2006年7月18日(火)
キャベツの千切り・・私の場合
2006年7月16日(日)
藤丸さんも『あい・らぶ・ゆー』
学び舎ルピナス×33

もう、朝からずっと、ホコテン会場にいらっしゃる
藤丸の社長さんに、お願いしましたよ♪
三島さん(鹿追に講演にいらした)とご一緒に。
『あい・らぶ・ゆー』も、いろんな方にお願いしました。
上坂さん(本部席にいらっしゃたのを無理やり♪)、
広瀬さん(ウエモンズ・ハート。アイスクリームおいしいよ。)
福屋さん(大樹のお菓子屋さん。アップルパイ最高~)
カヘアラニ フラスタジオ札幌の皆様です。
ホコテン、今日はあちこちでのイベントにお客様行ってしまわれて、、
ちょっと、少なかったかな~。(残念)
でも、華やかな催しは満載でしたよ。
フラダンスチームも!(2組いらしたのですね)
社交ダンス?
花嫁さん!きれい~、ほんとにきれい!
今日の料理は
メロンのキンピラです!
摘果した、まだ甘くならないメロンを薄くスライスして(なるほど・・)
『学び舎ルピナス』には、いろんなお客様。(うれしいっ!)
特に・・
「首にタオルに、カメラのその格好は! マイとかちに・・・」と声をかけて下さったのは、女の子を抱いた、背の高いスンゴク可愛い~若いお母様。
絶対!絶対!「kaoさんですよね!!」
(そおかぁ、、私はタオルを首に巻いたオバサンなのだ。)
もちろん、『あい・らぶ・ゆー』マークお願いしましたが、
今回はアップしません。
まとめて、私のお友達シリーズに使わせていただこうと思っています♡♡。
お楽しみに・・ねっ。
藤丸の社長さんに、お願いしましたよ♪
三島さん(鹿追に講演にいらした)とご一緒に。
『あい・らぶ・ゆー』も、いろんな方にお願いしました。

広瀬さん(ウエモンズ・ハート。アイスクリームおいしいよ。)
福屋さん(大樹のお菓子屋さん。アップルパイ最高~)

ホコテン、今日はあちこちでのイベントにお客様行ってしまわれて、、
ちょっと、少なかったかな~。(残念)
でも、華やかな催しは満載でしたよ。



今日の料理は

摘果した、まだ甘くならないメロンを薄くスライスして(なるほど・・)
『学び舎ルピナス』には、いろんなお客様。(うれしいっ!)
特に・・
「首にタオルに、カメラのその格好は! マイとかちに・・・」と声をかけて下さったのは、女の子を抱いた、背の高いスンゴク可愛い~若いお母様。
絶対!絶対!「kaoさんですよね!!」
(そおかぁ、、私はタオルを首に巻いたオバサンなのだ。)
もちろん、『あい・らぶ・ゆー』マークお願いしましたが、
今回はアップしません。
まとめて、私のお友達シリーズに使わせていただこうと思っています♡♡。
お楽しみに・・ねっ。
2006年7月14日(金)
カブトムシ!デカイっ!
とかちの光景×144

昨週、オープンした、セッキーのお店(?)に
この暑い中行きました(汗)
お店は水浴び中でした!!!
写真撮ろうと思ったときにはすっかり乾いていました。

カブトムシいな~い・・と、思ったら
「あっちに避難させているのよ」

適温24度、直射日光はだめとか
昆虫も熱帯魚も興味なしの母は、へぇ~へぇ~の連発。
飼育者の村松さんが[飼育日記]http://www.clione.jp/kizuna/b/
を書いていますよ。
「マイとかちのブログを見たので」と、来店された方もいらっしゃるとか。
恐るべし、、マイとかち。
「とにかく、断熱材張ってもらって、エアコンつけるのだ!」と、ばたばたでしたね。生き物を扱うのって、大変ですね。
この暑い中行きました(汗)
お店は水浴び中でした!!!
写真撮ろうと思ったときにはすっかり乾いていました。

カブトムシいな~い・・と、思ったら



昆虫も熱帯魚も興味なしの母は、へぇ~へぇ~の連発。
飼育者の村松さんが[飼育日記]http://www.clione.jp/kizuna/b/
を書いていますよ。
「マイとかちのブログを見たので」と、来店された方もいらっしゃるとか。
恐るべし、、マイとかち。
「とにかく、断熱材張ってもらって、エアコンつけるのだ!」と、ばたばたでしたね。生き物を扱うのって、大変ですね。
2006年7月12日(水)
私にバトン!

