2013年4月25日(木)
平成25年度カンタベリー アロマテラピー講座の予定
アロマテラピーレッスン×161

あっという間に4月が過ぎていこうとしています。
今年度も始まって、もう1か月が過ぎてしまう・・・(~_~;)
と思いつつ今年度の計画を練っていた晴愛風でございます。
今まで平日の昼間を中心に活動していたカンタベリーアロマテラピー講座ですが、今年度は日曜日の開催!!!
いままで、お仕事などで参加が出来なかった方。
日曜日はアロマの日で決まりですね♪o(〃^▽^〃)o
5月26日(日)10時30分~12時「ルームコロン(100ml)を作ろう」
材料費(ワンドリンク付き):2500円
6月23日(日)10時30分~12時「デオドラントパウダーを作ろう」
材料費(ワンドリンク付き):2500円
7月21日(日)10時30分~12時「フェイスクリームを作ろう」
材料費(ワンドリンク付き):2500円
8月25日(日)10時30分~12時「香水(10ml)を作ろう」
材料費(ワンドリンク付き):4000円
カンタベリーのカフェメニューよりワンドリンク付きます。
cafeでは軽食も提供しているので、ランチもできます。

デザートもどれもおいしいですぅ♪
ブログやアロマ本を見て、こんなの作ってみたいわ~♪というリクエストも受け付けています。
そんな時は迷わずにご連絡くださいね♪
アロマ歴20年の*aroma cise*晴愛風に、
アロマの事なら何でもお任せくださいませ(^з^)-☆Chu!!
今年度も始まって、もう1か月が過ぎてしまう・・・(~_~;)
と思いつつ今年度の計画を練っていた晴愛風でございます。
今まで平日の昼間を中心に活動していたカンタベリーアロマテラピー講座ですが、今年度は日曜日の開催!!!
いままで、お仕事などで参加が出来なかった方。
日曜日はアロマの日で決まりですね♪o(〃^▽^〃)o
5月26日(日)10時30分~12時「ルームコロン(100ml)を作ろう」
材料費(ワンドリンク付き):2500円
6月23日(日)10時30分~12時「デオドラントパウダーを作ろう」
材料費(ワンドリンク付き):2500円
7月21日(日)10時30分~12時「フェイスクリームを作ろう」
材料費(ワンドリンク付き):2500円
8月25日(日)10時30分~12時「香水(10ml)を作ろう」
材料費(ワンドリンク付き):4000円
カンタベリーのカフェメニューよりワンドリンク付きます。
cafeでは軽食も提供しているので、ランチもできます。

デザートもどれもおいしいですぅ♪
ブログやアロマ本を見て、こんなの作ってみたいわ~♪というリクエストも受け付けています。
そんな時は迷わずにご連絡くださいね♪
アロマ歴20年の*aroma cise*晴愛風に、
アロマの事なら何でもお任せくださいませ(^з^)-☆Chu!!
2013年4月15日(月)
大人の美術部のお知らせ
市民活動プラザ6中×13

市民活動プラザ 6中で活動している「第3回 大人の美術部」のお知らせです。
2011年に廃校になった帯広市立第六中学校を市民の多岐にわたるコミュミケーション施設として2012年4月にリニューアルオープンして、早1年。
先日は、1周年記念イベントに参加させていただきました。

とてもにぎわっていましたよ~(^_-)-☆
「アールブリュト」初体験です。

子供の作品を並べてみました。
個性が光ってます~☆
さてさて・・・
大人の美術部も、早3回目。
今回は、メイン画像の写真の物を作ります。
メイン画像ははがきサイズ。
小さい作品から大きな作品まで作る予定!
と思っていますので、是非参加をしてみてください。
初めての方も大歓迎です(^o^)丿
お子様~高齢者のかたまで楽しめる内容です。
小さなお子様をあそばせるスペースがあります。
一日食堂の開催日なので、終わったら2Fの食堂でお食事もできますよ。
開催日時:4月26日(金)10時~12時
開催場所:市民活動プラザ6中 1F 交流スペース
参加費:大人100円 子供50円
みなさんの参加お待ちしていま~す♪
2011年に廃校になった帯広市立第六中学校を市民の多岐にわたるコミュミケーション施設として2012年4月にリニューアルオープンして、早1年。
先日は、1周年記念イベントに参加させていただきました。

