの場合はご家庭でシャンプーする前に十分ブラシで毛玉を取ってから、洗うと毛玉がカチカチにならずにカットがしやすいです。

何かとおろそかになりがちですが、清潔第一。仔犬に触れることで健康の状態も把握していかなければなりません。
あまりUPした事のない裏舞台でした。♪




<<
>>




 ABOUT
PINK POODLE
トイプードル専門 ブリーデング ショップ 2003年開業。ご自分の目で見て、触ってじっくり、観察してください。お母さんのおっぱいを飲んでいるうちから見にこられ、成長の過程を皆様に見て頂くのも、飼い主様の楽しみになって頂ければと思います。

性別
年齢40代
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
PINK POODLE
住所帯広市川西町西3線69-5
TEL0155-59-2240
営業10:00 - 18:00
定休毎週 水曜日
 カウンター
2007-05-12から
543,744hit
今日:11
昨日:14


戻る