今、思いつく「乙女」チックな画像です。(おやぁ?)
ぎぇ!
今日は、どこかへ行っていればよかったな(つくづく思う)。
見てしまったからには、仕方ない。しかし、私の「乙女心」う~ん。
■近づきたいから?
→遠くで見つめ続ける
■うれしくて?
→飛び上がるかも
■好きだから?
→出すつもりの無い手紙を書く
■愛しいから?
→甘いお菓子をどっさり作る
■かわいくて?
→微笑みかける
■恥ずかしくて
→ただただ、うつむく
■もどかしくて?
→ひとりでブランコをこぐ
■会いたいから?
→彷徨う
もう少し、考えてなんて思ったけれど・・・
乙女・・いったい何十年前でしょう。
しかし、あのね、コマッタナァ。
次のバトンは、やっぱ「taka」さんですよね。
でも、仕事忙しいかな。
ぎぇ!
今日は、どこかへ行っていればよかったな(つくづく思う)。
見てしまったからには、仕方ない。しかし、私の「乙女心」う~ん。
■近づきたいから?
→遠くで見つめ続ける
■うれしくて?
→飛び上がるかも
■好きだから?
→出すつもりの無い手紙を書く
■愛しいから?
→甘いお菓子をどっさり作る
■かわいくて?
→微笑みかける
■恥ずかしくて
→ただただ、うつむく
■もどかしくて?
→ひとりでブランコをこぐ
■会いたいから?
→彷徨う
もう少し、考えてなんて思ったけれど・・・
乙女・・いったい何十年前でしょう。
しかし、あのね、コマッタナァ。
次のバトンは、やっぱ「taka」さんですよね。
でも、仕事忙しいかな。
2006年7月9日(日)
薮田さんも『あい・らぶ・ゆー』
学び舎ルピナス×33
第4回ホコテンに参加しました。

お隣の薮田さ~ん、乱暴ですっう!
実はこんなことしてました。
小さな助っ人のダイチクンとフウトクン。
前回、私はお手伝いできなかったので、今回は「学び舎ルピナス」を一日中お手伝いしようと、朝から出かけました。場所は目立たない所ですが、かえって良かったかも。

いろんな、出会いが出来て、うれしかったで~す ルンルン。
十勝を自転車で廻っている最中の、札幌の国井さん!
そうそう、薮田さんの簡単料理。

有機農法で作った大根の油いため!ほんとにおいしかったのですから。来週も作ってくださるのかな・・
スパゲティ無国籍風(?)

まあまあかな・・・というか
食べ始めたとき、薮田さんと話している小柄な可愛い方。
なんか、私も知っている方だな・・と思い、誰だろうと考える。
思い出せない。
横で話の内容を聞いているうちに♪私の頭の中に
まず、メロンが浮かびその横のあの・・・・
「すみません、マイとかちに近頃ブログ書いてませんか?」
「はい」
ああ~そうなのだ。私は勝手にイメージを作ってしまってましたわっ。takaさんは顔の大きな人だと勝手に思っていましたよん。小顔なのだ。(すみませんね)
そんなで、スパゲティを口に運びながらも、味を楽しむ暇もなく、というのか、辛ぁい!
そりゃそうだ、朝鮮のキムチ、タイのトムヤンクン、メキシコのタバスコソースだもの。
こころはホカホカでも、寒い夏の日でしたね。

お隣の薮田さ~ん、乱暴ですっう!


前回、私はお手伝いできなかったので、今回は「学び舎ルピナス」を一日中お手伝いしようと、朝から出かけました。場所は目立たない所ですが、かえって良かったかも。

いろんな、出会いが出来て、うれしかったで~す ルンルン。

そうそう、薮田さんの簡単料理。


スパゲティ無国籍風(?)

まあまあかな・・・というか
食べ始めたとき、薮田さんと話している小柄な可愛い方。
なんか、私も知っている方だな・・と思い、誰だろうと考える。
思い出せない。
横で話の内容を聞いているうちに♪私の頭の中に
まず、メロンが浮かびその横のあの・・・・
「すみません、マイとかちに近頃ブログ書いてませんか?」
「はい」
ああ~そうなのだ。私は勝手にイメージを作ってしまってましたわっ。takaさんは顔の大きな人だと勝手に思っていましたよん。小顔なのだ。(すみませんね)
そんなで、スパゲティを口に運びながらも、味を楽しむ暇もなく、というのか、辛ぁい!
そりゃそうだ、朝鮮のキムチ、タイのトムヤンクン、メキシコのタバスコソースだもの。
こころはホカホカでも、寒い夏の日でしたね。