とてもにぎわっていましたよ~(^_-)-☆
「アールブリュト」初体験です。

子供の作品を並べてみました。
個性が光ってます~☆
さてさて・・・
大人の美術部も、早3回目。
今回は、メイン画像の写真の物を作ります。
メイン画像ははがきサイズ。
小さい作品から大きな作品まで作る予定!
と思っていますので、是非参加をしてみてください。
初めての方も大歓迎です(^o^)丿
お子様~高齢者のかたまで楽しめる内容です。
小さなお子様をあそばせるスペースがあります。
一日食堂の開催日なので、終わったら2Fの食堂でお食事もできますよ。
開催日時:4月26日(金)10時~12時
開催場所:市民活動プラザ6中 1F 交流スペース
参加費:大人100円 子供50円
みなさんの参加お待ちしていま~す♪
2013年4月11日(木)
ふうま君の手術とお悩み相談。
日常生活×82

今週火曜日、我が家のふうま君が手術をしました。
お尻のあたりに腫瘍ができて、あまり気にかけていたので獣医さんに連れて行ったら・・・
「早くとらないとだめですね~」
と、即刻手術が決定。
血液検査をしてみて体は丈夫。
11歳のワンにしてみたら、なかなかの良い数値☆-( ^-゜)v
腫瘍を取るのに2時間かかるそうで、様子を見るのに1泊することに。
無事に手術も終わり、昨日お迎えに行きました。
お尻の毛は刈られて、傷跡がブラックジャックのようにズバ~ッと縫い縫いされて・・・・・。
おまけに去勢手術も同時に行われたので、おしり周り全体が気になって仕方のないふうま君。
ぺろぺろなめて、必死に治そうとしています(゜ーÅ)
とにかく無事に手術が終了して、無事帰還することができよかったです(^_-)☆
久しぶりの獣医さんなので。。。。
この子の場合、ナデナデするとくしゃみ連発するのが気になるんです~と。
相談。
すると意外な答え!
「歯根が炎症を起こしてるか、のどの奥に炎症があるかもしれない」とのこと。
歯根と鼻腔はほとんど引っ付いている状態なんですって!
言われてみれば、なるほど~( ..)φ
そこで歯周病を発症し歯根まで炎症が来ると、鼻を刺激してくしゃみをするとの事!!!
鼻先でそんなことが起きているとは・・・・・・。
びっくり~(@ ̄Д ̄@;)
歳も歳だし、何もしないけど・・・理由が分かってよかった♪
あとは、食べても太らないのが悩み。そこで相談。
「小さい時に虫がいたら、腸が傷ついて太らない体質になる子がいるんですよ~」
って!
里親募集でもらってきたこの子は、初めから虫がすごくて、虫下しを何度か飲ませた経験があったのです!!
びっくり~\(◎o◎)/!
そんなことまで見抜いてしまう、獣医さんって凄~い!!
内地から連れてきたので、来た当時はフィラリアも持っていて薬を飲んで治したり。。。
古株のハスキーにかじられておでこが炎症を起こし、ブクブクに膨れちゃったり・・・・
トラブル続きのワンだけど、これからも楽しく過ごそうね♪
お尻のあたりに腫瘍ができて、あまり気にかけていたので獣医さんに連れて行ったら・・・
「早くとらないとだめですね~」
と、即刻手術が決定。
血液検査をしてみて体は丈夫。
11歳のワンにしてみたら、なかなかの良い数値☆-( ^-゜)v
腫瘍を取るのに2時間かかるそうで、様子を見るのに1泊することに。
無事に手術も終わり、昨日お迎えに行きました。
お尻の毛は刈られて、傷跡がブラックジャックのようにズバ~ッと縫い縫いされて・・・・・。
おまけに去勢手術も同時に行われたので、おしり周り全体が気になって仕方のないふうま君。
ぺろぺろなめて、必死に治そうとしています(゜ーÅ)
とにかく無事に手術が終了して、無事帰還することができよかったです(^_-)☆
久しぶりの獣医さんなので。。。。
この子の場合、ナデナデするとくしゃみ連発するのが気になるんです~と。
相談。
すると意外な答え!
「歯根が炎症を起こしてるか、のどの奥に炎症があるかもしれない」とのこと。
歯根と鼻腔はほとんど引っ付いている状態なんですって!
言われてみれば、なるほど~( ..)φ
そこで歯周病を発症し歯根まで炎症が来ると、鼻を刺激してくしゃみをするとの事!!!
鼻先でそんなことが起きているとは・・・・・・。
びっくり~(@ ̄Д ̄@;)
歳も歳だし、何もしないけど・・・理由が分かってよかった♪
あとは、食べても太らないのが悩み。そこで相談。
「小さい時に虫がいたら、腸が傷ついて太らない体質になる子がいるんですよ~」
って!
里親募集でもらってきたこの子は、初めから虫がすごくて、虫下しを何度か飲ませた経験があったのです!!
びっくり~\(◎o◎)/!
そんなことまで見抜いてしまう、獣医さんって凄~い!!
内地から連れてきたので、来た当時はフィラリアも持っていて薬を飲んで治したり。。。
古株のハスキーにかじられておでこが炎症を起こし、ブクブクに膨れちゃったり・・・・
トラブル続きのワンだけど、これからも楽しく過ごそうね♪
2013年4月9日(火)
明日はとかちプラザへGO!!
アロマテラピーレッスン×161

