蕎麦人の奮闘記(532)


2009123(金)

冬季限定


最近、なんだかすっきりしない天候が続いてますね。
お日様が恋しい蕎麦人です。
なんと言っても日中の気温が上がってくれないと
なかなか外に出る人も少ないですからね・・・。

さて、冬季限定の新メニューです!!
力を込めるほどではありませんね。
なんてったってもうすぐ春なのですから。
開発が遅れて申し訳ありません。
でも、これからが寒さは本番。と、いうことでご勘弁を。

鍋焼きうどんがとうとうベールを脱ぎます。
うどんは当然、北海道産ハルユタカ100%。
具には蕎麦人らしく

鶏天
舞茸

赤板
自然卵
長ネギ
牛蒡
餅入り巾着

を使用する予定です。
具がかなり豪華なラインアップとなってしまったので
単品で1100円。サラダ、ライス、白いプリンとのSETで
1300円を予定しております。

こちらも1日限定3食の予定です。

デビューは氷祭りに合わせ来週の金曜日(1月30日)
です。
販売期間は2月末日まで。
かなり美味しく出来上がっていますのでお試しください。

秋の販売開始はお客様から復活の声があがったらに
したいと思います。

氷祭りで冷えた身体を鍋焼きうどんで温めませんか?
お祭り開催期間中は量産するつもりで頑張ります!!



2009121(水)

昨日の夜ごはん


昨日は急な宴会が入り忙しくなりました。

おかげで「蕎麦人の夜ごはん」のお客様には
大変ご迷惑?をお掛けしてしまいました。

何がって???

宴会などが入ると食材が豊富にあるので・・・。
少々付けすぎかな?と、思うほどでした。

ちなみに

ご飯
蕎麦湯で作った吸い物
いぶりがっこ(沢庵の燻製)
たらこの粕漬け
鯖の味噌煮
味噌チキンカツ
長いものサラダ
おでん
ナポリタンスパゲティー

さすがにこれだけおかずがあったら
ご飯もおかわりしてくれました。

宴会と重なった時の夜ごはんは期待大ですね!!
ダイエット中の方には少々迷惑かな?

ご面倒でも
小食の方は量は少なめでとお申し付けくださいませ。



2009120(火)

美肌 骨粗しょう症予防 若く健康的


美肌 骨粗しょう症予防 若く健康的

写真はカレー饂飩用のスープの仕込みの最中。

解りますか?
煮こごりが出来ているのが。

これは手羽先の皮や骨から抽出されたコラーゲンが
固まったものです。
プニュプニュです。

コラーゲンは健康や美容と関わりが強いんです。
コラーゲンは全身に分布して、とくに皮膚、骨、歯、軟骨、腱、血管壁などを整え、そのそれぞれの細胞と細胞を結びつけたり、弾力性を持たせたり、骨にカルシウムを補給したり、骨や臓器などの補強や形を正常に支持する働きを果し、健常な生命活動を行う上に大変重要なものです。

また、肌に張りを持たせ潤いを保ってくれる、骨粗しょう症の予防に効果がある、新陳代謝を促進し肉体を若く保つなどの効用があります。

ビタミンCと合わせて取るとさらに効果的との事なので
サラダやデザートにも気を使って行きたいと思います。

22日より本格スタートです。
1日限定三食ですが手間暇かけております故ご容赦ください。
サービス期間中に色々とアイデアを頂いております。
全てを組み込むことは出来ませんが
22日に進化を遂げた「蕎麦人のカレー饂飩SET」
デビューです!!






2009119(月)

味噌カツ


味噌カツ

今日は蕎麦人でハッチョウ味噌を仕込みました。

美味いです!!

早速、賄いにみそかつ定食。
GOOD!!

これはこれは。
カツによし。
おでんによし。
変わりどころでお好み焼きにも合いそう。

蕎麦人の夜ごはんのバリエーションが増えました。

ちなみにかつはこしょ鶏を使用したチキンカツ。
味噌がなくても十二分の肉の旨み。
ソースも味噌もなしでいけちゃいます。

味噌とソースはシンプルにかつを味わって頂いた
あとにつけて食べるくらいがお薦めかも。

「鯖の味噌煮」もこの味噌で行っちゃいます。
と、いうか当初の目的は鯖の味噌煮用だったんだ。

すっかり忘れるくらい料理との相性抜群です。



2009117(土)

この お酒 危険につき


取扱説明書つきのお酒???

開封の仕方が難しい。

まずは一時間放置。出来れば涼しいところに。
そして王冠に親指をかけたまま
15分~30分かけて詮を抜く。

と言うような内容が書かれた紙切れが頭に巻かれていた。

飲み仲間KMM君が秋田で買ってきてくれたお酒。

早速、昨日開封してみた。

お店の中では何が起こるかわからないということで
氷点下の店外にて。

KMM「取扱説明書付って・・・ついていないなー。」
KMM「まーしょうがない開けてみようっと」

頭から取扱説明書(KMMはこの時点では気付かず)
と包装をはずし、片手がふさがり開けにくそうだったので
僕が受け取った。
その中に何やら緑色の用紙が・・・。

KMM              蕎麦人
王冠を無造作に         緑の紙を開いてみる
空けようとする         取り扱い説明書の文字発見
                「説明書あったよ」
「へっ?」

    その時、シュポーン(王冠が吹っ飛んだ)
      (そしてお酒が吹き出した)

親指で詮をしようとする

    シャンパン?シャワーの始まり
    四方八方に飛び散る酒

「・・・」           「・・・」

「外でやって良かったですね」
               と、いうか説明書を探して
               からにしようよと言いたかった

    一合ほどなくなった一升瓶

あまり臨場感を伝えれませんでしたね。
でも、ショートコントのようでした。

苦労して開けたこのお酒。
紛れもない日本酒です。
最近、密かにブームとなっている(マイブームか?)
爆発タイプの折入りにごり酒。

その中でも酒屋さん曰く「客からのクレームNO1」
というこのお酒。「一時(いっとき)」

うーん。
僕からしたら「まー行っとき」て感じでした。

シュワシュワと原酒らしくアルコール度数18度の
ガツンと来る感じ。
さすがに危険を感じ、二人で五合程度飲み
本日に持越しです。

こんな レアなお酒に出会いたかったら
利酒師のいる「蕎麦人」へ。








<<
>>




 ABOUT
蕎麦酒場 蕎麦人別邸
北海道・十勝 食材応援のお料理屋そばんど別邸です。お酒が揃うお料理屋です。地酒・本格焼酎は泡盛まで。ハイボールも揃ってます。利酒師のエキスパート「酒匠」ですので美味しいお酒提案しますよ。地元の美味しい食材の天婦羅やだし巻き玉子 和の創作料理が得意です。あっそれと蕎麦打ちも。蕎麦の種類豊富です。

性別
年齢50代
エリア帯広市
属性事業者
 GUIDE
手打 蕎麦人 『別邸』
住所帯広市西2条南30丁目に移転中
TEL0155-66-9730
 カウンター
2008-09-12から
850,759hit
今日:21
昨日:13


戻る