*aroma cise*晴愛風のブログにお立ち寄りくださりありがとうございます。
今日は暖かくなって。。。。
我が家のペコちゃん。
お家からはみ出してお昼寝(@ ̄ρ ̄@)zzzz

今年で16歳。
心臓や肝臓が悪いのですが、がんばって散歩もします。

みんなの声が聞こえると、むく~っと起きてきます♪
天気のいい日はいいワン(*^_^*)
ところで明日は、プラザエンジョイスクール~春の講座~の申し込み開始日です!!
「暮らしに役立つアロマテラピー」という講座を担当しております。
写真を入れようと思ったのですが、なぜか?入らないので(^^ゞ
4月10日13時30分より とかちプラザ1階 大集会場にて受付開始。
4月11日からは、9時~17時まで とかちプラザ2階 事務所で受け付け。
お問い合わせ:とかちプラザ 22-7890
月に一度の5回講座。
2歳から託児もあります。
春の講座は、美容・健康をテーマに展開していきます☆
アロマテラピーを使って、楽しみながらお肌をきれいにしていきましょう♪
今日は暖かくなって。。。。
我が家のペコちゃん。
お家からはみ出してお昼寝(@ ̄ρ ̄@)zzzz

今年で16歳。
心臓や肝臓が悪いのですが、がんばって散歩もします。

みんなの声が聞こえると、むく~っと起きてきます♪
天気のいい日はいいワン(*^_^*)
ところで明日は、プラザエンジョイスクール~春の講座~の申し込み開始日です!!
「暮らしに役立つアロマテラピー」という講座を担当しております。
写真を入れようと思ったのですが、なぜか?入らないので(^^ゞ
4月10日13時30分より とかちプラザ1階 大集会場にて受付開始。
4月11日からは、9時~17時まで とかちプラザ2階 事務所で受け付け。
お問い合わせ:とかちプラザ 22-7890
月に一度の5回講座。
2歳から託児もあります。
春の講座は、美容・健康をテーマに展開していきます☆
アロマテラピーを使って、楽しみながらお肌をきれいにしていきましょう♪